【川崎市】半導体検査装置の制御設計※福利厚生充実/設立60年超・精密機械のニッチトップメーカー神津精機株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【海外売上比率約40%・国内シェア8割を誇る製品/年休123日・平均勤続年数17年】 ■業務内容 研究機器や位置決め装置、通信機器の製造装置など多岐に渡る装置を手掛ける当社にて、ソフトウェア設計をお任せします。 <詳細> ・半導体検査装置のソフトウェア設計(基本設計→詳細設計→プログラミング→試験・検証) ・お客様先での装置立上・装置納品・納品後のアフターフォロー ※製品の開発期間:1年半〜2年程/お任せする製品について:https://www.kohzu.co.jp/products/dyvoce/ <魅力> ・オーダーメイド依頼が多いため、製品企画の段階から関わる機会も多くあります。 ・当社は数年後の製品開発のための先行研究も行っております。所属部署は若い部署のため、現状はお客様のオーダーに応えることを主としておりますが将来的には先行研究も行う予定です。 ■組織構成 開発課には7名(30代〜40代)おり、そのうちソフトウェア設計は3名で行っております。 入社後はまずアシスタントとして案件に入っていただき、難易度の低い案件から徐々にお任せしていきます。独り立ちするまで2年程度を想定しており、丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ■働き方 ・出張月1回程度(全国※お客様への納入時は3週間程度出張有) ・残業月10時間程度(繁忙期40時間程) ■社風 ベテラン、新入社員を問わず、仕事に関する意見を自由に発言できる社風です。また、ものづくりを追求する為にはストレスの軽減が重要と考えている為、有給休暇取得を推奨しており年平均16.9日と多いです。その他、リラックスできる職場を促進するため、コミュニケーション予算を導入して社員の繋がり強化にも努めています。 ■当社について 当社は、設立60年以上の精密機械メーカーです。創業以来、製品開発を通じて最先端の科学技術の発展に貢献することを目指してきました。近年では、小惑星探査機はやぶさで採取された隕石の分析や物質材料の基礎研究、半導体装置の検査など、高度な研究課題の解決に役立つような製品を製作しています。現在それらの製品は、世界中の先端科学研究におけるスタンダードの一つとして利用されています。製品に関わる当社社員も、技術の追求を通じて世界で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15 勤務地最寄駅:小田急多摩線/黒川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜640万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■モデル年収: 中途入社5年目(33歳) 年収550万円(一律手当含む/電気設計経験者) 中途入社7年目(40歳) 年収650万円(一律手当含む/CAD経験者) ■年収構成: 年収+賞与+各種手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業:10〜15時間程度■休憩は上記の他に2回(10時〜10時5分、15時〜15時10分)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休業あり 各種特別休暇(結婚休暇、出産休暇、海外出張に伴う時差休暇) 慶弔休暇、産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇あり ※高い有給消化率(平均年18日消化)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:1か月上限:5万円 家族手当:扶養手当(配偶者\10,000、子\8,000) 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 64歳 定年後は65歳まで嘱託社員として任意で勤務可能 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得の推進制度あり 社内での定期的な勉強会あり <その他補足> ■作業着支給( 通勤時の服装自由) ■コミュニケーション費(半年ごと)を支給 ■インフルエンザ予防接種補助金の支給 ■出産祝い金、結婚祝い金、傷病見舞金、災害見舞金の支給 ■移動手当、出張時の特別手当有 ■住宅手当補足: ■住宅手当補足: 【賃貸住宅入居者の場合】 ・15,000円 【自宅保有ローン返済者の場合】 ・15,000円
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・C言語、VBなど、Windows系のソフトでの開発経験 ・PLCの使用経験
会社概要
会社名
神津精機株式会社
所在地
神奈川県川崎市麻生区栗木2-6-15
事業内容
■事業内容: 精密位置決め機器・光学測定機器・各種試験機・精密機器部品等の設計、製造、販売
従業員数
120名
資本金
99百万円
売上高
3,226百万円
平均年齢
42.5歳