募集
仕事内容
小児科クリニックの医療事務として患者さんの受付やご案内などの業務をお任せします。 ■受付業務 患者さんから保険証などをお預かりして、電子カルテへ情報入力や確認をおこないます。診察前のこどもたち、お母さんたちの不安を少しでも和らげるためのお声がけや検温などもお願いします。 ■予約対応 電話や窓口で診察予約や乳幼児健診・予防接種のスケジュールを確認して、各予約の対応をお願いします。電話や窓口以外にインターネット予約を導入しています。 ■クリニック内のご案内 診療アシスタントとして、診療の順番になった患者さんを診察室へご案内したり、乳幼児健診・予防接種で来院された方を専用の待合室へご案内してください。患者さんへの情報発信としてSNS更新もお願いします。 ■清掃業務 来院された患者さんに安心してクリニックをご利用いただけるよう、清潔に保つために大切な清掃をお願いします。待合室の絵本などの整頓もお願いしています。 ■会計・請求業務 診察・乳幼児健診・予防接種の会計、レセプトチェックから請求、返戻対応まで担当します。
働き方
勤務地
くまのこキッズアレルギークリニック 神奈川県横浜市港北区綱島東4-3-17 アピタテラス横浜綱島2F(最寄駅:綱島駅、新綱島駅、日吉駅) 2018年に開院した小児科、アレルギー科のクリニックです。「ご家族に安心いただける「よきサポーター」でありたい」をモットーに、小児科全般、およびアレルギー診療をおこなっています。 一緒に働くスタッフは20代~50代の年齢層で、明るく元気なスタッフが多く和気あいあいとした雰囲気のクリニックです。院長は子育て中のパパドクターで、ママスタッフも在籍しています。お子さんのイベントごとなども相談しやすい環境なので子育て中の方も安心してご勤務いただけます。 入職後は初めての方もそうでない方も先輩スタッフが不安が取れるまで丁寧にレクチャーいたします。 クリニックがあるアピタテラス横浜綱島はスターバックスをはじめいろんなお店が入っているショッピングモールです。お昼休みや仕事終わりにお買い物もできます
交通
(1)東急東横線「綱島駅」徒歩13分 (2)東急東横線「日吉駅」徒歩15分 (3)東急東横線「日吉駅」東口よりバスで12分 日40系統 東山田営業所行 /日41系統 高田駅行『北綱島』下車すぐ
雇用形態
正社員
給与
月給 200000円 ~ (※想定年収 2400000円 ~ ) 給与内訳 ・基本給 180,000円 ・職務手当 20,000円 ・残業手当(残業時間に応じて支給) ・経験・能力・年齢・前職給与を考慮のうえ決定 試用期間あり(3か月) ・労働条件の変更なし 昇給年1回(4月) ・在籍期間が1年以上かつ昇給月に在籍している場合、評価と業績により算定 賞与年2回(7月、12月) ・在籍期間が1年以上かつ支給月に在籍している場合、評価と業績により支給 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平日:8時45分~18時15分(休憩90分) 土曜:8時45分~16時45分(休憩90分)
実働標準労働時間
シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平日:8時45分~18時15分(休憩90分) 土曜:8時45分~16時45分(休憩90分)
休日
完全週休2日制 有給休暇 ゴールデンウィーク 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
制服貸与 クリーニング無料(法人負担) スタッフルーム完備 社会保険完備 交通費規定支給(上限3万円/月) 医療費、予防接種費用自己負担分補助
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 小児科外来の経験者は優遇 未経験、ブランク、経験の浅い方の応募歓迎
会社概要
会社名
医療法人社団 直洵会
所在地
神奈川県横浜市港北区師岡町700トレッサ横浜南棟1F
事業内容
小児科クリニックの運営
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
