【大阪】施工管理(電気設備のリニューアル工事)※日帰り案件がメイン/業界トップクラスの電設資材商社因幡電機産業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜東証プライム市場上場/業界トップクラスの電設資材商社(業界約1500社で1位)/離職率1.3%/年間休日125日/過去最高業績を達成〜 ■業務内容: 「電気設備」「照明器具」「空調設備」などの更新工事における現場管理・設備導入をご担当いただきます。 【ポイント】主に近畿エリアの担当となるため、日帰り案件がメインです。 【主な業務】現場調査、提案設計、積算・施工計画、管理をお任せします。 【担当顧客】元請としてビル管理会社や企業の総務部など施主様がメインとなります。 【担当エリア】関西地区、中国地区、四国地区、九州地区の顧客を予定 【研修・育成】社員の教育に力を入れています。昇格者研修、新任管理者研修、各種社外研修への参加等、入社直後から管理職まで、キャリアに応じた育成を継続的に行っています。 ■同社の魅力: 【会社について】電設資材業界売上トップクラス(東洋経済新報社「就職四季報2020年版」より)の独立系商社です。 建物や工場に必要なあらゆる電気設備の供給を担い街づくりを支えています。また、少子高齢社会で注目を浴びるロボット業界にも力を入れており、世界シェアのデンマークの協業ロボットメーカと代理店契約を終結しています。 【特徴】社内に大規模なメーカー機能を持ち、顧客の声を活かした商品づくりを行い、空調・住宅分野の自社ブランド製品は業界トップクラスのシェアの商品となっています。商社と営業の強みを持つ同社は競合企業に比べ高い営業利益を誇ります。 【高い実績】新国立競技場、東京スカイツリー、レインボーブリッジ、グランフロント大阪、有名テーマパーク、阪神高速道路 等有名施設への導入実績があり人々の生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区立売堀4-11-14 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円〜518,000円 <月給> 288,000円〜518,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(5ヶ月) ■業績賞与あり ■平均年収(正社員):896万円(平均年齢38歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土曜、日曜、祝日、夏期休暇(4日)、年末年始休暇(7日)、出産・育児休暇、有給休暇(入社3ヶ月経過後10日〜最高20日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 ※同社規定による 家族手当:■子ども手当 子供一人につき11,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■前払退職金制度(現金支給、確定拠出年金の選択可) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、OJT、昇格者研修、新任管理者研修、自己啓発支援制度、管理職研修、各種社外研修への参加など <その他補足> ■従業員持株会制度 ■財形貯蓄奨励制度
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれか ・何かしらの施工管理のご経験をお持ちの方 ・建設/電気/管工事などに関わる業務経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・電気工事士/施工管理技士/消防設備士 などの資格をお持ちの方
会社概要
会社名
因幡電機産業株式会社
所在地
大阪府大阪市西区立売堀4-11-14
事業内容
■事業内容: 因幡電機産業グループは、「電設資材事業」、「産業機器事業」及び「自社製品事業」の3つから構成され、 各セグメントにおいて競争力の強化と中長期的な成長を目指しています。
従業員数
1,694名
資本金
13,962百万円
売上高
289,071百万円
平均年齢
38.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪】施工管理(電気設備のリニューアル工事)※日帰り案件がメイン/業界トップクラスの電設資材商社
因幡電機産業株式会社