【大田区・未経験歓迎】サービスエンジニア(機械/電気)◆1919年創業/材料試験機のニッチトップ株式会社前川試験機製作所

情報提供元

募集
仕事内容
〜未経験から活躍できる!/創業から100年以上続く様々な製品の品質管理を支える材料試験機メーカー/試験機校正装置の販売トップシェア/残業20h程度/転勤なし〜 ■内容: ・全国の製造業・大学/研究機関などで使用されている試験機の整備・校正、また納入時の据付・試運転などを行っていただきます。近年、試験の信頼性確保のため、試験機の整備校正業務が増加しています。 ・出張は、週に3〜4日あり関東周辺は社有車で、遠方は新幹線や飛行機で訪問します。対象試験機の規模により2人一組での日帰り出張から大規模な試験装置の場合は、技術部門と共に数日間の泊まり込み出張もあります ■教育: ・未経験者の方の教育にも力を入れており、当社製品の概要から試験機の整備校正作業まで工場及びフィールドでの研修を行います。 ・機械・電気のメンテナンス経験がなくても、ベテラン社員とのペアによる出張で丁寧に指導します。 ・材料試験機の検査業務は国で定められた資格が必要で、入社後に研修を受けていただき合格すると「校正業務資格」が授与され、校正手当が支給されます。 ■当社の特徴: ・材料試験機(各種材料や製品に負荷を与え、強度/弾性/硬さ/耐久性などを数値で検出する機械)メーカーで設計から製造/納入まで行っています。 ・競合企業が少ない業界です ・リピート受注いただくお客様や、大手企業とのお取引もあり安定的な受注をいただいています。 ・試験機校正装置の販売はトップシェアです 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大森事業所 住所:東京都大田区大森南2-16-1 勤務地最寄駅:京浜急行線/京急蒲田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜360,000円 その他固定手当/月:10,000円〜15,500円 <月給> 260,000円〜375,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業15時間/月を含む ※想定給与・年収は目安の金額であり、経験などにより決定します。給与には固定手当が含まれます。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)→4.0か月/年(2024年度実績) ※業績により、別途期末臨時賞与あり(1.0カ月 2024年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■有給休暇:初年度10日※半日休暇制度あり ■特別休暇:夏季休暇/創業記念日/年末年始休暇(原則として12月29日〜1月4日)/慶弔休暇(結婚・出産・弔事など)/産前産後休暇/育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大6万円/月 家族手当:配偶者10,000円、子/両親5,000円/人 住宅手当:独身者10,000円、既婚者12,500円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 ・再雇用制度:有(65歳) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■サービス手当(3,000円〜) ■残業手当、業務手当、役付手当 ■資格手当(社内試験合格者、または会社が認めた国家及び公的資格)(5,000円〜) ■会社弁当代補助あり
選考について
対象となる方
〈業界未経験・職種未経験歓迎〉 ■必須条件: ・機械モノづくりが好きな方 ・機械装置の製造、メンテナンス、などを経験された方 ・メカ装置やバイク・自動車などの手入れが趣味の方 ・普通自動車運転免許(AT限定可) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社前川試験機製作所
所在地
東京都港区芝浦3-16-20
事業内容
■事業内容: 材料試験機(各種材料や製品に負荷を与え、強度/弾性/硬さ/耐久性などを数値で検出する機械)メーカーで設計から製造/納入まで行っています。 ■経営理念:「従業員一人ひとりが創造する喜びを感じ、試験機の製造販売を通じて、社会に貢献する」 ■前川試験機の特徴: ・業界のフロントランナー:創業は、国産試験機の黎明期である1919年(大正8年)にまでさかのぼります。 以来、今日に至るまで、あらゆる産業に貢献する材料試験機の総合メーカー として、また常に業界をリードするフロントランナーとして“前川ならでは”の 独自の基盤を築いています。 ・あらゆる産業分野で活躍:事業フィールドは、建築材料/機械部品/電子部品から自動車/航空機/人工衛星まで、あらゆる製造分野にむけての試験機を製作。また、新素材関係をはじめ、各種材料のハイブリッド試験のために、ハードとソフトを合体したトータル試験システムを開発するなど、近年の高度化/多様化するニーズに柔軟に対応できるよう努めています。 ・設計/製造/販売までのトータルシステム:お客様のご要望に適確かつスピーディにお応えできるよう、設計から納品まで 全ての段階に対応できるトータルシステム制をとっています。 私たちは、常にユーザーのよきパートナーとして日常業務に取り組んでいます。 ■事業品目: ・各種材料、製品の強度試験機、性能試験機、材料試験システム及び力校正機器の開発/設計/製作 ・材料試験関連ソフトウェアの開発 ・トレーサビリティー体系に基づく力の校正サービス事業 ・不動産賃貸業
従業員数
52名
資本金
30百万円
平均年齢
48歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大田区・未経験歓迎】サービスエンジニア(機械/電気)◆1919年創業/材料試験機のニッチトップ
株式会社前川試験機製作所