◢◤建築物の調査診断◢◤2025年6月稼働の福岡営業所を共に拡大するメンバー募集!株式会社ジャスト

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容:建築物の調査診断 お客様が保有している物件の状態を調査し、報告書として提出します。 そのためには 依頼内容をより詳しくヒアリングする、調査の計画を作成する、ミスなくわかりやすい報告書を作成する等、現場作業以外も重要となりますがそれもジャストの強みの1つです。 また、新設営業所として九州エリアでの顧客開拓中であるため”営業活動”をお任せすることもございます。 様々な業務に携わり多岐にわたるスキルアップができることはジャストでも福岡営業所にしかない魅力の1つです。 ■同ポジションの魅力 (1)新しい営業所の立ち上げメンバーとして活躍 九州エリアでの需要層に対応するため、2025年6月から正式稼働する営業所です。 建築物における知識だけでなく、営業的な視点やスキルが重要です。 (2)新しいキャリア&スキルアップ これまでのご経験を活かして”建物調査”という全く違うキャリアにチャレンジできます。 調査職だからこそ携われる物件も多く、建築物が好きな方にとっての魅力も多いです。 (3)社会貢献度が高い 業務は全て既存建築物の有効活用とその安全性に貢献します。 スクラップアンドビルド→ストック型社会へ移行し始めている現代においては ”縁の下の力持ち”として実は安心安全な社会に大きく貢献しているのがこの業務であり、やりがいでもあります。 ■よくある質問 Q.固定残業代30時間とはどういうことでしょうか? A.主な目的は長く残業することで給与が上がる仕組みを変えることです。そのため定時が過ぎてすぐ帰宅する社員も多く、実際の残業が30時間を超えることもほとんどありません。
働き方
勤務地
福岡営業所 福岡県福岡市博多区吉塚6丁目6-5 SUMIKAビル2号室(最寄駅:JR福北ゆたか線 吉塚駅)
交通
JR福北ゆたか線 吉塚駅から徒歩約12分
雇用形態
正社員
給与
月給 230000円 ~ 300000円 (※想定年収 3640000円 ~ 5000000円) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:61,000円以上 みなし残業時間:30.00時間 月給+賞与3回(夏,冬,決算)+各種手当 ※給与はスキルや経験により考慮いたします 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:45 ~ 17:15(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間30分 08:45 ~ 17:15 実働:7時間30分、休憩60分
実働標準労働時間
08:45 ~ 17:15(固定時間制) 実働時間:1日あたり7時間30分 08:45 ~ 17:15 実働:7時間30分、休憩60分
休日
週休2日制 週休2日制 ■土日祝休み、ただし月1回の土曜日出勤あり ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 将来的には完全週休二日制へ移行する予定です。 平均残業平均14時間/月、有休取得平均11日。家族がいる従業員も多く、ワークライフバランスへの理解が大きい会社です。 ※2024年度全社員平均
特徴
待遇・福利厚生
◇各種社会保険完備 ◇交通費全額支給 ◇借り上げ社宅制度(入社時点で独身30歳未満対象) ◇U・Iターン支援あり ◇昇給年1回(5月) ◇賞与年2回(6月、12月) ◇決算賞与(3月) ◇時間外手当 ◇出張手当 ◇現場手当 ◇扶養手当 ◇資格取得支援・手当 ◇服装ある程度自由 ※資格手当 一例 RCCM:10,000円/月 コンクリート診断士:15,000円/月 1級建築施工管理技士:15,000円/月 1級建築士:23,000円/月 他数十種類の資格が対象になります!
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK 下記のような方、是非ご応募ください! ・先輩社員たちと試行錯誤しながら新しい営業所の立ち上げを成功させたい ・現場×営業というマルチなスキルアップと活躍をしていきたい ・建設業における就業経験を活かしてあらたなチャレンジをしたい ・体力を使うような仕事に抵抗がない ・未経験だが熱量高く仕事に取り組んでいきたい ・ジャストという会社に共感できる
会社概要
会社名
株式会社ジャスト
所在地
神奈川県横浜市青葉区あざみ野南2-4-1
代表者
角田 賢明
事業内容
■事業内容: (1)既存構造物向けサービス...建物調査、構造診断レビュー、中長期修繕計画、エンジニアリングレポート、コンクリート探査、コア削孔、土木構造物調査 (2)新築構造物向けサービス...受入検査、第三者監理、設計 (3)最新テクノロジーを活用したサービス...3Dレーザースキャナ、1億画素カメラ、ドローン、屋内ストリートビュー、画像ひび割れ計測、など
従業員数
467名
資本金
32百万円
売上高
7,100百万円
平均年齢
36歳