【鹿児島/未経験歓迎】研究職◇実験に没頭したい方歓迎/生産性向上や環境浄化などに向けた触媒研究開発キャタリストリサーチ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇未経験から研究開発職へ!(触媒未経験でも可)/装置作成〜実験〜解析まで一貫して全て経験できる/土日祝休み・手当充実◆◇ ■担当業務: 企業や研究所からの依頼に応じて、機密保持契約のもと「材料開発」「性能評価」「物性測定」「小規模製造」の各セクションで触媒に関する研究・実験などを担当します。研究はテーマ毎に個人または複数名のチームで遂行します。責任と客観性を持って仕事に臨むことが必要になります。 ■詳細: クライアントからの依頼→(現場管理者が担当:提案・仕様の決定、お見積書の作成、契約・受注)→試験・研究の実行→中間報告→クライアントの意向を受けて調整→最終報告→報告書・工業所有権の譲渡(現場管理者が担当) ■研究員構成: 5名(40代1名、30代4名)在籍しております。 ■入社後: 入社後3カ月で基本的なことを学びます。業務のセクションは「材料開発」「性能評価」「物性測定」の3つ。新入社員はまず性能評価を担当。 主な業務は実験装置の作成、実験の実施、生成物の分析となります。経験や技術、適性にともない、物性測定・材料開発にも携わっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:鹿児島県出水市高尾野町大久保1474 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜350,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月給> 220,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月・12月) ※業績により別途決算手当あり(昨年度、支給実績あり) ■モデル年収例 年収600万円〜 / 35歳 研究職職 年収700万円 〜/ 40歳 研究職職 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土、日、祝日。 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※交代制で休日出勤あり(月1回、1h程度、手当支給)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤手当あり(当社規定による) 家族手当:配偶者:1万円、子供5千円 住宅手当:上限2万円/家賃半額負担(当社規定による) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(費用会社負担) ・社外研修参加制度(研修費、旅費会社負担。年一回利用可能) <その他補足> ・社外研修参加制度 ・社員旅行 ・必要物品貸与(制服、安全靴、工具等)
選考について
対象となる方
■必須条件: 理系の大学または大学院をご卒業された方 ※化学、工学、電気分野を専攻されておられた方は特に歓迎します! ※実験が好きな方、実験に没頭したい方、大歓迎です! ■歓迎条件: ・触媒に関する業務、研究の経験のある方。 ・分析・AI技術をお持ちの方。 ・ナノテクノロジー・機械・電気の知識がある方。 ・大学院や研究所、企業での開発・研究の経験がある方。
会社概要
会社名
キャタリストリサーチ株式会社
所在地
鹿児島県出水市高尾野町大久保1474
事業内容
■事業内容: 流通系小規模製造受託、触媒合成受託、性能評価受託、物性測定受託。 ■ビジョン: 1995年の創業以来、触媒の研究・開発において高い技術を誇り確かな支持を得てきた当社。 実績を1つ1つ積み上げることで信頼はより強固なものとなり、10年以上お付き合いが続いている企業も多数あります。
従業員数
9名
資本金
10百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【鹿児島/未経験歓迎】研究職◇実験に没頭したい方歓迎/生産性向上や環境浄化などに向けた触媒研究開発
キャタリストリサーチ株式会社