【なんば駅】クオール薬局の店舗建装《土日祝休/月残業10h程/全国950店舗のクオール薬局を展開》クオール株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【東証プライム上場・全国950店舗の調剤薬局を展開で企業安定性◎/土日祝休・年休126日・月残業10h程で働き方◎/社会インフラである薬局の出店にゼロから携われるやりがいのある業務】 【職務内容】 全国約950店舗(業界3位)の薬局を展開している当社にて、クオール薬局の新規出店に関する建物管理や既存店舗の維持管理に関する各種マネジメント業務をお任せいたします。 【業務詳細】 ・新規出店時の設計監理、施工管理等の協力会社マネジメント ・修繕計画立案、業者手配 ・店舗開発担当者や事業開発担当者との協業、プレゼンフォロー など ★実際の設計や積算は協力会社に依頼することが多く、上流の計画立案やマネジメントを中心にお任せいたします。 【働き方】 ・担当エリアは中部北信越以西となり、日帰りを中心とする出張が発生しますが、残業時間は月10時間程度でワークライフバランスは良好です。 ・基本的には大阪事務所からの異動は考えておらず、腰を据えてマネジメントを行っていただくことを期待しています。 ・年休126日、土日祝でワークライフバランスを整えられる環境 【組織構成】 ・総務法務部-店舗健装グループ(5名※大阪は1名) (部長1-課長1-統括主任2-メンバー1) 【企業安定性】 ・クオールグループの中核企業として、グループ売上の70%を占めており、東証プライム市場に上場しております。 ・全国950店舗の調剤薬局を展開・売上高は業界3位(1,800億円)で抜群の経営安定性を誇ります。 【患者様視点のサービスを追求】 ・株式会社ローソンと協業を行い、コンビニエンスストアの利便性と薬局の専門性を融合させた店舗を共同開発しています。また、小田急・東急と協業し、駅構内に薬局をオープンしました。駅を利用する方の利便性向上といった多様なニーズに答えるために新たな取り組みを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪事務所 住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ22階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 460万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):287,000円〜375,000円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 300,000円〜388,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は、年齢・前職の経験をもとに決定します ※賞与支給有 ※諸手当について:インフレ手当(13,000円/月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間は月平均で10時間程度で働きやすい環境です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、特別休暇、出産・育児休暇、介護休暇等 ※年間休日日数は祝日との兼ね合いで年度毎に増減します。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者10,000円、子8,500円 寮社宅:転勤を伴う勤務の場合のみ 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTとなります。 <その他補足> ■カフェテリアプラン ■社員持株会制度 ■財形貯蓄制度 ■各種保険の団体割引適用 ■宿泊施設割引制度
選考について
対象となる方
■必須要件: ・店舗や商業施設の出店時の施工管理/設計監理に関するご経験(業界不問) ・運転免許普通自動車 ★協力会社手配等の流れのわかる方であれば具体的な要件は不問です。 ■歓迎要件: ・1級建築施工管理技士 ・2級建築施工管理技士
会社概要
会社名
クオール株式会社
所在地
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー37F
事業内容
■事業概要: 保険調剤薬局事業
従業員数
8,095名
資本金
300百万円
売上高
170,036百万円