新製品の開発スタッフ ◎会社の”3本目の柱”を創り出す仕事◎昨年度賞与実績6ヶ月分◎年間休日120日株式会社喜多村

情報提供元

募集
仕事内容
◤「未来を創る」新製品開発の挑戦者を募集◢ 当社は、受託粉砕とフッ素樹脂潤滑用添加剤の製造販売という2つの事業を柱に、50年以上にわたり成長を続けてきました。今回、さらなる成長を目指し、3本目の柱となる新製品の開発に挑んでいます。この新製品は、当社の未来を支える重要なプロジェクト。あなたには、その開発を担う中心メンバーとしてご活躍いただきます。 ◤会社の未来を支える、新たな柱を共に創り上げる◢ 新製品開発の方向性は既に定まっていますが、性能面のブラッシュアップや量産化に向けた工程設計など、まだまだ多くの課題が残されています。以下の業務を通じて、製品化への道筋を共に切り拓いてください。 ◎製品設計・工程設計 ◎新製品の性能実験や試作 ◎製品評価(測定を含む) ◎量産工程の設計 ◎行政や大学との連携業務 現在、試作品は完成しており、これから数年単位での製品化を目指すフェーズに入っています。分析を重ね、改善を行ないながら、製品の完成度を高めていくプロセスに携わっていただきます。 ◤挑戦を楽しむ、主体性を発揮できる環境◢ 「今まで無かったことをやろう」という考え方が根付く当社の開発現場では、各メンバーが責任を持って自分のパートを担当しています。部長との定期的なミーティングを通じて進捗を共有しながら、主体性を発揮して開発を進めていける環境です。 ◤未来を見据えたキャリアの広がり◢ 製品化が実現した後は、新しいバージョンの開発や既存商品の改善など、引き続き開発業務に携わっていただきます。開発を担当する部署への配属となるため、長期的に「ものづくり」の最前線で活躍できるポジションです。
働き方
勤務地
古川工場 岐阜県飛騨市古川町畦畑280(最寄駅:JR「飛騨古川駅」) ◎U・Iターン歓迎!引越手当など、支援制度も充実しています。 ◎一部、リモートワークも可能です! <主体性を尊重し、挑戦を後押しする環境> 配属先となる開発部署は、部長1名とメンバークラス4名で構成されており、少数精鋭のチーム。中途社員が7割を占める職場のため、受け入れ態勢が整っており、新しいメンバーも馴染みやすい環境です。 「今まで無かったことをやろう」という挑戦を歓迎する文化が根付いており、各メンバーが自分のパートを責任を持って担当しています。定期的に部長とのミーティングを行ない、進捗や課題を共有しながら、主体性を発揮して開発を進められる環境です!
交通
JR飛騨古川駅よりクルマで約15分 東海北陸自動車道 清見ICより車で約20分 マイカー通勤OKです!駐車場を完備しています。
雇用形態
正社員
給与
月給 257000円 ~ 303000円 (※想定年収 5500000円 ~ 6500000円) ◎経験、年齢、能力を考慮し、話し合いのうえ決定します。 ◎上記給与額の他、交通費や、残業代全額、家族手当(条件あり)、家賃補助(条件あり)なども支給されます! ◎賞与は年2回支給。昨年度の支給実績は6ヶ月分です。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間30分 08:00 ~ 17:00 ◎残業は平均すると月10時間程度です。もちろん残業代は全額支給します!
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間30分 08:00 ~ 17:00 ◎残業は平均すると月10時間程度です。もちろん残業代は全額支給します!
休日
週休2日制 原則土日休み ※年1~2回程度の土曜出勤あり 夏季休暇 年末年始休暇 GW休暇 有給休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 永年勤続休暇 年間休日120日以上!
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給・給与改定年1回(6月) ◆賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績6ヶ月分) ◆交通費全額支給 ◆時間外手当全額支給 ◆各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆社員食堂 ◆制服貸与 ◆退職金制度 ◆家族手当(配偶者5000円/月、子一人につき3000円/月) ◆役割手当、職務手当 ◆計画有休取得制度 ◆家賃補助(最長60ヶ月) ◆引越補助(上限10万円/実費支給) ◆時短勤務制度あり ◆個人型確定拠出年金制度あり ◆50歳以上健診は原則人間ドック ◆誕生祝あり(5000円の商品券) ◆通勤自動車任意保険補助(上限3万5000円) ◆選択型個人型確定拠出年金導入 ◆インフルエンザ予防接種補助 ◆定期的な換気 ◆消毒液設置
選考について
対象となる方
高専卒業以上 / 未経験OK <理系の知識を活かし、未来を創る開発に挑戦しませんか?> 理系の学部や専攻で学んだ知識を活かし、新製品開発というスケールの大きな挑戦に取り組んでいただける方を募集しています。粉体に携わる業務経験や分析関連の実務経験がある方は、早期にご活躍いただける環境です。 ※必須ではありませんが、製品設計や工程設計、試作・評価などの経験がある方は、スムーズに業務に馴染んでいただけます! =入社後の流れ= まずは、現在進行中の新製品開発プロジェクトの概要を理解するところからスタート。その後、試作品の性能改善や量産化に向けた工程設計など、段階的に業務をお任せしていきます。行政や大学との連携業務も発生するため、幅広い視点で開発に携わることができます。
会社概要
会社名
株式会社喜多村
所在地
愛知県愛知郡東郷町大字春木字白土1-242
事業内容
■株式会社喜多村は、4フッ化エチレン樹脂潤滑用添加剤の専門メーカーです。 ■事業内容 1.受託粉砕:新素材や複合材料、新製品の開発になくてはならない「キーテクノロジー」とも言える粉体技術。 2.フッ素樹脂潤滑用添加剤の製造・販売:フッ素樹脂特有の優れた摺動性、非粘着性、耐熱性、撥水・撥油性、耐薬品性、耐候性などの特性がある微粉末です。 3.フッ素樹脂分散液の製造・販売:フッ素樹脂の微粉末を、粘度の低い液体中に均一に分散させることを可能としています。 4.製品の多様さより海外からもたくさんの引き合いを戴いています。
従業員数
182名
資本金
10百万円
売上高
2,674百万円
平均年齢
44.1歳