【東京】AWSエンジニア◆リモート勤務相談可/年間休日122日/年収600〜1000万円株式会社ネバーマイル

情報提供元

募集
仕事内容
ーー◆2020年に設立したスタートアップ企業/AWSクラウドインフラエンジニア募集/さまざまなキャリアプランを実現できる土壌があります◆ーー ■職務内容 AWSを活用し、物流、住宅・資材・金融、小売業界などを中心とした、業務システム等のクラウドインフラ設計・実装・運用・保守を行います。 SESや下請けのプロジェクトは原則として行っておらず、お客さまと直接契約を結び、エンジニアには、技術力だけではなく、お客さまの課題を主体的に解決する役割を期待しています。そのためエンジニアが幅広い裁量権を持って、お客さまファーストな開発に取り組める環境を整えています。 ■プロジェクトの進め方 【アジャイル型の要件定義アプローチ】 従来型の文書中心の要件定義は行わず、システムの画面デザインを早期に作成。実際の業務フローに即したイメージを共有しながら、要件を具体化していきます。これによりお客さまの意図を正確に理解しつつ、手戻りの少ない開発を実現します。 【効率的な開発プロセス】 画面デザインのセミオーダー方式やクラウドやアーキテクチャをコンポーネント化したモジュールにより、開発期間とコストを最適化。機能単位での段階的なリリースなども柔軟に行い、お客さまの求めるスピードで開発を進めます。 【ハイブリッド開発体制】 コアとなる設計・開発はインハウスで行いながら、必要に応じてオフショア開発も活用します。開発規模や予算に応じて、プロジェクトごとに最適な開発体制を構築します。 【品質とスピードの両立】 要件定義から運用保守まで一貫して担当し、すべての開発プロセスに責任を持ちます。プロジェクト全体を見通して開発をすすめることが、スピーディな開発と高い品質の成果物に寄与しています。 ■組織構成 開発チーム:8名(20代男性1名、30代男性3名、女性1名、40代男性3名) ■働き方 ・リモート勤務が可能です。現在のリモート率は30%となっております。 プロジェクト内で次週の出勤場所を決めるルールになっており、原則お客様とプロジェクトメンバーに負担がなければ個人の裁量で決めます。毎週金曜は全社会議を行っているため、社員全員がオフィスに出勤しています。 ・フルフレックス制です。 ・年間休日は122日以上あり、プライベートも大切にできる環境です◎ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 株式会社ネバーマイル 住所:東京都港区新橋3丁目11-8 オーイズミ新橋第2ビル天翔オフィス新橋赤レンガ通りANNEX703 勤務地最寄駅:JR線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜420,000円 その他固定手当/月:60,000円〜170,000円 固定残業手当/月:110,000円〜180,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円〜770,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキルや経験により決定致します。 ■昇給有無:有 ■職責手当:60,000円〜170,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・残業月平均:20〜40時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■休み:土日祝休み
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円 社会保険:・社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格支援制度(参考図書費、資格受験費用の会社負担)有り ・プロジェクトマネジャー管理の下、プロジェクトリーダーを中心にON-JTにて教育を行っています <その他補足> ・マイPC制度(エンジニアが自身のPCを選ぶ)、ON/OFFワーク ・住宅手当や家族手当の制度は現在ありませんが、社内で検討中でございます。
選考について
対象となる方
■必須条件: AWS(クラウド)インフラエンジニアとしての開発・運用経験
会社概要
会社名
株式会社ネバーマイル
所在地
埼玉県所沢市金山町6-13-6
事業内容
■事業内容: ・社会インフラを支える基幹産業向けソフトウェア構築(物流・製造・建設・小売・金融等) 【事業構築とソフトウェア構築】 ・私たちは物流業界から始まり、金融、小売、製造など様々な産業のデジタル化を得意領域としています。 ・新規事業やサービスの立ち上げ及び業務改善活動の全般に加えて、それらを実行するためのソフトウェアの開発を、要件定義から保守運用まで一気通貫でサポートいたします。 【SI(ソフトウェア構築)事業】 ・お客様の要望から複数の領域、技術の把握が必要な場面も多いため、まずは業界を構造的に理解し、最適な技術を用いたソフトウェアの開発を行っています。 【ITコンサルティング事業】 ・現場の作業レベルでの改善ポイントを整理するところから、経営戦略に沿った事業の立ち上げまで、幅広く実施します。 ■運営サービス: 【鉄鋼業界の運搬に特化した配送管理システム】 ・産業の発展に欠かせない鉄鋼業界の流通をデジタル化。 ・鋼材毎の重量を自動算出、分割配送手続きにも対応。 ・複雑な鉄の配送手配を簡単に。 ■顧問: ・清水健(株式会社セブン銀行常務執行役員) ■顧問弁護士: ・弁護士法人モノリス法律事務所 ■情報セキュリティ: ・JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)に基づくISMS認証取得/登録番号 JP25/00000171
従業員数
10名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】AWSエンジニア◆リモート勤務相談可/年間休日122日/年収600〜1000万円
株式会社ネバーマイル