開発エンジニア◆AI案件あり/フルリモ50%以上/前給保証/年収760万実績あり/案件選択制/残業月8H程度株式会社KOPS

情報提供元

募集
概要
『エンジニアが主役の会社、作りました』 給与も働く環境も、実力に相応しい形でアップさせましょう!
「高い技術力があるのに、どうしてこの人は自分より給与が低いんだろう」 フリーランス時代、そう感じた代表の想いから当社はスタートしました。 ◆《還元率85%》を本当に実現 「エンジニアが稼いだ分は、限界までエンジニアに返す」という方針のもと、 全員が前職より高い給与でスタートしています。 本社もシェアオフィスを活用し、固定費を最小限に。 代表自身も今なお現場に立ち、役員報酬は自身の案件単価で賄っています。 ◆大手メイン&AIや先端技術のプロジェクト中心 代表独自のパイプにより、DX支援やアプリ開発・AI活用など 人手不足を埋めるのではなく「開発を楽しみながら成長したい」という あなたのチャレンジ精神を満たせる大手クライアントの案件を獲得しています。 提案・要件定義・設計などの上流から参画できる案件も豊富です。 ◆プライベートの充実も実現 ◎フルリモート50%以上 ◎残業月平均8時間 ◎年間休日120日以上 ◎有休も積極的に取得(基本自由です) といった環境のもと、社員それぞれが開発も趣味や自分磨きの時間も満喫しています。 面接も、こちらが一方的に選ぶのではなく 「お互いにとってフェアな関係でいられるか」 と考える時間にして欲しいと考えていますので、フランクにお話ししましょう!
募集背景
「エンジニアが正当に評価される環境を」そんな想いから誕生した当社は、待遇面・働き方ともにエンジニア主役の職場づくりを進めています。「給与アップを目指したい」「プライベートも充実させたい」と入社を決めた社員が多く、中にはフリーランスからジョインしてくれたメンバーも。あなたらしいエンジニアライフを、当社で始めませんか?
仕事内容
◆案件選択制&還元率85%以上 ◆すべての案件を社員に公開 ◆希望する案件がない場合は営業が新規獲得 ◆待機期間の給与は満額支払を確約 あなたのご経験やご希望に沿ったプロジェクト・技術領域に合わせた案件をお任せします。 《多彩な案件でスキルアップ可能!》 システム開発からDX支援まで、多種多様なプロジェクトを展開。 一方的な指示はなく、分野・工程・言語は様々です。 自社内開発プロジェクトも含め、モチベーション高く あなたのご希望やスキルに応じた経験を積んでいただけます! 《業界トップクラスの還元率を実現》 スキルや案件により異なりますが、最大で単価の85%還元。 今後は大型プロジェクトにも参画し、より高単価案件の獲得を目指しています! 《手厚いフォロー体制で安心!》 月1回、営業担当との面談を実施。現場で困ったことはお気軽にご相談くださいね。 業務量が多い場合はクライアントとも調整し、あなたがのびのび働ける環境を整えます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ▼クライアント一例 日立製作所、エアトリ、オリエンタルランド など ▼プロジェクト一例 ◇DX案件における構想段階の支援 ◇Webサービス開発における上流工程サポート ◇ネイティブアプリの開発 ◇クラウド環境の設計・構築・運用 ◇RAGの構築 ◇AIチャットボットを用いたPoC開発 ◇AIを用いた自動化見積もりシステムの開発 など ▼使用言語など HTML/CSS/JavaScript/Python/Ruby/PHP/Java/Go など ※上記以外ほかにも様々な案件をご用意しています! <注目ポイント1> 《前給保証&還元率85%を実現できる理由があります》 「技術力があるのに、収入が見合っていない」 そんな現実を目の当たりにしてきた当社代表(現役エンジニア)が、 “エンジニアの努力が正当に還元される会社”を目指して立ち上げたのが当社です。 本社もコストを抑えたシェアオフィスを活用し、還元率は業界高水準の85%を実現。 役員報酬さえも、自ら現場で働いた単価から支出しています。 結果として、社員ががんばってくれた給与から様々な費用を引くことなく 全てのエンジニアが前職より高い給与で入社し活躍できています! <注目ポイント2> 《理想的なプライベートもスキルアップも両立できています》 ◆年間休日120日以上 ◆リモートワーク率90% ◆フルリモートも50%以上 ◆残業月平均8時間程度 ◆受託開発も一部ご用意 ◆資格取得にかかる教材・受験費用は全額会社負担 など、柔軟な働き方とスキルアップ、どちらも妥協せずに働ける環境です! ▽ナレッジ共有でスキルを高め合える環境も 研修も兼ねて、社員間で開発ノウハウを共有できる独自のレポジットリを整備。 先輩たちが現場で培った経験や知識に基づいて作成されるため、 「●●について、調べても分からない」といった事柄についても エンジニア目線で、より実践的な内容として学んでいけます!
