【千葉県/茂原市】測量技術者及び補償業務管理者/官公庁からの工事測量がメイン株式会社美幸測量
情報提供元
募集
仕事内容
【官公庁案件メイン/高度な価値を身に着け市場価値を高めることができます】 ■業務内容:公共測量全般・補償コンサルティング・地籍調査を専門とする当社。これからの当社を担って頂く方を新たに募集します。公共事業を中心に継続した仕事量が見込まれています。お任せする業務は、下記になります。 【主な業務内容】:自治体、官公庁から発注される工事測量がメインのお仕事になります。現地調査、測量、行政との打ち合わせ、図面・報告書の作成など、測量業務全般をお任せします。 ・現地での測量調査(道路、河川整備案件が特に多いです。) ・土地の境界線調査、建物調査 ・図面作成、報告書作成 *対象となるエリアは、茂原市とその周辺のエリアが多いです(長生郡、夷隅郡、市原市) ■組織構成:一緒にお仕事をして頂くメンバーは、測量チーム:4名、補償:2名、地積調査:7名の構成となっています。 ■魅力ポイント: 【安定した売上基盤/コロナ禍でも業績好調】:1980年の創業以来、約40年間、継続して公共事業の案件を受注しており、当社は、近隣企業と比べて、社員数が多く、測量以外にも地籍調査、補償などの依頼にも対応でき、他社との差別化にも繋がっています。 【未経験からスタートの方も活躍中/充実のフォロー体制】:全く違う業界で未経験から当社に入社し、現在は、リーダー候補にまで成長している社員もいるなど、未経験からの活躍事例も多くあります。先輩と同行して、一緒に業務に取り組みながら、時間を掛けてじっくりと育てていくのが当社の方針です。また、資格取得のサポートも設けており、専門学校に行くための学費援助など、フォロー体制も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県茂原市押日595-5 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 306万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):170,000円〜250,000円 その他固定手当/月:10,000円〜30,000円 <月給> 180,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有り 6カ月(前年度実績) ■資格手当:月0.25〜3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■完全週休2日制以上 プラスワン休暇(4月〜8月週休3日制を導入)
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数141日 ■休日:日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、介護休暇、慶弔休暇、育児休暇 ※完全週休2日制以上 プラスワン休暇(4月〜8月週休3日制を導入)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※在籍歴5年以上の方が対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ・OJTによる ・資格補助あり <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通自動車第一種免許をお持ちの方 *他業界、他職種からの挑戦も可能です。 ■歓迎条件:以下、いずれかの資格をお持ちの方 ・測量士、測量士補、補償業務管理士、土地家屋調査士 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:測量士、測量士補、補償業務管理士、土地家屋調査士
会社概要
会社名
株式会社美幸測量
所在地
千葉県茂原市押日595-5
事業内容
■企業概要: 当社は、1980年に創業。公共測量全般・補償コンサルティング・地籍調査を専門とする会社です。 コロナ禍においても業績は好調で、公共事業を中心に継続した仕事量が見込まれています。 ■事業内容: ・建設コンサルタント ・補償コンサルタント ・地籍調査 ・公共測量 ■想い・ビジョン: 「顧客の要望に寄り添った提案、サービスをモットーに地域に愛される企業を目指して!」
従業員数
20名
資本金
10百万円
平均年齢
45.05歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【千葉県/茂原市】測量技術者及び補償業務管理者/官公庁からの工事測量がメイン
株式会社美幸測量