募集
仕事内容
【東京駅直結のおしゃれなミュージアムで働く】 あなたのライフスタイルに合わせて働きませんか? ◎東京駅直結のおしゃれなミュージアムで働く ◎残業ほぼなしで、プライベートと両立して働ける ◎ブランクありで久々の社会復帰の方も大歓迎 様々な展示物が企画・展示されるミュージアムで、 新しいキャリアを築きませんか? 勤務日数を選べるうえに、残業はほとんどないため、 家庭や自分の時間を大切にした働き方がしやすい職場です。 扶養内で働きたい方、社会復帰を考えている方など、 どんな方にも合うポジションですので、 まずは一度お話を聞きに来てください! ◎残業はほとんどなし!10時~始業で朝はゆっくり ◎業務は来館者案内など、シンプル対応をお任せします 学術文化財・大学の研究成果等を展示するミュージアムにて、受付業務全般をお任せします。 【具体的には】 ◎来館者対応などの接客業務 ┗お出迎え/持ち込み規制物のご案内/音声ガイドの貸出/来客の取り次ぎ/お荷物預け場所のご案内 など ◎展示室内の巡回業務 ┗館内利用のご案内や簡単な展示説明を行います ◎館内で実施するイベントのサポート対応 ┗特別イベント等の入場のお手伝いや会場への誘導 ◎業務日報の入力(Excel) ┣1日の来場者数/お客様の声/対応した業務/催事 など ┗指定のフォーマットに入力します (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 【扶養範囲内もOK!】ライフスタイルにあわせて働けます 月5日~8日勤務で自身の希望に応じた働き方をしやすいポジションです。また残業もほとんどなく、メリハリの付いた働き方ができる点も魅力!社会復帰を考えている方や扶養内で働きたい方にもピッタリです♪ 【女性メインの職場】20~60代まで幅広く活躍中です 当社で活躍しているスタッフは全員が女性です。年齢層は20~60代まで、幅広い世代が活躍しています。雰囲気としては気さくで話しやすいメンバーばかりで、中途入社の方もすぐに馴染みやすいはず。困った時にも頼りやすい方が多くいるので、ぜひ遠慮なく声をかけてくださいね。
働き方
勤務地
東京駅直結のミュージアムでの勤務です (東京都千代田区) 【本社】 東京都渋谷区恵比寿西2-3-13 武田ビル202 「恵比寿駅」から徒歩4分 (変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
●東京メトロ丸ノ内線「東京駅」地下道直結 ●JR各線「東京駅」丸の内南口より徒歩1分
雇用形態
その他
※試用期間中の雇用形態の差異はありません
給与
★外国語(英語)対応が可能な方は時給UP!/1500円~ 時給1400円~ ◎交通費は1日600円支給 ◎残業手当は全額支給 ◎外国語(英語)対応が可能な方は時給1500円~ ◎試用期間は1週間。その間の給与は時給1170円~です。その他待遇に差異はありません ------------------------------------------ 【月間勤務日数イメージ】 ●月5日~8日 ┣土日祝のみ勤務も可能です ┗扶養範囲内で働きたい方もOKです
勤務時間
◎シフト制(1日8時間)勤務/基本残業はありません 【火~木・日曜】10:30~18:30 ※実働7時間 【金・土曜】10:30~20:30 ※実働8時間 ※閉館時間は月により異なる場合があります
休日
◆月5日~8日出勤 ┗土日祝のみの勤務も可能です。お気軽にご相談ください! ◆館の年間休日 ┣月曜日休館 ※祝日の場合は翌日休館 ┣標本点検:年2回(2月・9月)1週間程度の休館 ┗年末年始休館(3日程度)
特徴
待遇・福利厚生
◆交通費支給(1日600円) ◆制服貸与 ◆ミュージアムスタッフ用休憩室あり ◆施設内禁煙
選考について
対象となる方
【未経験大歓迎!知識・資格・学歴もすべて不問です】 ●副業・WワークもOKです! ●扶養範囲内で働きたい方も大歓迎! <必須事項> ◎簡単なExcel入力ができる方 ◎月5~8日程度/土日祝を中心に勤務できる方(勤務日数については応相談) ※初年度のみ3月までの契約、その後1年毎の契約更新 ※年に1度、リカレント研修を実施 【あると望ましい経験・能力】 ◎接客経験 ◎臨機応変な対応力 ◎簡単なExcel、Wordを扱った実務経験 ◎英語スキル(TOEIC750点以上/英語検定準1級以上など)
選考のポイント
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 ▼【STEP1】Web応募書類による書類選考 ▼【STEP2】面接(2回)・適性テスト ※面接は当社オフィス(恵比寿)にて行います。 ※2次面接ではミュージアムの見学ができます。 ▼【STEP3】内定 ◆ご応募から内定までは2週間以内を予定しております。 ◆面接日、入社日はご相談に応じます。 お気軽にお問い合わせください。 (平日夕方・土日の面接も可能です。) ◆応募の秘密厳守します。 ◆応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
会社概要
会社名
株式会社サード
代表者
代表取締役/江副 新
事業内容
<イベントプロデュース> ■会場の手配・調整 ■講師・ゲストのキャスティングと調整 ■展示計画 等 <イベント運営サポート> ■実施計画、マニュアル、進行台本の制作・事務局運営 ■スタッフ計画、手配、管理 ■イベント進行・管理 等 <スタッフコーディネート> ■イベントに合わせてスタッフの配置計画から手配までを実施 ■運営コーディネーターによる適確なアドバイス ■接遇マナーインストラクターの手配 等 <社員保有資格> イベント業務管理士1級、認定サービス介助士、防火防災管理者、上級救命技能認定、JBCA.CBMI®ビジネスマナーインストラクター
従業員数
18名(博物館契約社員含む)
資本金
1000万円
売上高
3億5500万円(2023年2月期)/2億290万円(2022年2月期)/1億2660万円(2021年2月期)