働き方
勤務地
◆リモート利用率90%以上!フルリモ−ト50%以上 ・各プロジェクト先での勤務となります ┗東京都内・千葉県・神奈川県が中心です 《本社》 千葉県船橋市前原西2-14-2 津田沼駅前安田ビル別館2階26 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
雇用形態
正社員
※※試用期間はありません
給与
《前職給与保証》全社員が前職以上の給与で入社中! 月給30万3000円~75万円+賞与年2回 ▼充実の手当もご用意! ◎役職手当 ◎職能手当 ◎資格取得費用補助制度 └教材の購入費や受験費用を全額負担します! 《多様な給与制度から選択可能!》 将来的には、還元率が低い分、固定月給が高めのAパターン、固定月給が低い分、案件によって還元率が高いBパターン、業務委託でスキルがそのまま待遇に結びつくCパターンと、3通りの給与制度をご用意。自身の希望やスキルに合ったパターンを選択できます! ※試用期間はありません ※経験や能力を考慮のうえ決定します ※月給には月30時間分/5万7000円以上の固定残業代を含みます。超過分は別途全額支給します
勤務時間
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間) ※プロジェクト先により変動があります ★残業は月平均8時間! 業務過多にならないようにクライアントと調整しており、1日平均30分未満に抑えています◎
平均残業時間
10時間以内
休日
☆年間休日121日☆ ◆完全週休2日制(土・日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆子ども看護休暇 ◆介護休暇 ◆産前産後休業 ◆育児休業 ◆介護休業 ◆裁判員休暇 ◆客先都合休暇 <プライベートを充実できる!> 休みが取りやすい特徴あり!カメラが趣味の社員は、野鳥の撮影で遠征したり、ギターに没頭したり、気分転換に筋トレしたりと、多趣味なメンバーが多く、それぞれ趣味の時間を満喫しています。
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給(随時) ◆賞与 年2回(5月・9月/昨年度実績1.5ヶ月分) ◆社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ◆時間外手当(超過分) ◆交通費全額支給 ◆出張手当 ◆役職手当 ◆職能手当 ◆資格取得費用補助制度 ┗教材の購入費や受験費用を全額負担します! ◆書籍購入費用補助制度 ◆独立・起業支援制度 ◆スキルアッププログラム制度 ◆社内副業制度 ◆社外副業可能 ◆U・Iターン支援制度 ◆車通勤OK ◆私服勤務OK ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
選考について
対象となる方
☆上流や先端技術に興味のある方大歓迎! ☆スキルUP・給与UP・自分時間UPを叶えられます! ☆Web系の開発経験をお持ちの方は ◆ITエンジニアとしての実務経験をお持ちの方 ┗年数や工程、言語は問いません ◆学歴不問 ◎スキルに応じた給与をしっかり得たい ◎リモートもできる案件で働きたい ◎AIや先端技術に携わりたい ◎キャリア相談ができる職場へ行きたい そんな想いの方は是非、お気軽にご応募ください! <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
【type】の専用応募フォームからご応募下さい ※応募の秘密厳守します ※書類選考に3日程度お時間を頂いております ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい ◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております ◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい ◆結果については合否に関わらずご連絡致します
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
Web面接1回
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社KOPS
所在地
千葉県船橋市前原西2-14-2 津田沼駅前安田ビル別館2階26
代表者役職
1992年9月生まれ。大学時代に貿易会社立上げや国内ITベンチャーでSEO対策のCMS販売を経験。Pythonを2週間で学習し、要求分析〜結合テストまでの経験をもとに2022年12月、同社を設立。
代表者
代表 馬込浩
事業内容
★フルリモート50%以上 ★AIプロジェクト多数 ★残業月8H程 ★案件選択制 ★前給保証 ★全社員が前給与以上で入社 ★子ども看護休暇あり ★社内/外副業可能 【事業概要】 ◆ITコンサルティング ◆システム開発 ◆DX戦略のコンサルティング ◆AI・機械学習ソリューション ◆デジタルマーケティング支援 【取引銀行】 ・GMOあおぞらネット銀行 ・日本政策金融公庫
従業員数
9名(2025年6月時点)
資本金
2,000,000円
インタビュー
社員インタビュー
給与も自分の時間も、今までよりグッと増やせています! フリーランスでデザイナー・エンジニアの仕事を続けた後、KOPSに入社しました。 KOPSに入って良かったと思う点は、何よりも給与の還元率が高いことですね。 生活費や趣味でお金がかかるため、ゆとりを感じられるのは本当に助かっています。 残業も少ないですし、有休も基本的に自分の裁量で取得できているので、 休日には山や川、海へ出かけて大好きな自然や野鳥を撮影しています! コロナもあり、前職では部屋にこもる生活が続きましたが、 最近は外に出て歩くことが増え、気分転換にもなり健康的に過ごせていますね。 代表も現役エンジニアということもあり、技術者視点に基づいた経営が KOPSでの給与・環境ともに働きやすい状態に繋がっているのだなと感じます! KOPS(コップス)の由来について 社名であるKOPSは、『KOALA PARTNERS(コアラパートナーズ)』の略です。 多くの動物が力を強化したり、俊敏さを高めたりして進化を遂げる中、 コアラは有毒なユーカリを食べるという独自の手段で生き延びてきました。 他と異なる道を選び、独自の進化を遂げた姿勢を見習い、 「常識にとらわれず挑戦する」「独自性を貫く」——。 そんな想いを、社名とロゴに込めています。