【北九州/若松区】工場内製造職\スキルアップしたい方必見/年休120日以上◇転勤なし丸栄産業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
~ニッチな分野のトップ企業だからこその安定性~ 『社内制度充実×働きやすさ!育休取得率100%◎先端スキルを習得可能』 【お任せしたい職務】 若松区の自社工場にてFRP(強化プラスチック)製品の製造業務をお任せします。 ≪主な仕事内容≫ ・FRP(強化プラスチック)の成形作業及び組立、加工 ・液体樹脂とガラス繊維を用いた成形業務 ・その他、製造に関わる軽作業 毎日同じ作業の繰り返しとなる単純なライン作業は一切ありません。 材料から製品が出来上がる過程全てに携われます。 電動工具や手工具を使用し、製品を組み立てたり図面に従って加工したりしますが、経験豊富で頼りになる社員が多く在籍していますので、未経験の方でも安心して取り組むことが出来ます。 将来性バツグンの次世代スキルが磨ける! FRPは軽量でありながら高い強度を持つ革新的な素材として、航空機、自動車、風力発電、建築、医療機器など、あらゆる産業でその需要が急速に拡大しています。成長著しい分野で、時代が求める専門スキルを磨き、市場価値の高い人材へと成長できる環境です。 ≪就業環境≫ 20代から50代まで、性別や年齢に関わらず多様な人材が活躍しており、和気あいあいとした雰囲気でチームワークを重視する温かい社風も魅力です。安心して長くお働きできます。 ■オフも充実できるクリーンな職場環境■ ほぼ定時上がりの勤務となります。 製造部隊は多数在籍しており互いにフォローし合う体制ですので業務過多にはなりません。 『ワークライフバランスの充実』を大事に考えている企業です!
働き方
勤務地
丸栄産業(株) 若松工場(現:丸栄化工 若松工場) 福岡県北九州市若松区響町1丁目120−13 ※マイカー通勤可 ※エリア限定勤務制度あり(転勤あり/なし選択可) ◇ 転勤なし可
交通
※交通費支給(上限36,000円) ※社有車貸与(ガソリン代支給)
雇用形態
正社員
給与
月給 250000円 ~ 400000円 (※想定年収 4000000円 ~ 6400000円) ※上記金額には固定残業代は含みません(但し契約金額によっては含む場合あり、その場合は別途協議します) ※職歴や保有資格に応じて入社時待遇を優遇します。 ※昨年度賞与実績平均4.0ヶ月分。 試用期間あり 試用期間の長さ:6ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ※うち、休憩1時間(12時~13時) ※状況に応じて早出や遅出の勤務可能 ※ほぼ定時上がりのため残業は微々たるものです。
実働標準労働時間
08:00 ~ 17:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:00 ~ 17:00 ※うち、休憩1時間(12時~13時) ※状況に応じて早出や遅出の勤務可能 ※ほぼ定時上がりのため残業は微々たるものです。
休日
週休2日制 ・第2・3・4・5土曜、日曜、祝日 ・GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 ・実質年休120日以上(会社指定休日112日+有給休暇) (2024年 社員平均有休消化数11日/個人の裁量で自由に取得可)
特徴
待遇・福利厚生
■手当 資格手当、家族手当(上限19,000円)、残業手当、出産手当、単身赴任手当(最大6万円/月) ■福利厚生 退職金制度、産休・育休取得制度、資格取得支援制度(30以上の資格を取得可能)、慶弔見舞金制度、育児支援制度、社内表彰制度、健康診断、インフルエンザ予防接種、定年制度(65歳)、定年後再雇用制度、禁煙外来の費用補助、図書カード支給など ■研修制度 若手フォローアップ研修、中堅研修、管理者研修、階層別研修、コンプライアンス研修など ■サポート体制 ハラスメント相談窓口あり ■その他 ノートパソコン・スマートフォン・社有車を貸与
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK 未経験可 チームで分担して円滑に業務を進めますので、特にチームワークを大切に出来る方を求めています 歓迎 ・製造現場での勤務経験 ・図面の見方や基本的な工具の使用経験 (類似業務の経験がある方は優遇します)
会社概要
会社名
丸栄産業株式会社
所在地
福岡県北九州市小倉南区石原町130-12
事業内容
■企業概要: 当社は大規模プラントやマンション・ビル改修工事、塗装・防水、コンクリート構造物改修・防食工事等の総合管理を行っている企業です。主力の防食工事は製鉄、石油化学など大手企業様から信頼をいただいており、確固たる地盤を形成していると自負しております。また、培ったノウハウを生かしてコンクリート防食やマンション・ビルのリニューアルにも事業領域を拡大し、安心して暮らせる社会に貢献しております。省エネ・省資源、環境保護の観点より、時代は「スクラップ&ビルド」から「メンテナンス」へと需要・関心の高まりが加速しています。
従業員数
120名
資本金
50百万円
平均年齢
38.5歳