ITエンジニア|経験が浅めの方も歓迎|リモート可|AIアカウント付与|住宅手当あり|チーム参画可|全国募集株式会社ソフトライ

情報提供元

募集
概要
チーム参画・リモートワークメインで働きやすさも◎ 経験が浅い若手こそ、居心地の良さを大切にしよう!
「若いうちの苦労は買ってでもしろ」 というのは古い話。 もしあなたの技術やスキルが伸び悩んでるとしたら、 もしかしてそれは今の環境のせいかも……? ソフトライはそう考えます。 ■チーム参画メイン 先輩エンジニアと同じプロジェクトに参画し、 できることからお任せします。 分からないことも気軽に相談できるので スキルアップの近道にもなります! ■リモートワーク可、残業ほぼなし 現在1名を除いて全員がリモートワーク中! 通勤時間や残業が少ない分、勉強にあてたり プライベートを充実させることも◎ おかげで当社の社員はみな健康で、 風邪もひきません(笑) ■大手SIerプロジェクトメイン 当社の経営層や社員はもちろん、 お客様も穏やかで仕事がしやすい方ばかり。 ムダにストレスをためることなく働けます! もし今の環境に不安や不満があるなら当社で解消し、 もっとのびのびと成長しましょう!
募集背景
エンジニア一人ひとりの「実現したいこと」を形にしたいという想いから、2013年に設立された当社。全員の顔が見える組織規模を大切にしながら、着実に取引先を拡大してきました。今後の拡大期に向け、初めて本格的な中途採用を実施します!
仕事内容
★経験が浅めの方も歓迎 ★日本最大手ベンダーの案件が中心 ★リモート9割!全国募集 ★チーム参画メイン ★ローコード開発・自社内AIツールあり -------------- あなたの望む働き方や希望する業務をヒアリングした上で、あなたに合ったシステム開発プロジェクトでご活躍いただきます。 例えば… ◎フルリモートで働きたい ◎大規模プロジェクトを経験したい ◎ローコード開発をやってみたい ◎残業をできるだけ少なくしたい ◎上流から参画したい など ★金融、公共系など幅広い業界向けの案件があります (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ≪希望する案件に“入りやすい"理由≫ 取引先との信頼関係がしっかりとでき上っており、面談なしで即決のケースも。経験が浅い方でも、受け入れてもらいやすい環境です! ■稟議パッケージシステムの開発支援 ■銀行社内システムおよび顧客向け新サービス用システムの開発 ■物流管理(在庫管理、配送管理)システムの開発 ■通信キャリア社内システムの開発 ■各省庁・地方自治体のシステムの開発 その他多数 ◎言語/Java、C#、VB.NET、PHP、Python、SQL、JavaScript(Angular.js/Vue.js/Nuxt.js/React)、Shell、HTML/CSS ◎ツール・FW/intra-mart(Accel Platform)、ServiceNow、Eclipse、A5M2、Spring、Struts、Hibernate、Laravel ◎OS/Windows Server、Linux、Unix ◎DB/Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、DB2 ◎HTTPサーバー・APサーバー/Apache、IIS、Tomcat ◎クラウド/AWS、GCP、Microsoft Azure <注目ポイント1> チーム参画可!教育・スキルアップ支援が充実 これまでに新卒など未経験者を採用し、育成してきた実績がある当社。今回は経験者募集となりますが「経験年数が少ないのでちょっと心配」「大規模プロジェクトに参画したいけど、これまでに小規模のプロジェクトしか経験していない」という方もご安心ください! 特に若手の場合は、当社では原則的に先輩エンジニアとチームを組んで参画していただきます。技術的なサポートはもちろん、プロジェクト内での立ち居振る舞いなども気軽に相談できるので安心です!資格取得支援や研修制度なども利用し、技術力を磨くこともできます。 ある程度経験を積んだ後は自分のやりたい技術に挑戦したり、サブリーダー・リーダーへとステップアップも可能なので、キャリアの可能性がグンと広がります。 <注目ポイント2> 社内環境で使えるAIアカウントを付与!業務を効率化できる 新しい技術に触れられる環境作りにも注力している当社。既にローコード開発案件の参画実績もあり、自社内の環境でAIを自由に使えるよう全員にアカウントを付与しています。クローズド環境などで情報流出の危険が少ないので、ドキュメント作成などはもちろん、コード生成やコードレビューに活用することも可能です(参画中の案件によっては、使用条件がある場合もあります)。 【入社後の成長サポート】 ★相談ごとはMicrosoft Teamsのチャットでいつでも気軽にOK! 経営層も含め、社員全員がエンジニアです。「現場あるある」も分かり合えますし、技術的な相談をできる人もたくさんいます。代表や取締役の人柄が穏やかなので、ちょっとした困りごとなども気兼ねなく相談できる雰囲気です!
