【京都南区】機械加工の技術指導・案件仕分け/年休120日・残業ほぼ無し・年収500万円〜株式会社久保村製作所

情報提供元

募集
仕事内容
〜NC旋盤加工やマシニングセンタの経験者歓迎!ほぼ全ての社員が定時で帰宅!従業員35名で年間売り上げ40億円越え!少人数精鋭の成長企業〜 ■職務内容: 協力会社13社への機械図面の振り分けと金属加工の技術提案を行っていただきます。 <職務詳細> (1)クライアントより引合いが入った部品の図面を協力会社に振り分け (2)場合によっては工法検討、原価分析、冶具設計、加工プログラム作成、立上も行います。 ※自社に製造設備は保有しておらず、難加工部品については協力会社先でプログラム入力、加工方法を指導していただきます。 ※冶具設計では3D CADを使用しており、グループ会社間でデータを共有し電話会議、テレビ会議による意見交換を行っております。 <取り扱う部品> 半導体/液晶/有機ELパネル製造装置・ロボット・電子計測器等に使われる金属部品 ■組織構成: 配属先となる技術本部は、現在1名(40代)で構成されております。 まずは、業務のサポートから始めていただき、ゆくゆくは部署を引っ張り次世代を担っていただける方を歓迎いたします。 ■働き方: ・通常18時には鍵を施錠するなど会社としても働き方改革を進めており、基本的に残業をしない社風でほぼ定時に帰宅しています。 ■当社の特徴: 当社がお届けした部品を元に製作された装置は、電子部品の生産や検査など、様々なビジネスシーンで活躍しており、デジタル家電・携帯・パソコン・自動車など、日常生活で必要とされる製品の製造に、間接的ながら関わっています。 ■ビジョン: 徹底した顧客サービスの追求、そして顧客満足度の向上をテーマに、高度化・多様化する製品に対応できる「切削加工部品」を安定してお届けしながら、お客様に満足のいく画期的なサービスを次々に提案できるよう、全社一丸となって取り組んでおります。現在、切削加工の領域を更に拡大し、多種多様の切削加工部品を、より多くのお客様に供給すべく、日々チャレンジしております。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:京都府京都市南区上鳥羽岩ノ本町266 勤務地最寄駅:近鉄京都線/上鳥羽口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):312,500円〜430,000円 <月給> 312,500円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年二回支給(実績4か月分支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:ほぼ定時退社のため10h以下
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日 ※年に2回大掃除、決算日での出勤あり 夏季休暇(5日)、年末年始休(7日)、有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■月3万円まで支給※会社規定に基づく 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■再雇用制度あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■外部研修参加 ■資格受験料負担 など <その他補足> 社員旅行(数年に一度実施)、忘年会
選考について
対象となる方
■必須条件※いずれも必須 ・NC工作機械を使用し、旋盤またはマシニングセンタの実務経験 ・Gコードプログラムの理解、ご経験者 ※実際の業務で旋盤やマシニングセンタを使用していただくことはほぼございませんが、 技術指導をしていただくため、実務経験のある方を必須条件としております。
会社概要
会社名
株式会社久保村製作所
所在地
京都府京都市南区上鳥羽岩ノ本町266
事業内容
■事業内容: 医療、制御、現像、計測、ロボット、液晶、環境、バイオ、プラズマ、真空 半導体製造装置などのマシンパーツ加工および組み立て
従業員数
35名
資本金
10百万円
売上高
3,600百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【京都南区】機械加工の技術指導・案件仕分け/年休120日・残業ほぼ無し・年収500万円〜
株式会社久保村製作所