ホール・劇場の音響・通信設備等の検査業務 年休128日◆残業17H◆フルフレックス◆テレワークヤマハサウンドシステム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■業務概要 ホール・劇場・スタジアム・アリーナ施設などにおける音響設備・連絡設備等の検査業務を担当いただきます。主に2つの検査があります。 ◆工場検査 現場納品前に、製作工場にて製作した音響・連絡設備等のシステムを、設計図書・納入仕様書に基づき製作されているか、機能・性能を満足しているか確認、検査を行います。また、協議により顧客立会による検査を行うこともあります。 ◆現場検査 現場納品後、設置・設定を行ったシステムについて、工場検査と同様に機能・性能を満足しているか確認、検査を行います。また、工場検査対象外の機器についても、施工状況・性能・機能について確認・検査を行います。 【業務の流れ】 ◇工場検査 (1)システム設計担当者より工場検査依頼 (2)事前準備、打合せ (3)工場検査報告書確認 (4)各種検査(製作工場にて検査) ・員数検査 ・外観 ・寸法検査 ・構造検査 ・機能検査 ・性能検査 (5)まとめ 指摘事項と処置について「工場社内検査記録書」にまとめ、処置内容や是正予定日について確認する ◇現場検査 (1)現場代理人より現場検査依頼 (2)事前準備 (3)事前打ち合わせ (4)現場検査報告書確認 (5)施工及び機器検査 ・機器の取付、着脱の良否、メンテナンス性の確認 ・配線、結線状況の確認 ・排熱状況の確認 ・取付位置の確認 ・外見(色・キズ・膜厚など)の確認 ・各機器の動作確認 (6)機能検査 ・各機器を実使使状態にて動作させ、電源及び出力リモート動作等が正常に行えるか (7)性能検査 ・機器を動作させ所定の性能を満たしているか確認する (8)まとめ ・指摘事項と処置について「現場社内検査記録書」にまとめ、処置内容や是正予定日について確認する ◆施工実績 ◎札幌文化芸術劇場hitaru ◎PARCO劇場 ◎歌舞伎座 ◎東京ガーデンシアター ◎豊中市立文化芸術センター ◎豊田スタジアム ◎那覇文化芸術劇場なはーと ◆業界トップならではの安定性 国内のホール・劇場への舞台音響設備納入実績〜これまで2,000館以上 ◆ライフワークバランス 年間休日128日・休暇制度充実、月平均残業時間17h、フルフレックス・テレワーク他、福利厚生充実 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上決定します。 ■月給25万円以上+各種手当 ■予定年収:基本給+残業17h+賞与5.2 ※上記の他、出張手当や現場手当、資格手当・家族手当など各種手当がつきます。 ※通勤費も別途支給となります。 ■給与例 ・年収例450万円(25歳) ・年収例600万円(35歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■1日の標準労働時間/7時間45分■残業:月17時間(前年度実績)※繁忙期・閑散期で大きく差有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ■完全週休2日制:土日(現場よっては土日の休日出勤もありますが、その際は必ず代休を取得しています) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇:5日間(固定2日間+7月〜10月の間で個人別に3日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度 社内大学YSSアカデミー、外部研修機関年間契約(多種多少な研修を制限なく受講可能)、その他社内外の技術研修も随時実施(ヤマハに限らず音響メーカーの勉強会に参加する機会も。) <その他補足> ■時間外手当 ■休日出勤手当 ■現場作業手当 ■出張手当 ■遠方常駐の際、社宅あり(会社契約で家賃・光熱費は負担いたします) ■家族手当(所得税法に定める同一生計配偶者および扶養親族を対象とし、手当を支給します) ■ファミリーホリデー手当 ■社員旅行 ■永年勤続表彰 ■シニアパートナー制度(雇用継続制度) ■資格手当 (例えば1級・2級電気通信施工管理取得者には毎月資格手当支給 ※受験料については合格後全額支給)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記のいずれかの経験がある方 ・設備システム(建設業)における品質管理(検査業務)経験がある方※音響業務の経験・知識は不問 ・音響関連の業務経験がある方※検査の実務経験は不問⇒劇場やホールにおける音響オペレーター
会社概要
会社名
ヤマハサウンドシステム株式会社
所在地
東京都中央区日本橋箱崎町41-12 横浜シンフォステージウエストタワー
事業内容
■事業内容: 業務用音響設備のプランニング・システム設計・施工・調整・保守等、並びに業務用音響機器の開発・製造を行っています。 (1)ホール、劇場、ドーム等の大空間、体育館、宴会場、教会、議場・会議室・国際会議場・コンベンションホール、レジャー施設等の音響設備の提案、設計と施工 (2)テレビ・ラジオ中継設備、学校放送、視聴覚教育設備、有線・無線の同時通訳設備、映写設備、総合的コントロールシステムの提案、設計と施工 (3)電気音響設計、測定 (4)保守業務委託、各機器の修理並びに据付工事 (5)業務用音響機器の開発・製造
従業員数
190名
資本金
49百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
ホール・劇場の音響・通信設備等の検査業務 年休128日◆残業17H◆フルフレックス◆テレワーク
ヤマハサウンドシステム株式会社