募集
仕事内容
/ 横浜の”当たり前の日常”を守る、誇れる仕事。 \ トイレ、お風呂、洗濯…。私たちが毎日使う水が、滞りなく流れていくのは当たり前ではありません。下水道管が詰まれば、人々の生活に大きな影響が。私たちは横浜市民の生活を守るために、高圧洗浄などを用いて定期的に清掃し、トラブルを未然に防いでいます。地域貢献性の高い、なくてはならない仕事です。 ————————————————— 【1】暮らしに不可欠なインフラを守る ————————————————— 横浜市内の下水道管のメンテナンス業務をお任せ。定められたエリアを毎日巡回し、人々の快適な暮らしを支えます。調査、清掃、動画撮影など、やればやるほど奥深い仕事。将来的にはロボットやAIの導入も計画されており、大きな変化を体験できる可能性も秘めています。365日の緊急体制で、街のインフラを守ります。 ————————————————— 【2】未経験でも安心のチーム体制 ————————————————— 現場へは7~8名のチームで向かいます。お任せするのは、主に先輩のサポート業務。交通整理用のカラーコーンや道具を運んだり、現場責任者の指示に従って作業を進めたりします。まずは地上でのサポートからなので未経験でも安心。また、中型運転免許(8t以上)をお持ちであれば、汚泥の搬入作業もお任せします。 ————————————————— 【3】ゼロからプロへ育てる教育制度 ————————————————— 入社後はまず見学から。仕事の流れや現場の雰囲気を掴んでいきましょう。その後、道具の移動や片付けといった簡単な作業から始め、少しずつ業務に慣れていきます。試用期間終了後には、業務に必要な資格(フルハーネス等)を会社の費用負担で取得可能。焦らず、安全第一で成長できる環境です。
働き方
勤務地
神奈川県横浜市南区南太田1-16-25
雇用形態
正社員
給与
月給 230000円 ~ 260000円 (※想定年収 3220000円 ~ 3640000円) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間 08:00 ~ 17:00
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間 08:00 ~ 17:00
休日
完全週休2日制 (土・日)※祝日がある週は土曜日が出社となります。 <年間休日118日> ■祝日 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績2.2ヶ月分) ■雇用保険 ■厚生年金 ■労災保険 ■健康保険 ■交通費支給あり ■時間外・超過勤務手当あり ■資格取得支援・手当あり ■寮・社宅・住宅手当あり ■服装自由 ※感染症対策として以下の取り組みを行なっています ■消毒液設置 ■マスク支給あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ◎中型運転免許(8t以上)の資格をもっている方は、給与が月給26万円スタートになります。
会社概要
会社名
株式会社ダイイチ
所在地
神奈川県横浜市南区南太田1-16-25
代表者役職
代表取締役
代表者
百瀬 久美子
事業内容
■下水道管きょ維持管理 ■道路、公園清掃 ■産業廃棄物収集運搬
従業員数
347名
資本金
1,000万円
売上高
3,340百万円