高速道路パトロール隊員(高知基地)/20代30代活躍中!!/安定業界でのお仕事/福利厚生充実西日本高速道路サービス四国株式会社/交通管理職

情報提供元

募集
仕事内容
四国の高速道路で起こる異常事態の対処を行います。 主には 【定期巡回】 高速道路内の定められた経路を、決まった時間に巡回車パトロールカーで巡回する業務 【緊急対応】 高速道路上で発生した緊急事象事故・故障車・障害物などを道路管制センターから指令を 受けて処理にあたる業務 【事務処理】 上記巡回や緊急対応時に作成する報告書のへの打込み作業などです。 四国の高速道路で起こる異常事態の情報は高松にある管制センターに集められ、そこから無 線により担当する基地へ緊急出動の指示が行われます。 指示を受けた基地は現場へ急行し、さらなる事故を招かないようにスピーディに対応します。 高速道路は時速キロの車両が行き交う非常に危険を伴うところです。高速道路上で作業 を行う際は、常に二人一組で行動し、一人が監視や誘導、もう一人が作業を行うので隊員間 での協力と信頼関係が重要になります。 特徴 ・責任のある仕事 ・警備員 ・交通誘導交通誘導警備員
働き方
勤務地
西日本高速道路サービス四国(株)高知基地 高知県南国市領石924-34
雇用形態
正社員
給与
月給 184000円 ~ 221000円 (※想定年収 2971600円 ~ 3569150円) 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
変形労働制 平均労働時間:1週間あたり40時間 2交替制 ・9:00~17:30(休憩60分) ・17:00~翌9:30(休憩90分) ※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 《勤務サイクルの例》 4勤2休3勤1休 (日勤—日勤—夜勤—公休—公休—日勤—夜勤—公休)
実働標準労働時間
変形労働制 平均労働時間:1週間あたり40時間 2交替制 ・9:00~17:30(休憩60分) ・17:00~翌9:30(休憩90分) ※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 《勤務サイクルの例》 4勤2休3勤1休 (日勤—日勤—夜勤—公休—公休—日勤—夜勤—公休)
休日
4勤2休制 ・年間休日111日(夏季休暇4日、年末年始休暇3日含む) ・慶弔休暇 ・有給休暇:年平均17.5日取得 2交替制 ・9:00~17:30(休憩60分) ・17:00~翌9:30(休憩90分) ※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 《勤務サイクルの例》 4勤2休3勤1休 (日勤—日勤—夜勤—公休—公休—日勤—夜勤—公休)
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 寮・社宅・住宅手当あり ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ U・Iターン支援あり
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 【必須】 ・37歳以下の方(省令3号のイ) ・高卒以上 ・要普通自動車免許(AT限定可) ※免許取得後2年以上経過していること 【その他】 ・職歴 ・業界、職種未経験者歓迎 ・男女共に積極採用
会社概要
会社名
西日本高速道路サービス四国株式会社/交通管理職
所在地
香川県高松市番町一丁目1−1
事業内容
有料道路の料金収受業務及び交通管理業務
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す

高速道路パトロール隊員(高知基地)/20代30代活躍中!!/安定業界でのお仕事/福利厚生充実
西日本高速道路サービス四国株式会社/交通管理職