エージェンシーパートナー(保険代理店の販売サポート)◆幅広い世代が活躍/月1~2回程度の在宅勤務可日本生命保険相互会社

情報提供元

募集
仕事内容
「働きやすさ」と「成長・キャリア」が揃った “ニッセイ” で、あなたらしく輝きませんか? ◎ 2年連続「女性が活躍する会社BEST100」 ◎ 在宅勤務・時短・保育所利用補助などあり ◎ 未経験から専門スキルを学べる研修制度 ~~~~~~~ ◆代理店を支えるポジション ─────── 直接お客様に保険をご提案するのではなく、日本生命の商品を取り扱う代理店の方々が保険を販売しやすいようにサポートする営業職です。対面またはオンラインで、勉強会やアドバイスを実施。慣れてきたら、新たな代理店の開拓も並行して進めます。 ◆自分自身を信頼される喜び ─────── 代理店は、来店型保険ショップや税理士事務所など様々。提案しやすい幅広い商品ラインアップが好評です。「○○さんのおかげで契約できました」と感謝されたり、丁寧な対応が評価されて代理店登録につながったり、信頼される喜びを味わえる仕事です。 ◆未経験から学べる研修制度 ─────── 2年間は重点的なサポート期間です。入社日の集合研修、保険知識や実務スキルを学べるオンライン研修、資格取得支援などをご用意しています。約8割が異業種出身のメンバーなので、未経験の方もご安心ください。 ◆家庭と両立できるキャリア ─────── 入社から1年以上が経つと、時短勤務も選択できます。一定ランクまで昇格すれば、育成担当や管理職などを目指す道もひらけます。産休・育休後も同じポジションに復帰できるため、ライフイベントでキャリアが途切れません。 ◆一体感を大切にする社風 ─────── 仕事は個人で進めますが、支え合いも大切にしています。評価においては、契約件数や金額だけでなく、組織の目標達成やノウハウ共有のための取り組みも含まれます。そのため、チームとして目標達成を目指す一体感があります。
働き方
勤務地
長崎代理店営業部 長崎県長崎市万才町4−15日本生命長崎ビル新館3F(最寄駅:大波止電停) ~~~~~~~~~~~~~ 腰を据えて働き続けられます ~~~~~~~~~~~~~ 転勤はなく、ご入社時の配属エリアで働き続けられます。ご家庭の事情などで転勤を希望される場合はご相談も可能です。「転居しても同じ仕事を続けられる」という点は、北海道から沖縄まで拠点を持つ当社ならではのメリットです。 ※月に1~2回は在宅勤務(リモートワーク)が可能です。代理店のサポート・開拓業務は、訪問またはオンラインで実施します。
交通
大波止電停徒歩4分
雇用形態
正社員
給与
月給 271000円 ~ (※想定年収 3866000円 ~ ) ※残業手当有 (事業場外みなし労働時間制) ※月給・賞与については、前年度の個人及び会社の業績に応じて変動します。 ※記載の内容は、2025年度の規程に基づくものであり、今後の規程改正等により変更となる場合があります。 ※年収計算方法:月例給与+賞与(年2回) (役職の昇格に応じて、月例給与に役職に応じた手当が加算されます。) 試用期間なし
勤務時間
09:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間 09:00 ~ 17:00 ※事業場外みなし労働時間制 ~~~~~~~~~~~~~~ スケジュールに裁量があります ~~~~~~~~~~~~~~ 「予定があるので定時退社」「今日は頑張りたいので残業もする」など、ご自身で裁量を持って決められます。家庭の事情で遅出・早退をする際なども、周囲の理解を得やすい環境です。
実働標準労働時間
09:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間 09:00 ~ 17:00 ※事業場外みなし労働時間制 ~~~~~~~~~~~~~~ スケジュールに裁量があります ~~~~~~~~~~~~~~ 「予定があるので定時退社」「今日は頑張りたいので残業もする」など、ご自身で裁量を持って決められます。家庭の事情で遅出・早退をする際なども、周囲の理解を得やすい環境です。
休日
完全週休2日制 (土・日) ◆祝日 ◆年末年始 ◆有給休暇(年間21日 ※連続1週間程度の夏季休暇を含む) ◆結婚休暇 ◆リフレッシュ特別休暇(長期勤務休暇) ◆ライフサポート休暇(年3日 ※勤続1年以上の方が対象) ◆年間休日約120日 ~~~~~~~~~~~~~~~~ 働きやすい環境が評価されています ~~~~~~~~~~~~~~~~ 2019年には内閣府が実施する「女性が輝く先進企業表彰」で、内閣府特命担当大臣(男女共同参画)表彰を受賞。2024年には『日経WOMAN』内の「女性が活躍する会社BEST100/ワークライフバランス度部門」で2年連続1位に。メリハリある働き方の推進が、外部機関からも評価されています。