働き方
勤務地
★リモート率9割!地方在住のままフルリモート勤務も可能です 在宅勤務(通勤不要)、または東京を中心とするお客様先での勤務となります。 ★会社都合の転勤はありません ■東京本社・開発センター 東京都中央区日本橋2丁目16-3 日本橋中央ビル62 ■日本橋コンファレンスオフィス 東京都中央区日本橋2丁目1-13
交通
■東京本社・開発センター JR「東京駅」八重洲北口 徒歩10分 東京メトロ銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」D1出口 徒歩3分 東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」12番出口 徒歩4分 ■日本橋コンファレンスオフィス 東京メトロ 銀座線・東西線、都営地下鉄浅草線「日本橋駅」B7出口 徒歩1分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態の差異はありません
給与
月給28万円~42万円+賞与年1回+各種手当 ※経験やスキル等を考慮し、優遇します ※上記月給には月20時間分の固定残業代(月3万8,280円~)と、プロジェクト手当(月1万円~)を含みます。超過した場合は追加支給します ※試用期間6カ月あり(給与や福利厚生等は変わりません)
勤務時間
09:00~18:00(所定労働時間8時間) ★参画するプロジェクトにより異なる場合があります ★開発エンジニアはここ数カ月全員が残業ゼロです!
平均残業時間
10時間以内
休日
≪年間休日126日(2025年実績)≫ ■完全週休2日制(土日) ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇(入社半年経過後に10日付与) ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ★基本的に月1日くらいを目安に、できるだけ有給を消化するよう推奨しています!
特徴
待遇・福利厚生
■昇級年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備 ■交通費支給 ■住宅手当 ■在宅勤務/リモートワーク可 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ■会社PC貸与 ■業務用モニター等貸与(希望による) ■AIアカウント付与 ■退職金制度(中小企業退職金共済) ■選択制確定拠出年金制度(企業型DC) ■福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)加入 ■定年60歳(65歳まで再雇用制度あり) ■服装自由(本社内) ■本社内禁煙
選考について
対象となる方
≪20~30代が中心の若い会社です!リーダー経験不問≫ ■システム開発における実務経験をお持ちの方(プログラミングができる方を想定しています) ■学歴不問 ≪こんな方にピッタリです!≫ □将来のキャリアや働き方、身に付けたい技術やスキルがある方 □メンバーからサブリーダーやリーダーにステップアップしたい方 □経営層と距離が近い会社で、一緒に会社を作っていきたい方 □地方在住のままフルリモートで働きたい方 <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募ください。 ※応募の秘密厳守します ※書類選考に3営業日程度お時間をいただいております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください ◆ご応募から内定までは2~4週間程度を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。平日遅めの面接も可能ですので、お気軽にお問い合わせください
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
一次面接(オンライン)
STEP
3
二次面接(対面)
STEP
4
内定
会社概要
会社名
株式会社ソフトライ
所在地
東京都中央区日本橋2丁目16-3 日本橋中央ビル62
代表者
代表取締役 松本 桂輔
事業内容
リモート率9割、フルリモート案件多数!≫ ◎全国募集◎経験が浅めの方も歓迎◎チーム参画可 ◎AIアカウント付与◎住宅手当あり◎残業ほぼゼロ --------------- ■情報処理システムの企画、開発、販売、運用、管理及び保守業務 労働者派遣事業許可派13-309788 【加盟団体】 一般社団 法人東京都情報産業協会(IIT) 一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会(JUAS) ナイス協議会
資本金
2,000万円
インタビュー
社員インタビュー
エンジニアの「やりたいこと」を一緒に叶えていきます ソフトライの求人をご覧いただき、ありがとうございます! エンジニアとしての経験から「エンジニアが望む技術を伸ばしたり、やりたい業務にチャレンジしたりしながら満足して働ける環境」を作りたいと感じて起業しました。今回入社する皆さんにも「自社サービスを立ち上げたい」「こんな技術に触れてみたい」など、ご自分のやりたいことを叶えて欲しいと思っています。ぜひあなたの希望をお聞かせください。 私自身は地方出身ということもあり、地方をもっと活気づかせ、エンジニアがUターン・Iターンなどをしながら仕事がしやすい環境を作りたいと思っています。地方在住のままフルリモートで働きたい方、将来は地元に帰りたいという方も大歓迎です! 社内にAIを自由に使える環境を用意!海外展開も視野に 当社では、エンジニアがやりたいことを形にするために必要に応じて予算を用意するなどして、実現をサポートしています。私自身も「社内で安全にAIを使える環境を構築したい」と提案し、実際に社内専用AIシステムを立てて、社員全員が自由にAIを気軽に試せるようにできました! フルリモートやリモートワークの案件が多いという強みを活かし、地方の拠点展開はもちろん、将来は海外の拠点開設やオフショア開発事業の展開なども視野に入れています。単なるSES企業に留まらず、面白いことや興味のあることを当社で一緒に実現していきましょう!