【大崎/転勤無】経営戦略を推進する法務〜在宅勤務◎/ローソングループ/中途入社者活躍〜株式会社ローソン銀行

情報提供元

募集
仕事内容
■業務詳細: 銀行業務全般に関わる以下の法務業務をお任せします。 ・新規サービスの設計における法的検討 ・各部署からの法務相談 ・契約書のドラフト、レビュー ・その他、知財管理、契約管理、社内勉強会、法務業務の改善等 ■入社後すぐにお任せする業務: 実務担当者(案件のマネジメントを含む。)として、上記法務業務にご対応いただきます。 ※経験に応じて、打ち合わせへの同席等、他の法務メンバーと共同して業務に取り組んでいただきます。 ■中長期的な視点: ・各種プロジェクトにおける主導的なスキーム検討等、プロジェクトの推進 ・ビジネス部門との協同によるアライアンス先への説明・交渉 ・当局対応 ・管理職としての部署のマネジメント業務 ※法務プロフェッショナルのみならず、ビジネス部門への異動や経営人材へのステップアップ等、法務部門にとどまらないキャリアパスを選択することもできます。 ■就業環境: リモートワークと出社の両立した働き方を推奨しています。 ご入社後の研修は出社いただきますが、ゆくゆくは在宅勤務いただける環境が整っております。 ■当行について 〜基盤のある新しい銀行〜 私たちローソン銀行は、2018年9月に開業した新しい銀行です。 ローソンと同じ企業理念、「私たちは、“みんなと暮らすマチ”を幸せにします。」のもと、いつでも簡単に、誰でも安心して、やりたいことがすぐできる、「お客さまにいちばん近い銀行」になるというビジョンを掲げています。 私たちの強みは、全国13,500台を超えるATMのネットワークとそれを利用してくださるお客さま、ATM提携を中心とした提携金融機関のお客さまとのネットワーク、ローソングループの店舗やオーナーさまとお客さま、金融と流通の業際というユニークなポジション、ローソングループのブランド力。 これらの強みを活かして、開業当初に目指した3年度目の単年度黒字を達成、2020年度中間期には繰越損失も解消し、着実に利益を積み上げてまいりました。開業からの3年間で銀行としての基盤を構築したのち、さらなる成長に向けて、ATMを時代の変化に合わせて進化させるとともに、そのネットワークの拡大を進め、コンビニエンスストア事業の発想で、必要な時に必要な金融サービスをお客さまにご提供することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社オフィス 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower5F 勤務地最寄駅:JR線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 840万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):510,000円〜630,000円 <月給> 510,000円〜630,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収水準は、経験・スキル、直近のご年収を考慮の上、決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40〜17:40
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始(12/31~1/3)、特別休暇、年次有給休暇(半日単位、時間単位取得可能)、看護休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(非課税限度額上限※当行規程により支給) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度。一定額を拠出金として会社が負担。 <定年> 60歳 再雇用制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員フォローアップ:入社した社員が溶け込めるように、入社後半年間、メンター社員がサポートします。 ■研修制度:e-learning導入、外部受講型研修制度 <その他補足> ■育児時間短縮勤務、看護・介護短縮勤務 ■育児休業(最長子どもが3歳になるまで) ■ベネフィットステーションの利用 ■ローソングループ従業員福祉会 ■副業可(事前申請要) ■My Time休暇:年1回5営業日連続休暇(うち2日は特別休暇) ■ポンバケ(ミニ連続休暇):年1日特別休暇付与。土日祝日や有給休暇と組み合わせて、2日以上の連続休暇取得可 ■積立有給休暇:失効した有給休暇を、最大40日まで積立可 ■ボランティア休暇:年間平日3日間
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか必須となります。 ・企業における法務業務経験3年以上の方 ・法律事務所経験2年以上の弁護士の方 ■歓迎条件: ・金融機関(銀行、証券会社、保険会社、資金移動業者等)における勤務経験 ・プロジェクトに参加し、ビジネス部門とともにプロジェクトを推進した経験 ・英文契約に対応可能な語学力 ・司法試験合格 ・法科大学院修了
会社概要
会社名
株式会社ローソン銀行
所在地
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower5F
事業内容
ローソン銀行は、「私たちは"みんなと暮らすマチ"を幸せにします。」という企業理念のもと、ローソングループがこれまでに築いてきた共同ATM事業の基礎の上に、銀行となることで大きく可能性が拡がる、様々な金融サービスをご提供するため設立され、2018年9月に開業しました。
従業員数
167名
資本金
11,600百万円
売上高
33,888百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大崎/転勤無】経営戦略を推進する法務〜在宅勤務◎/ローソングループ/中途入社者活躍〜
株式会社ローソン銀行