募集
仕事内容
▼仕事の概要 デパ地下の和洋菓子売場でお客様にくら吉のお菓子の魅力の伝えながら販売のお仕事をしていただきます。 ▼仕事内容 ・和洋菓子の接客販売業務(レジ操作含む) ・商品管理・在庫管理業務 ・店舗内清掃 ・その他付随する業務 ・配属店舗以外への応援業務 (催事販売が都内を中心に年に数回あります) ・各店舗3-4人のスタッフとともにお仕事をしていただきます ▼仕事のポイント 年齢・性別・社歴にとらわれずに昇進・昇給などキャリアアップの機会があります。若手の女性が活躍している職場(管理職6名中女性が4名)で本人次第ではステップアップが可能です。 代表との距離も近く仕事ができ、企業として成長局面にありますので、販売スタッフから店長やマネージャーなどへの昇進機会やポストもさらに増加します。 キャリアアップ例) ・西武秋田店配属⇒仙台藤崎店配属(店長昇進) ※配属2店舗目にして店長に抜擢、その後3店舗の販売マネージャーへ昇進 ▼入社後の流れ 入社時研修(販売業務マニュアル等の研修)の後、店舗に配属しOJTを実施いたします。
働き方
勤務地
くら吉西武池袋店 東京都豊島区南池袋1-28-1(最寄駅:JR池袋駅直結)
交通
・JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東武東上線線、東京メトロ丸の内線・有楽町線・副都心線「池袋駅」直結
雇用形態
正社員
給与
月給 247850円 ~ (※想定年収 2974200円 ~ ) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:31,250円 みなし残業時間:20.00時間 固定残業代(20時間分、31,250円)を含みます。超過分は全額支給します。 ※残業時間が20時間以内の場合も支給 ※入社後3ヶ月は試用期間(条件に変更はありません) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 シフトは早番、遅番 ◎早番:9時30分~18時30分 ◎遅番:11時30分~20時30分
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 シフトは早番、遅番 ◎早番:9時30分~18時30分 ◎遅番:11時30分~20時30分
休日
週休2日制 週休2日制(月8回~9回) 年間休日105日 ※土日休みのご希望にも対応可能な場合がございます!
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 制服貸与 ◇ 交通費支給(実費) ◇ 賞与2年目以降支給 ◇ U・Iターン支援あり
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK
会社概要
会社名
株式会社ゆう幸
所在地
秋田県秋田市御所野下堤3−2−3
事業内容
秋田県産の厳選素材でつくられた和洋菓子を販売している『くら吉』。お客様に商品を案内する際、看板商品のマロングラッセに使われている栗の大きさや糖度の高さ、職人が一つひとつ丁寧に下処理をしているなどといった、こだわりだけを伝えるのではありません。 たとえば、農薬や化学肥料は未使用であることを。たとえば、栗の出荷時は一般的な薬剤による殺菌ではなく、手間がかかるお湯での殺菌方法を採用し、地球環境にも配慮していることを。たとえば、秋田県産の素材にこだわることで、生産者の方々の所得向上なども実現し、サステナブルな消費システムの構築を目指していることを。 ブランドの知られざるストーリーも伝えることで「特別感があるお菓子に出会えた」と喜ばれるお客様がたくさんいます。あなたも『くら吉』で、おいしさだけではない価値を広めていきませんか?。
