インフラエンジニア|フルリモート&全国募集|受託&自社サービスあり|8時~12時の間で業務開始|副業OK株式会社EGSTOCK

情報提供元

募集
概要
\1人30万円ほどを使って、在宅環境構築/ オフィスという箱をぶっ壊して、のびのび成長できる環境を創りました。
「新しい技術に触れたい」「もうちょっと融通が利く環境がいい」 そんな思いを持ちながらも、制約の多い環境で働いていませんか? よくわかります。私・代表の日下もエンジニア出身だから。 だから決めたんです。 自分が楽しく働ける環境を、自分の手で作ろうと。 全国各地に点在する12名の仲間たちと、新たな挑戦を始めませんか? \基本フルリモートで自由に成長できる環境/ ★一人約30万円で、効率的な作業環境 エンジニアの作業効率を最優先。 デュアルモニター、エルゴノミクスチェア、メカニカルキーボード… 好きな機材を選んで、あなただけのお仕事空間を作れます。 ★エンジニア主体で勉強会を開催 ⇒フルリモートワークの環境でも勉強会を通して エンジニア同士でコミュニケーションを取り合います。 上下関係なく意見交換できる環境で、リモートでも孤独を感じません! ★“成長”のための投資も欠かせません ⇒AWS/GCPの利用料補助制度で検証環境も自由に構築OK。 必要があれば、業務効率化などに使用する有料ツールも補助します。 オフィスという制約を取り払い、 エンジニアとしての可能性を最大限に活かしましょう!
募集背景
ゲーム業界出身の私がエンジニア目線で本気の会社を作りました。「開発環境に一人30万円ほど投資」「ChatGPTTeam、GitHubCopilot全額補助」「フルリモート」など、働く環境づくりに拘っています。ゆくゆくは受託・自社開発など技術的チャレンジを増やしていきたい。そのために成長意欲あふれる仲間を募集します!
仕事内容
受託・SES案件・自社サービスのインフラ構築・運用に 基本的にはフルリモートで携わっていただきます。 Webからゲームサーバーまで、多様な案件をご用意しています! 案件選定は「エンジニアの成長につながるか」を最重視。 『どんな技術を磨きたいか』『チャレンジしたい分野』を踏まえて最適な案件にアサインします。 「最新のクラウド技術に触れたい」 「ゲームインフラや大規模サービスの基盤に携わりたい」 そんなエンジニアの挑戦を全力で応援します! 【担当フェーズ】 要件定義~インフラ設計~構築~運用保守まで一貫して担当。 Slackでの技術共有は活発で、孤独感なく成長できる環境です。 ※案件にはチームでの参画が多めです! 【今後の展望】 AWS、GCPなどのクラウドプラットフォーム、 Terraform、AnsibleといったIaCツール、Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術、 CI/CDパイプライン構築、セキュリティ強化など… モダンなインフラ技術スタックを用いたプロジェクトが増加中です。 現在はSES案件が中心ですが、今後は提案型の受託インフラ構築や、 将来的な自社サービスのインフラ基盤開発にもさらに注力していく計画です! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ・大手EC系SaaSのインフラ設計構築 ・コミックアプリの保守プロジェクト ・ゲームアプリサーバ構築(ゲーム業界出身エンジニア集団の強み) など ★受託案件の実績★ ・ドリルクマ ライブ配信プラットフォーム「Mirrativ」にて 配信中のライブゲーム「ドリルクマ」のインフラ設計構築をEGSTOCKが担当しました。 ・トレガチャ Webサービス「トレガチャ」のフロントエンド/バックエンド/インフラを 株式会社マイティークラフト様と共同で担当しました。 ■使用技術 ・DB:MySQL/CloudSpanner ・クラウド:AWS/GCP ・CI/CD:CodePipeline/Jenkins/GitHubActions ・監視:Datadog/CloudWatch ・その他:Docker/Cloudflare/Fargate/CloudRun/CloudFormation/Terraform/OpenApi/k6 ■案件の詳細例 ★ライブゲーム「ドリルクマ」のインフラ 【担当領域】 - インフラ設計/構築 - CI/CD設計/構築 - 負荷試験 【使用技術】 - PHP 8.1 - AWS (ECS Fargate, RDS, S3, ElastiCache, CloudFront etc) - Docker - MySQL 8.0 - OpenAPI 3.0 ★ガチャガチャ専門Webサービス「トレガチャ」のインフラ 【担当領域】 - インフラ設計/構築 【使用技術】 - PHP8.1, React, TypeScript - React Hooks, Clean Architecture - AWS Fargate, RDS, S3 - Laravel9, Next.js, Prettier, PHPStan, EsLint ★お仕事紹介WEBサービス「2nd works」のインフラ設計構築 【担当領域】 - デザイン設計/構築 - バックエンド設計/構築 - 運用管理ツール設計/構築 - インフラ設計/構築 - CI/CD設計/構築 【使用技術】 - Python 3.9 - Django 3.1 - GCP (CloudRun, CloudSQL, CloudStorage, etc) - Docker <注目ポイント1> 全員で成長!技術共有が文化のDNA 「一人で抱え込まない」がEGSTOCKの技術文化です。基本フルリモートワークでありながら、全プロジェクトメンバーによるコードレビューは当たり前。「知っていることは全員で共有」「分からないことは気軽に質問」という風土が根付いています。定期的な勉強会ではエンジニア主導の技術共有が活発に行われ、リモートならではの孤独感とは無縁の環境。 月1回の1on1ミーティングでは、技術的課題だけでなく、キャリアの悩みまで代表と直接相談できます。「良いアイデアはどこからでも」というフラットな姿勢も特徴的。役職ではなく技術力と発想で評価される世界で、あなたも持っている力を存分に発揮しませんか?全国各地から集まった12名のエンジニアたちと、距離を超えた技術の絆を築きましょう◎ <注目ポイント2> 「在宅だから我慢」ではなく「在宅だからこそ最高の環境を」 EGSTOCKの「リモートHQ制度」は、 あなたの自宅を最高のオフィスに変える本気の支援制度です! ◆自宅を最高のワークスペースに ・一人約30万円の環境整備費でデュアルモニター ・エルゴノミクスチェアなど ・作業PC(Mac)は会社が用意 ・インターネット回線費用・光熱費までカバー ◆リモートでも成長できる環境 ・GitHubCopilotなどのAIツール利用料全額支援 ・技術書籍購入費補助 ・資格取得報奨金制度 ◆働き方の自由度も最大級 ・「あなたの特別な1日休暇」制度で毎年好きな記念日に休暇取得 ・ワーケーション推奨!「冬は沖縄で仕事」も可能 札幌・東京・名古屋など全国から集まる仲間と共に、 場所に縛られない自由なエンジニアライフを始めませんか? 【入社後の成長サポート】 フルリモートワークだからこそ、当社は「繋がり」と「成長」にこだわります。チャットを活用した日常的なコミュニケーションはもちろん、技術的な相談もリアルタイムで対応。特に丁寧なコードレビュー文化により、孤独なコーディングではなく、チーム全体での技術力向上を実現しています!
