【栄駅徒歩3分】土木施工管理〜UR関連会社で安定性〇/完全週休二日(土日祝)/平均残業15時間〜株式会社URリンケージ
情報提供元
募集
仕事内容
★年間休日123日/完全週休二日(土日祝休)/平均残業時間15時間 ★当社は公共事業との連携強化で都市再生や災害復興、公共施設の長寿命化にも注力しています。 ■業務内容: ・UR都市機構及び地方公共団体が行う土地区画整理事業や公園事業等の公共施設整備及び建物移転補償について、発注者の支援業務をお任せします。 ■具体的な発注支援業務とは: ・建物解体工事の施工管理(土木・造園工事、団地の建替え工事など) ・工事費積算の補助 ・発注図書のチェック ・設計コンサルタントとの調整 ・その他、公共事業を円滑に進めるための多岐にわたるサポート業務 ■働き方に関して: ・完全週休二日制(土日祝)/年間休日123日 ・平均残業時間15時間!実働も少な目で1日7時間25分勤務 ・新卒定着率96.2%/平均勤続年数15年7か月と長期就業が叶う環境◎ ・育休、育児短時間勤務、看護休暇などパパ、ママが働きやすい環境づくりも進めています。 ■当社について・ ・独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)の業務の足腰として引き続き重要な役割を担うよう機構から要請されていることに応えるだけでなく、国・地方公共団体等の事業の支援を行うことを通じて社会に貢献し続ける「総合的まちづくり・すまいづくり支援企業」を目指しております。 ・人が輝く都市やくらしの実現のため、優れた専門技術力を発揮し、美しく安全で快適なまちづくり・すまいづくりに貢献することを経営理念とし、まちづくり・すまいづくりの専門家集団として、「総合力」、「マネジメント力」及び「現場力」を発揮していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 中部支社 住所:愛知県名古屋市中区錦3-6-29 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜375,000円 <月給> 250,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は業務経験、職能などを考慮いたします。 ■昇給:(業績、勤務態度考慮の上、年1回改定する場合あり) ■モデル年収: ・566万円/入社7年目・主担当(月給32万円+賞与) ・670万円/入社17年目・リーダークラス(月給40万円+賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:15〜21:40 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15〜17:40
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇(7日)、年末年始(12/29〜1/3)、慶弔休暇、年次有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得時の報奨金制度 ■通信教育費補助制度 等 <その他補足> ■資格手当 ■会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) ■団体保険加入制度 ■確定給付企業年金
選考について
対象となる方
〜第二新卒歓迎〜 〜業界未経験/職種未経験/第二新卒歓迎〜 ■必須条件:下記いずれかに該当する方 ・土木工学等の理工系を専攻している方 ・土木系資格(土木施工管理技士、RCCMなど)取得を目指している方。
会社概要
会社名
株式会社URリンケージ
所在地
東京都江東区東陽2-4-24 サスセンター
事業内容
◇事業内容: ・まちづくり/都市再生コンサルティング ・発注者支援、 ・プロモーション/公有地・公共施設利活用/公有地販売支援/くらしサポート ・マンション・団地再生事業
従業員数
1,746名
資本金
100百万円
平均年齢
45.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【栄駅徒歩3分】土木施工管理〜UR関連会社で安定性〇/完全週休二日(土日祝)/平均残業15時間〜
株式会社URリンケージ