【愛知県豊田市】生産設備の機械設計(PL/PM)◆大手と取引実績あり◆確かな技術力あり◆転勤無し東海テック株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容 自動車メーカーなどで使用される生産設備の企画・開発・製造をおこなう当社にて、プロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーとして、お客様との打合せ、設計、納品までの業務をお任せします。 ■業務詳細 ・顧客との仕様打合せおよび工期や見積りの提案/社内や外注先の調整、材料の発注などのコントロール ・3DCADでの構想設計、基本設計、シュミレーション/2DCADでの製作図面の設計 ・製造現場での立ち上げ、調整/設備納入後のメンテナンス、トラブル対応、スタッフの育成、管理 など ※顧客との打合せ、構想設計、基本設計などの上流工程を主にお任せしたいと考えています。 ※生産設備の設計業務に加えて、顧客折衝、案件の進捗管理、社内連携やスタッフの育成などプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーとしての役割を担っていただきたいと考えています。 ※社内業務:社外業務=8:2程度を想定しています。現場での立上げ作業の際には全国への出張(1泊〜半年)が発生します。 ■使用ソフト ・Inventor、CADPAC ■案件について ・取引先は大手自動車メーカーです。主に自動車ボディの組み立てラインで使用される自動化設備を扱っています。自動車のモデルチェンジなどに際して依頼をいただけており、安定した業績を保っています。 ・3年程度前から先端の自動化設備を開発段階から手掛けており、取引先顧客と最新の技術をゼロから一緒に考えていくやりがいがあります。 ・自社で設計、制作、納品までの一貫生産を行っているため、ゼロから自分の設計した設備が実際に稼働するまでを見届けられることができ、ものづくりの醍醐味を体感できる環境です。 ・年間でおよそ180件ほどの案件の取扱いがあり、複数案件を掛け持ちしていただきます。案件により異なりますが、納期は約半年、設計期間は約2か月程度、1,000〜3,000万円規模となります。 ■組織体制 代表者、管理スタッフ、経理人事スタッフ、事務スタッフ、外注・アルバイト8名の総勢12名の少数精鋭です。 ■魅力 ・代表者から目の届く環境にあるため、個人のペースや経験にあわせて仕事をお任せしていきます。また、3か月、6か月後のキャリア像の擦り合わせをおこなうなど入社時はとくに丁寧に個別のフォローをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県豊田市大林町10-20-15 B棟 勤務地最寄駅:愛知環状鉄道線/末野原駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜326,000円 その他固定手当/月:10,000円〜30,000円 <月給> 280,000円〜356,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回(前年度2.5か月分支給) ■昇給:前年実績3.0% ■役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均30時間
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数88日 ■休日:隔週土曜日、日曜日 ※その他:2025年スケジュール/夏季休暇8日、年末年始5日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤距離に応じて実費支給 家族手当:5,000〜30,000円(扶養対象者) 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 <その他補足> 有■制服支給
選考について
対象となる方
■必須条件: ・普通運転免許 ・生産設備の機械設計の経験をお持ちの方 ■歓迎条件: ・PL/PMの経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
東海テック株式会社
所在地
岐阜県郡上市八幡町初納1627-58 B棟
事業内容
■事業内容: ・精密部品加工 ・実装機、航空機、工作機械、産業用機械等の精密部品加工 ■事業の特徴: 同社は、最先端の生産技術・製品加工をもって、高度化する顧客のニーズに的確に応えます。工場は2交代制で24時間フル稼働しているので、納期短縮、大量生産が可能です。試作品・単品・少量品・量産品など、様々な要望に対応します。そして、製缶から機械加工までを自社で一貫して行うことが可能ですので、納期短縮、コスト削減の役に立てると思います。
従業員数
13名
資本金
10百万円
売上高
534百万円
平均年齢
38歳