【フルリモート】カスタマーサポート◆司法書士事務所の問い合わせ対応/残業ほぼなし株式会社サムポローニア

情報提供元

募集
仕事内容
【お客様のためになりたい方大歓迎/フルリモート可/残業ほとんどなし】 司法書士事務所のIT化推進をサポートするクラウド型のシステム「サムポローニア9」を販売する当社にて、利用者(司法書士事務所)からの問い合わせ対応を行っていただきます。 ◆具体的な業務内容: 司法書士事務所のユーザーから問い合わせフォームに届いたメールに対し、電話で回答していきます。 受電はないため、ご自身のタイミングでお客様のご対応をいただくことが可能です。 ソフト・PC操作方法へのお問い合わせがほとんどとなります。 【サムポローニア9とは】 司法書士が不動産登記を行う際、従来は紙でのやり取りがメインで、事務作業に大きな負担が発生していました。当社はその業務をシステム化し、司法書士や法務局の業務負担を大きく減らします。類似商品の中でも、1/3程度のシェアを獲得しご導入済の顧客紹介で導入数を拡大中です。 ◆組織構成: 5名 (20代〜30代が中心です) 子育てをされながら勤務されている方や配偶者のご都合で他県で働かれている方もいらっしゃいます。 ◆研修について: 入社後6か月〜1年程は業務に慣れていただくために出社メインでキャッチアップしていただきます。 ◆魅力: ・残業がほとんど発生しないため、プライベートと仕事の切り分けをしやすい環境です! ・これまで司法書士や関連する官公庁等での登記手続きの分野はIT化が遅れていましたが、今後は、マイナンバーカードでの電子署名やWeb会議の活用など、急激にIT化が進む予定です。今後安定的な成長を実現しやすい状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-2-1 勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):256,000円〜300,000円 <月給> 256,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与実績:年2回(6月・12月)計2か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業はほとんど発生しません。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後OJT
選考について
対象となる方
※高卒・短大卒の方も歓迎です!※お客様のために寄り添った対応をしたいという方におすすめです ■必須条件 コールセンター実務経験者または接客経験 ■歓迎条件 PCの一般的知識のある方
会社概要
会社名
株式会社サムポローニア
所在地
東京都千代田区大手町2-2-1
事業内容
私たちは、司法書士の方々へ向けた登記申請ソフト「サムポローニア」を作っている会社です。 ■What’s サムポローニア? 司法書士が権利登記(土地・建物に関する権利を登記簿に記載すること)を行う際に、 必要事項を一度入力したら複数の申請書や添付書類を一括で作成したり、 複雑な相続に関する説明図を自動で作成できるソフトウェアです。 全国約3,000の司法書士事務所で私たちのサービスが導入されています。
従業員数
50名
資本金
10百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート】カスタマーサポート◆司法書士事務所の問い合わせ対応/残業ほぼなし
株式会社サムポローニア