【名古屋】製造職◆未経験歓迎/土日祝休みの年休121日/手当◎/製鉄所向け刃物製品シェアトップクラス新興刃物株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜工業用刃物のエキスパート/残業月平均22h/年休121日/各種手当や独自の福利厚生充実〜 ■業務内容: 製鉄所や金属加工工場で使う「刃物」や機械部品を作ります。 《製品例》 ・鋼板や鉄筋を切るときに使う刃物 ・金属スクラップ・廃プラスチック等のゴミを細かく切る刃物 日常目にすることはないですが、製造業を支える重要な刃物を製造しています。 ■具体的には: 朝の準備 - 安全・作業内容の確認 材料の準備 - 指示書の確認・材料の選定・機械操作 加工作業 - 機械を操作し形を作る 研磨作業 - 機械を操作し研磨していく 検査・梱包 - 寸法チェック・品質確認・出荷準備 ■業務の流れ: *朝の準備 - 営業が引き取ってきた修理品の確認 *研磨作業 - 伝票を確認しながら指示に基づき作業する *製品の確認 -作業を終えた修理品の出荷前確認 *製品の積み下ろし -営業が引き取ってきた製品や納品する製品の積み下ろし ■組織構成: 名古屋営業所 計5名 ■キャリアパス: 職掌が製造設備の管理全般となるため、技術的に製造工程を支える責任者を目指す経験を積んでいただくポジションになります。 ■当社の魅力: ◇1954年創業の工業用機械刃物トップクラスシェアメーカーです。 ◇当社製品は生活の中で見かけることは少ないですが、自動車・建築物の基礎・家電・船舶といった、身近な製品を構成する鋼板・棒鋼などで新興刃物の製品が加工・使用されています。 ◇子供手当・フィットネス手当など各種手当も豊富で、ほかにも社長のおごり自販機などの新しい福利厚生も随時導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 名古屋営業所 住所:愛知県名古屋市南区上浜町197番地 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):251,000円〜345,000円 <月給> 251,000円〜345,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) ■モデル年収 ・30歳/480万円(残業有 ※成績優秀な場合) ・35歳/530万円(主任技師 残業有 ※成績優秀な場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均22時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■年末年始、夏季休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子供手当(賃金規定による) 寮社宅:借上げ社宅管理規程による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:中退共制度 <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳) <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ほか <その他補足> ■福利厚生倶楽部(リロクラブ、安否確認システム) ■フィットネス手当(月額上限8,000円) ■社長のおごり自販機(1日1本飲料無料) ■医療保険の加入(掛金会社負担 入社3年以降) ■ゴールデンウィーク手当
選考について
対象となる方
〈業界未経験歓迎!〉〈職種未経験歓迎!〉 ■必須条件: 不問
会社概要
会社名
新興刃物株式会社
所在地
大阪府大阪市西淀川区佃2丁目13番36号
事業内容
「高精度、高品質のニーズに応え、さらなる技術革新を」 当社は工業用機械刃物の専門メーカーとして、昭和29年の会社設立以来、産業界の発展に伴い、新興ブランドの拡大を図ってまいりました。 刃物メーカーとして常に高精度、高品質のニーズに応え、新鋼種の開発、熱処理技術の改善、加工精度の向上に努めるべく最新設備の積極的導入を図り、さらなる技術革新を行っております。
従業員数
81名
資本金
67百万円
平均年齢
41歳