特徴
待遇・福利厚生
◆賞与年2回 ◆通勤交通費支給(月額5万円まで全額支給、月5万円を超える部分については半額を支給) ◆各種社会保険適用 ◆保養所(全国各地) ◆資格取得支援制度 ◆退職金・退職年金制度(一定要件を満たした場合) ◆屋内全面禁煙 家庭との両立をサポート ~~~~~~~~~ ◆育児休業・介護休業(※) └取得・復職実績あり ◆育児・介護短時間勤務 ※ ◆保育所利用補助制度 ※ ◆保育所優先紹介制度 ※ └ニチイ学館と協働展開する保育園について、一定の枠内で本社職員を優先的に紹介する制度。入園を確約するものではありません。 ※一定要件を満たした場合 独自の資格取得支援あり ~~~~~~~~~ 資格取得時に一時金の支給(下記一例) ・AFP資格審査試験または2級FP技能検定試験/2万円 ・CFP(R)資格審査試験/1科目合格毎に7,500円 ・社会保険労務士/10万円 ※労働条件の詳細は、面談時にお伝えします。 新25ー3062,代理店業務部
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK ■満65歳未満の方(定年年齢65歳) ~~~~~~~~~~~~ こんな方にピッタリです ~~~~~~~~~~~~ ◎仕事も家庭も大切にして頑張りたい ◎専門性を磨いて自信をつけたい ◎キャリアや収入をアップさせたい ◎新しいことにチャレンジしたい ※国籍不問・性別不問 ※ライフイベントなどで就業ブランクがある方を歓迎します。 ~~~~~~~~~~~~ お互いを理解する選考です ~~~~~~~~~~~~ 面接では、仕事内容・働き方・待遇について詳細にご説明します。ご質問も歓迎です。リラックスしてお話しいただける雰囲気作りをしていますので、安心して選考にご参加ください。 [選考ステップ] ▼Web履歴書による書類選考 ▼面接(2~3回) ▼内定 ※内定までの過程で、適性検査を受検していただきます。 ※入社日2025年10月1日・11月1日です。
会社概要
会社名
日本生命保険相互会社
所在地
兵庫県宝塚市 ※通勤圏にお住まいの方にご紹介しております。実際の勤務地は川西市内のライフプラザになります。【勤務地】 ニッセイ・ライフプラザ川西 兵庫県川西市中央町7番18号 ラ・ラ・グランデ8F 【アクセス】 阪急宝塚線「川西能勢口駅」東改札口 より徒歩1分
事業内容
勤務期間: 長期【3ヶ月以上】 仕事内容: ★業界未経験でも安心スタート★ お客様相談窓口《ニッセイ・ライフプラザ》で 窓口応対やお客様への訪問の他、インターネットや お電話によるお手続きご相談への対応など、当社の ご契約者様へのアフターサービス及び営業がお仕事です。 【仕事内容】◆◆◆◆◆◆ ◆窓口対応 ニッセイ・ライフプラザの窓口にいらしたお客様へ 各種お手続きやアフターサービス及びご提案・営業。 ◆電話対応 コールセンターにお問合せいただいたお客様への対応。 ◆訪問 当社ご契約者様に対し、お電話でアポイントを取得し 訪問またはリモートでのアフターサービス及び営業。 ※アポイントなしの訪問はありません。 ※リモート面談も積極的に実施しています。 ◆資料請求対応 ホームページを通じて、資料請求やお申込み、 ご相談を希望されるお客様へ対応。 ※会社から仕事として、ご家族やご友人に保険を勧めることを お願いすることはございません。 ◆◆◆◆◆◆ アポイントなしの訪問はありません。 既にご契約いただいているお客様の応対が中心です。 未経験でも、充実した研修教育体制とリーダーの サポートがあるので安心です。 保険は長くご契約いただく商品です。 定期的に契約内容を確認することが大切。 リモート面談も活用し、常にお客様に合ったプランを ご提案していきます。(※社用携帯貸与) お客様の人生設計に寄り添いながら、あなたも 人生のセカンドキャリアを目指して、日本生命で働きませんか? 【ニッセイ・ライフプラザとは?】 日本生命のご契約の有無に関わらずご利用いただけるお客様相談窓口です。 ライフプラザは、保険契約に関するご相談やお手続きをはじめ、 税金、資金活用、医療、介護のご相談など様々なニーズにお応えしています。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

エージェンシーパートナー(保険代理店の販売サポート)◆幅広い世代が活躍/月1~2回程度の在宅勤務可
日本生命保険相互会社