【育児や介護と両立】税理士補助スタッフ土日祝休み/年休126日以上/基本定時退勤/Web面接可税理士法人西福岡総合会計

情報提供元

募集
仕事内容
仕事と家庭を両立できる ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 「職員は大切な家族」と考え、誰もが仕事と家庭の両立ができる職場づくりを推進!ライフステージの変化に合わせて柔軟に働きたい方にピッタリですよ。 両立のヒケツ ‾‾‾‾‾‾ ムリなく働ける 「基本定時退勤」「完全週休2日制(土・日)」「年間休日126日以上」「有休を取得しやすい」など、プライベートの時間も十分に確保できます。年齢を重ねても、ライフステージが変わっても安心! 支援が整っている 「産休・育休制度」「時短勤務制度」「子育て応援手当」など、家庭との両立を支援する制度が多数。現在も産休・育休や時短勤務をしている職員がいますよ。 柔軟にカバーし合える 作業マニュアルが整っていたり、お客様情報を共有していたりするため、急な家庭の事情にも柔軟に対応できます。こどもの通院や看病のために、時差出勤や欠勤になっても心配はいりませんよ。 業務の詳細 ‾‾‾‾‾ ■月次巡回監査 ■記帳指導・相談 ■財務書類・税務申告書作成 ■融資のご相談 ■生命保険のご提案 ■事業承継対策 ■経理業務の合理化支援 お客様(法人・個人)を担当し、上記業務の中でも、書類作成や必要書類の回収など事務作業をメインにお任せします。 ※会計ソフトは主にTKCとなります。 ※月に20~25件ほど担当します。 前向きに働けるポイント ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 教育・サポートがあるから安心 入社後は、先輩職員と一緒に簡単な業務から挑戦し、徐々にできることを増やしていきましょう。いつでも質問・相談できる環境なので、ご安心くださいね。 お客様からの感謝がやる気に 企業活動に欠かせない「お金」の観点で、お客様の事業発展を支援。お客様と直接コミュニケーションをとる機会もあるため、「役に立てている」と感じられる機会も多いですよ。
働き方
勤務地
福岡県福岡市早良区荒江2-2-5(最寄駅:西新駅) 転勤なし ランチやリフレッシュに困らない立地 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ オフィスの近所にはコンビニがあり、少し歩けば飲食店もあります。仕事中の息抜きも、仕事後のリフレッシュも、楽しめる立地ですよ。
交通
電車でお越しの場合 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 福岡市地下鉄空港線「西新駅」より徒歩16分 バスでお越しの場合 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 西鉄バス「荒江」バス停より徒歩3分
雇用形態
正社員
給与
月給 199000円 ~ 319200円 (※想定年収 3180000円 ~ 5200000円) 経験・能力などを考慮して決定します。 各種手当や賞与(年3回)があります。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:50 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:50 ~ 18:00 基本的に定時退勤です(残業は月5~10時間以内)。 仕事とプライベートを両立しやすい ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 基本的に定時退勤で、遅くても18時半には帰っています。育児や介護との両立をはじめ、趣味や家族の時間を充実させるなど、仕事とプライベートを両立できる環境ですよ。
実働標準労働時間
08:50 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:50 ~ 18:00 基本的に定時退勤です(残業は月5~10時間以内)。 仕事とプライベートを両立しやすい ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 基本的に定時退勤で、遅くても18時半には帰っています。育児や介護との両立をはじめ、趣味や家族の時間を充実させるなど、仕事とプライベートを両立できる環境ですよ。
休日
完全週休2日制 (土・日) 年間休日126日以上 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ■祝日 ■夏季休暇(4日) ■年末年始休暇(7日) ■有給休暇 └柔軟に取得しやすいです。時間単位での取得もできます。 ■慶弔休暇(内部規定あり) ■産前産後休暇(取得・復職実績あり) ■育児休暇(取得・復職実績あり) └現在も2名の職員が産休・育休を利用しています。
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回(4月) ■賞与年3回 ■社会保険完備 各種手当 ‾‾‾‾ ■交通費(全額支給) ■残業手当(全額支給) ■特別業務手当 └通常業務+αの業務遂行時に支給します。 ■子育て応援手当(月1万5000円/人) └高校1年生から大学4年生(22歳3月まで)が対象です。 各種制度 ‾‾‾‾ ■育児支援 ■時短勤務制度 └現在も1名の職員が時短で働いています。 ■資格取得支援制度 その他 ‾‾‾ ■オフィス内禁煙(喫煙所あり) 「福岡県子育て・介護応援宣言」登録 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ 職員が育児・介護をしながら働き続けることができるよう、両立支援の具体的な取り組みを「子育て応援宣言」「介護応援宣言」として宣言し、県に登録してもらっています。
選考について
対象となる方
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 業種・職種未経験歓迎 ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ■日商簿記2級 └安心して働き始められるように、しっかりと教育します。先輩職員と一緒に簡単な業務から挑戦し、徐々にできることを増やしていきましょうね。 ※会計事務所での勤務経験や経理経験のある方は尚歓迎します。 ※会計システムなどの知識・経験のある方は活かして働けます。 ひとつでも当てはまれば適正アリ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ □育児や介護と両立して働きたい □仕事もプライベートも大事にしたい □ブランク期間があるけどまた働きたい □趣味や自分の時間も充実させたい □無理のない働き方で末永く活躍したい 選考について ‾‾‾‾‾‾ ▼応募 ▼電話連絡 └採用担当から電話またはメールでご連絡します。 ▼一次面接(Web面接可) └履歴書と職務経歴書をご持参ください。 ▼二次面接 ▼内定 ※応募から内定まで約2週間です。 ※面接日・入社日は希望を考慮します。
会社概要
会社名
税理士法人西福岡総合会計
所在地
福岡県福岡市早良区荒江2−2−5
事業内容
昭和55年「岡税務労務会計事務所」として創業し、平成29年4月に「税理士法人西福岡総合会計」へ組織を変更しました。提携している各専門士業とともに、企業経営のアドバイスを提供し、お客様の多様なニーズにお答えし発展をお手伝いしています。 お客様(法人・個人)への月次巡回監査 税務書類の作成 財務書類の作成 記帳代行 お客様への指導・相談
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【育児や介護と両立】税理士補助スタッフ土日祝休み/年休126日以上/基本定時退勤/Web面接可
税理士法人西福岡総合会計