【広島市】労務事務◆4℃HDグループ/正社員登用◎/年休120日・残業20h・6日間連続休制度あり株式会社アスティ

情報提供元

募集
仕事内容
【労務の一連業務を担う・裁量◎/当社およびグループ企業も担当/正社員登用◎/福利厚生◎】 4℃ホールディングスグループの同社広島本社での労務業務をお任せ致します。 当社およびグループ企業の給与計算業務や社保対応等の労務関連業務全般をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・給与計算 ・社会保険対応 ・勤怠管理 ・年末調整 ・退職金制度運用 等 ■組織体制: 5名体制となります ※サポートをし合いながらも、自身の担当業務を裁量を持って担っていける体制となっています。 ■当社について: 1、4℃ホールディングスグループ 当グループは、4℃ブランドを中心としたグローバルファッション創造企業として、お客様の一歩先のニーズに応える、お客様の生活文化を向上させる企業であり続けます。 そのために、人間尊重の基本理念のもと、変革を恐れず挑戦し続ける企業文化を大切にします。 すべては、お客様の“笑顔”や“ときめき”のために。 2、創業当時の祖業を受け継ぎ、 広島を拠点に活動創業地である広島を中心に、ファッション衣料、服飾雑貨、実用衣料などの卸売りをおこなっています。 また、当社で所有している不動産の管理・運営などもおこなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市西区商工センター2-15-1 勤務地最寄駅:広島電鉄宮島線/草津南駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜375,000円 <月給> 250,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験を考慮して変動があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:50〜17:40 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数114日 夏期・冬期休暇(各5日)、有給休暇、介護休暇、生理休暇、育児休暇制度 2か月に1回程度土曜日出勤あり(有休取得可)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円を上限とする 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■中途入社者研修 ■TOEIC(R)テスト受検費用補助 ■通信教育 ほか <その他補足> ■各種社会保険完備 ■持株会 ■スポーツクラブ会員 ■育児休暇制度 ■育児勤務制度 ■慶弔見舞金 ■自己啓発・能力開発支援 ■永年勤続表彰 ■従業員表彰 ■受動喫煙対策(ビル内喫煙スペースあり)ほか
選考について
対象となる方
〜業界経験不問〜 ■必須条件: ・基本的な労務関連業務の知識をお持ちの方 ■歓迎条件: ・退職金制度、年金基金制度の運用経験や知見がある方
会社概要
会社名
株式会社アスティ
所在地
東京都 新宿区新宿1-24-2長井ビル5F
代表者役職
代表取締役
代表者
佐藤 順哉
事業内容
■古物営業法に基づく古物の販売及び買取 ■リサイクル店の経営 ■宝石・貴金属・アクセサリーの加工、販売、輸出入 ■インターネットによる通信販売業 ■酒類の販売及び買取 ■前各号に附帯関連する一切の業務 古物営業許可番号 東京都公安委員会 第303331804736号
従業員数
101名
資本金
500万円
売上高
8,140百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島市】労務事務◆4℃HDグループ/正社員登用◎/年休120日・残業20h・6日間連続休制度あり
株式会社アスティ