【山口】試験室スタッフ<業種未経験歓迎!>微生物培養 ※年休128日/転勤なし/土日祝休みSymbiobe株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【業種未経験歓迎!/年休128日/土日祝休み/理系の知識を活かせる】 ■業務内容: 同社は、光合成細菌に関する独自の培養技術とバイオポリマー等有用物質の生産技術に強みを誇る京都大学発のベンチャー企業です。同社の試験室にて、微生物培養を中心とした業務を担当いただきます。 <具体的には…> ・微生物の培養 └10Lボトルに種菌を培養します ・実験室での培地、試薬の調製 ・器具等の洗浄及び滅菌 ・無菌操作、精製機器の操作 など ◎使用機器:pHメータ、分光光度計、遠心機、オートクレーブ ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員のもので一から業務を習得いただきます。簡単な機械操作が中心のため、難しい専門的な知識は不要です。マンツーマンで一から指導しますので、ご自身のペースで業務を習得することが可能です。分からないことがあれば気軽に相談できる職場環境です。 ■働き方の特徴: ・年間休日128日、土日祝休み、残業ほぼなしとメリハリをつけながら働くことができる環境です。 ・ご入社時は契約社員での雇用となりますが、正社員登用制度もございます。過去実績としては、登用率100%となっております。 ■同社について: 同社は、2021年1月に設立した京都大学発の環境バイオベンチャーです。光合成細菌に関する独自の培養技術とバイオポリマー等有用物質の生産技術を有しており、これらの技術を駆使することにより二酸化炭素・窒素を有効利用する資源循環型物質生産プラットフォームの構築を進めています。 当社の事業展開として、温室効果ガス固定化のための商用プラントの構築・稼働に向けて、京 都大学をはじめ様々な学術機関、企業や地方自治体と連携しながら研究開発及び事業開発を進めております。また光合成細菌の培養量拡大に伴い、光合成細菌から生産されるサステナブル原料を食料生産や既存産業への利用を企業と連携しながら同時に進めている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 山口プラント 住所:山口県山陽小野田市西沖5番地(西部石油株式会社 山陽小野田事業所内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 300万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:基本的に残業は発生いたしません。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 夏季休暇、年末年始、その他当社が定める日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ・業務に活かせる学習費用の補助制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件:<業種未経験歓迎!>下記いずれか必須 ・メーカーでの品質管理業務経験を有する方(業界不問) ・分析機器の取り扱い経験を有する方(学生時代の経験も可)
会社概要
会社名
Symbiobe株式会社
所在地
京都府京都市西京区御陵大原1-39 京大桂ベンチャープラザ南館
事業内容
■事業内容: ・温室効果ガス固定事業 ・産業用バイオポリマー事業 ・農業向け窒素肥料事業 ・水産養殖用飼料事業
従業員数
8名
資本金
280百万円
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【山口】試験室スタッフ<業種未経験歓迎!>微生物培養 ※年休128日/転勤なし/土日祝休み
Symbiobe株式会社