【未経験歓迎】【東京】法人営業(官公庁及びIT業界向け)〜既存先フォローメイン/平均残業20h〜デジタルリユース株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【官公庁やIT業界向けの法人営業/平均残業時間5時間〜10時間/オフィスカジュアル可/業界職種未経験歓迎/ポテンシャル重視/退職金制度有/福利厚生◎】 ■職務概要: 官公庁やIT/エンタメ業界などの幅広いジャンルの既存顧客に対して、使用済みIT機器の仕入先開拓の提案営業を行います。 ■職務詳細: ・中古ICT機器買取販売業務 ・使用済みIT機器の処分にかかわる各種サービス(買取、データ消去サービス等)の提案営業 ※対象となる顧客規模や特性: 各課共通して規模感のある法人顧客(官公庁やIT業界等)となります。 ■入社当初の研修体制: ご入社いただいて2〜3日の座学研修の実施。(当社規定やISO規格について等を学んでいただきます。) その後、半年程度先輩社員に同行して営業活動を行い、市場や商品についての知識を身につけていただきます。 ※途中、営業アシスタント業務の実務研修も行っていただきます。(1〜2週間程度) ■組織構成: 営業部全体は23名 営業部課長含め、13名。加えて営業アシスタントが9名。 ■組織詳細: 営業部は全3課での構成。 ・営業第1課は、グループ関連会社をメインとして営業活動を推進。 グループ会社からの紹介先や仕入活動に伴う関連先(個別買い取り先、運送会社、処理会社等)を含めると、およそ10社程を年間で担当。 ・営業第2課は、PCメーカー、サプライヤー、リース会社等を担当し、1人当たり20社程を担当。 ただし、主な顧客は1人当たり数社です。基本は新規の顧客を開拓することがメイン。 営業第3課は、新設部署となっており、既存顧客を対象として営業を行い、顧客数は1人あたり10社程の担当となる見通し。 ※適性判断上でいずれかの課への配属。 ■当社働き方: ・平均残業時間は20時間以内となっております。 ※繁忙期は2月〜5月となっております。 ■当社概要: 2001年3月に設立して以降、リユース・リサイクルサービス事業を通じて、古くなったIT資産に新たな経済価値を吹き込み、創造性を解き放つことで、IT利活用のさらなる促進、デジタル経済の進化、そしてサステナブルな未来社会に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 【最新本社】 住所:東京都品川区西五反田三丁目12番14号 西五反田プレイス5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 360万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 経験・能力を考慮の上、算出いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜275,000円 <月給> 215,000円〜275,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与有(年2回/6月・12月) ※業績に応じて決算賞与有 ■昇給有 ■時間外労働手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間は5〜10時間以内
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、年次有給休暇(積立制度有)、慶弔休暇、夏季休暇、産前産後休職、育児休職、介護休暇、創立記念日(5月1日)、リフレッシュ休暇等 有給休暇:入社直後は付与されず3ヶ月後10日前後付与されます。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種職種別研修、外部研修、各種スキルアップ通信教育など完備。 <その他補足> 高額医療費補助(健保組合制度により、月2万円以上の自己負担なし)や表彰制度、外部セミナー及び健保・グループ会社の保養施設等
選考について
対象となる方
〜業界・職種未経験歓迎〜 ※研修制度や手厚いフォローで、未経験でも営業としてのキャリアアップができる環境となっております。 ■必須要件: 長期的に勤務をしてキャリアアップを希望する方 社会人経験3年以上 ■歓迎要件: ・有形商材の法人営業経験 ・IT、リユース業界での勤務経験のある方 <語学補足> 特に必要なし
会社概要
会社名
デジタルリユース株式会社
所在地
東京都品川区西五反田3-12-14東京技販ビル5F 東京技販ビル5F
事業内容
パソコンをはじめとするデジタル機器類全般を対象とし、リユース・リサイクルを通じて循環型社会形成に寄与するために三菱商事、日本電子計算機、メルコ、カンダコーポレーション、ダイヤモンドリース、三菱商事プラスチックの協同出資で2001年3月に設立されたリユース・リサイクルの専門会社です。 ■企業理念: パソコンをはじめとするデジタル機器類全般を対象とし、リユース・リサイクルを通じて循環型社会形成に寄与する事により社会に貢献する。 ■経営方針: (1)創造性:お客様のニーズをくみとり、常に提案型のアプローチをし、新しい価値を創造していく事により、会社を発展させていきます。 (2)透明性:情報公開を通じて透明性を持ち、わかりやすく、理解されやすく、受け入れやすい会社を目指していきます。 (3)法令遵守:改正リサイクル法、改正廃棄物処理法、並びに関連法を遵守する事により、公明正大なビジネスをしていきます。
資本金
490百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【未経験歓迎】【東京】法人営業(官公庁及びIT業界向け)〜既存先フォローメイン/平均残業20h〜
デジタルリユース株式会社