※未経験歓迎※【旭川】製造職「田舎みそ」の愛称で親しまれる/残業10H程度/年休117日◎福山醸造株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【北海道を代表する醤油・味噌の製造メーカー/昭和24年創業/伝統と歴史】 【職務内容】 当社の製造職として、味噌の製造業務をお任せいたします。 【具体的な仕事内容】 主に、以下のいずれか業務に従事する仕事になります。 ○各ラインへの味噌の供給作業 ○調味料等調合作業 ○充填包装(カップ、袋、業務用ダンボール等) ○出荷作業(トラック等への積み込み) ○タンク洗浄 各製造工程で設備オペレーター業務を含みます。 ある程度経験を積んだ以降は、下記の工程にも携わる場合があります。 ○原料(米、大豆等)処理・仕込み ○製麹作業 ○仕込みタンクの移動(フォークリフト使用) ○天地返し作業 【当社の想い】 お客さまに愛される商品を食卓にお届けするには、商品の価値、選ばれる理由を考えぬく必要があります。食卓を通して社会に貢献し、受け継がれる「家庭の味」を担っているという自覚と誇りと感謝を社員ひとりひとりが持ち、「主役はお客さま」であることに徹底した企業を目指します ※異物混入防止のため制限事項※ ・コンタクトレンズ使用不可(メガネ装着での作業は可) ・時計、指輪、その他アクセサリー類の装着不可 ・ネイル不可 ※出向先:北海道味噌株式会社 〒078-8233 北海道旭川市豊岡3条9丁目2番15号 ※事業内容:味噌の製造・販売を行っている 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 旭川工場 住所:北海道旭川市豊岡3条9丁目2番15号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 231万円〜297万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):159,000円〜191,000円 その他固定手当/月:5,000円〜13,000円 <月給> 164,000円〜204,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給に含まない手当 通勤手当:0円〜17,000円(1.5km以上から支給) ■昇給率:1月あたり1,000円〜6,000円(前年度実績) ■賞与:計3.00ヶ月分(前年度実績) ■燃料手当:48,960円〜122,400円(10月15日支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:35時間40分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月10時間程度■1年単位の変形労働時間制の単位(月155h)
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ■日・祝日 その他休日 (・第1土曜日出勤/・年末年始休暇:7日/・夏季休暇:3日) 年間有給休暇:下限日数は、10〜12月入社3か月経過後の付与日数・3月21日に新たに10日以上付与されます
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1.5km以上から支給(上限17,000円/月) 住宅手当:5,000〜13,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上/再雇用上限65歳 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
【業界未経験歓迎・職種未経験歓迎】 必須条件: ・普通運転免許(AT限定可)保有者 ・同社業務に興味をお持ちの方 歓迎条件: ・フォークリフト運転技能講習修了者 ※業務で必要となる免許資格は入社後取得制度あり
会社概要
会社名
福山醸造株式会社
所在地
北海道札幌市東区苗穂町2-4-1
事業内容
■事業内容: 明治24年(1891年)の操業当初から変わらぬ福山醸造のシンボル、トモエ印。普遍性を表し、いつまでもおいしさを 追及するという志を込めた信頼の印「トモエ」をブランド名に冠し、北海道の蔵元として、伝統の技と味を受け継いできました。 長い歴史を積み重ねてきた当社だからこそ実現できる、素材の旨みを存分に引き出す、しょうゆ、みそ加工品をお届けしています。 「トモエ」は安心と安全、信頼の証であるという誇りとともに、家庭の味をつくる名脇役として、みなさまの食卓に寄り添います。
従業員数
185名
資本金
85百万円
売上高
2,808百万円