【広島市西区】未経験歓迎/製造ラインスタッフ(海苔の加工・包装作業等)◆創業50年以上◆事業安定性◎株式会社前田屋

情報提供元

募集
仕事内容
【ジャパンフードセレクション金賞受賞/業界シェアトップクラスの老舗海苔加工食品メーカー/転勤なし/バイク・自転車通勤OK】 ■業務内容: 当社は「漁師のまかない海苔」や「新食感パリパリ」などの海苔加工食品を製造・販売しており、業界での「ばらのり」取扱トップクラスを誇る企業です。 今回は、海苔の加工製造ポジションを募集します。 ■業務詳細: ◇味付のり、焼のり、ばらのり(漁師のまかない海苔など)の製造に関わる検品、袋詰め、包装やシール、ケース詰め ◇進物のし包装やピッキング作業 など ※ラインにより数名でのチーム作業です。基本は立ち仕事になります。企業Webサイトには製造ラインの動画ありますので、ご覧下さい。 ※作業服、マスク、帽子、手袋は支給しますのでご安心ください。 ■業務の魅力: 長期勤続をもとにした経験によるキャリア形成を目指して、海苔の目利きという特殊な専門スキルを習得できます。 ■当社について: 創業50年を越える海苔の老舗メーカーです。業界に先駆けて1996年には、通販事業部の海苔匠安芸郷をスタート。現在、「ばらのり」という新しいカテゴリーを創造した新商品『漁師のまかない海苔』の大ヒットにてシェアを急拡大しています。 ■当社の魅力: ◇食品衛生優良施設として厚生労働大臣賞を授与されました。 ◇2017年、農水省主催のフードアクション・ニッポンアワードで受賞しました。 ◇2024年「漁師のぶっかけ海苔」がジャパン・フードセレクションにてグランプリを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター7-1-6 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 240万円〜320万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):187,100円〜194,240円 <月給> 187,100円〜194,240円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収はスキル、経験により変動いたします。 ■賞与:年2回(7月・12月) ※決算賞与も2018年〜2020年、2022年〜2024年4月支給実績あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:30〜13:15) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:月10時間程度(全社平均)
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※日・祝日休み/土曜日は年間カレンダーによる(1月〜8月土休み、9月〜12月土曜日通常出勤) 夏季休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:片道2km以上※社内規定あり 家族手当:社内規定あり 住宅手当:世帯主:家族同居20,000円/独居10,000円 社会保険:【社会保険完備】【企業DCあり】 退職金制度:退職金共済 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■教育研修(各種外部セミナーやOJT研修をご用意しています) <その他補足> ■団体生命保険 ■作業服・帽子・マスク・手袋貸与(上履きはご自身で準備いただきます) ■時短勤務制度
選考について
対象となる方
〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎〜 ■歓迎条件: ・食品製造、生産ライン経験1年以上の方 ・各種製造ライン経験2年以上の方
会社概要
会社名
株式会社前田屋
所在地
広島県広島市西区商工センター7-1-6
事業内容
■営業品目 味付海苔・焼海苔の製造販売、板海苔販売 椎茸・干瓢・その他、乾物販売
従業員数
38名
資本金
67百万円
売上高
1,008百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島市西区】未経験歓迎/製造ラインスタッフ(海苔の加工・包装作業等)◆創業50年以上◆事業安定性◎
株式会社前田屋