【愛知/岡崎】生産管理・課長クラス(自動車部品)◆転勤なし・休日出勤なし・年休118日中日本産業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<自動車部品(パイプ)メーカー/転勤なし/UIJターン歓迎/残業少なめ/WEB面接可能/土日休み/週休2日/年間休日118日/マイカー通勤OK/駐車場完備> ■仕事内容: 商品ごとに担当を分けていますので、一部製品をご自身でもご担当いただきながら、メンバーのマネジメントを担当いただきます。 ・顧客から指定のある材料の発注 ・顧客や仕入先と生産に関わる調整・スケジュールの管理 ・生産指示の管理 ・営業部署と受注状況のすり合わせ ・工場長・製造部と生産スケジュール、材料仕入れに関するすり合わせ ■組織構成: 関連会社を合併したための組織改編と、世代交代を見据えた増員での採用となります。 業務部の中に、品管課・知立生管課・岡崎生管課の3つの課があり、岡崎生管課の課長(プレイングマネージャー)としてご活躍いただくことを期待しています。 メンバークラスは4名が在籍しており、1名は20代、50代60代が3名です。 岡崎工場は派遣の方も含めて約100名の規模です。 ■働きやすさ: ◎年3回程度土曜出勤がありますが、基本土日休みの週休2日制です。メンバー同士でのサポート体制が確立されていますので、有給休暇の取得もしやすく、プライベートとの両立を大切にできます。 ◎夜勤なし、休日出勤基本なしです。仮にクレームが発生したとしても検品会社がまず確認に行きますので、急に土日に対応するようなことはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 岡崎工場 住所:愛知県岡崎市大門5丁目12-12 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 387万円〜589万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜380,000円 <月給> 250,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり:年1回 ■賞与あり:年2回(6月/12月)前年度支給実績 計3.5か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 時間外労働有無:無
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■土曜日勤務時間:8:30〜14:30
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 ■休日:土曜、日曜(年3回ほど土曜日勤務あり) ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:一律8,000円/月 支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■役職手当 ■食事手当 ■財形貯蓄 ■契約リゾートホテル ■親睦会(旅行、食事会、ボーリング大会など) ■誕生月お祝い ■マイカー通勤可能(駐車場完備)
選考について
対象となる方
■必須要件: ・普通自動車免許 ・モノづくりの流れをご存じの方 ・顧客、仕入れ先とのコミュニケーションに抵抗がない方 ※製造業で営業や製造を経験されていた方も歓迎します。 ※日本語:ネイティブレベル・日本語N1レベルであること <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
中日本産業株式会社
所在地
愛知県知立市新林町平草48-1
事業内容
■事業内容: ・自動車部品製造(主にパイプ部品専門メーカー) 1968年創業より、自動車関連のガソリン・オイル・水・エア・排気ガスなどのあらゆる流体の機能に使用されるパイプ部品の生産しています ■強み: <真空熱処理> 炉内を真空状態にした中で、製品を加熱、冷却(ガスor油)する熱処理方法です。 大気中で鋼材を焼入すると、酸素と鉄が反応し、表面にスケールが発生しますが、真空熱処理は酸化や脱炭を起こさず、光輝性のある仕上がりになる熱処理です。 当社はSUSをはじめ多様な素材に対応可能な無酸化ロー付けの真空熱処理炉を7基保有しています。
従業員数
130名
資本金
10百万円
平均年齢
46歳