募集
仕事内容
一般建築物(工場、病院、オフィスビル、商業施設、ホテル等)の省エネルギープランの 設備設計をお任せします。 ※今回のポジションでは、現地調査→設計・積算→施工計画提案、また施工後のメンテナンスも お任せします。 【具体的には】 提案については1週間に1回程度営業担当と共に客先へ出向き、お客様にとって最適な 省エネルギー提案を行います。「空調、給排水、衛生設備」と太陽光、照明といった 「電気設備」すべての設備分野、さらに、建築分野からも提案ができることが最大の 強みです。 当社が元請けのため、工程や人員数にも配慮し工事計画を行っています。国の政策により 再生可能エネルギー比率を上げるべく今後も発電事業を積極的に推進していきます。
指針理由
大和ハウス工業(株)100%出資子会社環境・省エネルギーソリューション事業を展開 年間休日123日/残業30h程度/11期連続増益増収 社員の割合は新卒4:中途6で、中途入社の方も活躍できる環境です!
働き方
勤務地
大阪府大阪市阿倍野区(大阪本社) あべのハルカス33階 ※近鉄大阪阿部野橋駅直結、大阪メトロ 天王寺駅より徒歩3分 (変更の範囲):会社の定める場所(テレワークを行う場所も含む)
雇用形態
正社員
給与
450万円〜700万円
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分) フレックスタイム 無
休日
年間休日日数123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、夏期休暇(2~3日)、年末年始休暇(4日間)、有給休暇10日~20日(初年度5日~10日:入社月により比例付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住居手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <待遇・福利厚生補足> 通勤手当:全額支給 住居手当:補足事項なし 寮社宅:会社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年半後から対象(定年:65歳) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度:外部研修、内部研修制度あり
選考について
対象となる方
【必須】 以下いずれか2級以上の資格を有する方 ・電気工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士 【当社の魅力】 SDGsへの関心の高まりやESG投資の増加等の社会背景から省エネルギー・再生エネルギー領域は 国内外問わず注目度及び成長度が高いです。 加えて大和ハウス工業の安定した経営基盤があることから安定して官民両方の案件を獲得できております。
会社概要
会社名
大和エネルギー株式会社
所在地
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス33F
事業内容
当社は、「脱炭素ソリューション」を提案する立場として再生可能エネルギー利用を牽引していくため、2021年度の事業活動における使用電力量を全て再生可能エネルギーで賄い、再生可能エネルギー利用率100%を達成しました。今後も脱炭素社会の実現に向け、省エネと再エネのご提案を進めていきます。 ■事業内容: ・省エネを推進するESCO事業、省エネを実現するエネルギー管理事業 ・環境調和、環境保持のための事業/環境商品の開発 ・建築設備の企画、設計、施工 ・風力発電事業、太陽光発電事業 ・その他定款に定める事業
従業員数
209名
資本金
50百万円
売上高
26,933百万円