【東京/日本橋】DX推進(主任〜係長)/グループ各社のDX化を推進◆土日祝休み株式会社サニクリーン

情報提供元

募集
仕事内容
【モップやマットなどのレンタル事業を全国展開/”キレイの味方サニクリーン”のCMで話題/平均勤続年数15年超で長期就業可能/土日祝休み】 ■業務内容: DX推進業務をご担当いただきます。グループ全体のDX化を行う上で、各社のシステム担当や各営業所などと連携を取り、プロジェクトを動かしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・FCとの折衝を通じて、業務の電子化・効率化についての改善を図るべく、業務改善プロジェクト全体のマネジメントを推進していただきます。 ・ビジネス上や業務上の課題解決案をシステム的に理解、把握し、協力会社やベンダーへの橋渡しを行っていただきます。 ■配属先について: 業務システム改善室は、課長1名で構成されています。数年前に発足したばかりのグループ全体の業務改善やDX化の推進をする部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル20F 勤務地最寄駅:都営浅草線/日本橋駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜303,000円 <月給> 280,000円〜303,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり ■賞与:あり(過去実績:5ヵ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給(社内規程による) <定年> 60歳 2025年4月〜定年を65歳まで延長予定。 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 階層別研修 <その他補足> ■インフルエンザ予防接種 ■ベネフィットステーション ■財形貯蓄制度 ■永年勤続表彰等 ■制服貸与(女性のみ)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ネットワーク、データベース、アプリケーションなど、幅広いIT技術に関する知識 ・複数の利害関係者が関わるプロジェクト推進の経験 ・普通自動車免許 ■歓迎条件: ・IT分野の知識技能 ・IT分野のプロジェクト業務経験を有している等、マネジメント業務の経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社サニクリーン
所在地
東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル20F
事業内容
■事業内容(本部): ・全国関連グループ会社の統括、管理、経営指導、商品の開発、改良、提供など ・新たなサービス(事業)の企画推進 ・広告、広報、販売促進活動など
従業員数
107名
資本金
14百万円
売上高
10,400百万円
平均年齢
41.6歳