働き方
勤務地
★基本的にフルリモートのため、全国募集・通勤不要です。 ※一部案件によって違いあり 実際に、札幌、関東圏、名古屋など様々な場所で活躍中! 居住地は問いませんので、全国からのご応募をお待ちしております。 ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
交通
【本社】 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9F ※地下鉄東西線『大通駅』26番出口直結 JR千歳線『札幌駅』南口からタクシーで7分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態の差異はありません
給与
月給30万円~70万円+賞与+各種手当 ※経験・スキルレベルを考慮し、柔軟に設定します ※試用期間3ヶ月(給与・待遇に差異なし) ※残業代の詳細は面接時にお知らせします ■評価・昇給について ・業績連動型賞与あり(年1回) ・定期昇給あり ・前職給与保証制度あり ・レベルアップに応じた給与見直しを実施 将来的には受託開発や自社サービス開発に注力していくため、 成長意欲の高いエンジニアには更なるキャリアアップと収入アップの機会を提供します◎
勤務時間
■ゆとりのある勤務体制 8:00~12:00の間で業務開始! ※8時〜17時、9時〜18時、10時〜19時、11時〜20時、12時〜21時のいずれかで勤務(実働8時間) ☆例えばこんな働き方も!柔軟なワークスタイルが叶います 出勤 08:00 休憩 12:00~15:00(私用で中抜け) 退勤 19:00 フルリモートを前提としながらも、Slackでの日常的な情報共有や技術的な相談、定期的な1on1ミーティングなどを通じて、離れていても充実した協働環境を実現中です。
平均残業時間
20時間以内
休日
■年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝休み) ・夏季休暇(3日) ・冬季休暇(12月29日~1月3日) ・「あなたの特別な一日休暇」(年に1回、好きな日を命名して休める特別休暇) ・有給休暇(入社時10日付与) ・時間単位の有給取得制度あり
特徴
待遇・福利厚生
■各種成長支援 ・開発作業AI導入支援制度(ChatGPT Plus/GitHub Copilot利用料全額補助) ・研究開発背中押します制度(AWS/GCP等の利用料補助) ・業務関連書籍費全額支給 ※以下全額または一部補助 ・セミナー等の参加費 ・資格等の受験料 ・有料ツール費用 ・テック/会社ブログボーナス制度 ・ワーケーション制度(沖縄へ行った社員も!) ■在宅環境(リモートHQ) ・備品補助 ・光熱費補助 ・ネット代補助 ■充実したコミュニケーション支援 ・社内勉強会(飲食補助付き) →勉強会は、社員が自主的に運営しています ・専任メンバーによる入社オンボーディング ・会社主催の飲み会代は全額支給 ・月1回の1on1ミーティング ・チーム開発を推奨 ■その他の待遇 ・社会保険完備 ・社宅制度 ・副業可 ・健康診断 ・歯周病検診無料(年1回) ・コストコ法人割 ・リファラル採用制度 ・屋内禁煙 ☆社員からの提案で生まれた福利厚生も多数!会社作りの一翼を担うこともできます
選考について
対象となる方
◆インフラエンジニアとしての経験がある方(言語・年数不問) ◆学歴不問 ≪こんな方にピッタリ!≫ ◎地方から在宅・地方移住・UIターンを検討している方 ◎チーム制で安心感のある環境で働きたい方 ◎最新の技術を吸収していきたい方 ◎年齢に関わらず長く活躍できる環境を求める方 <歓迎する経験・スキル>
選考のポイント
◎Web面接実施中 ◎面接はカジュアルな私服OK \和やかな雰囲気の中でお話しましょう!/ 多種多様な仕事があるので、やってみたいと思っていた仕事に関われるチャンスがあります! 面接ではリラックスして、挑戦してみたいことを素直に教えてください◎ ◆応募の秘密厳守(応募書類はご返却できません) ◆入社日はご相談に応じます ◆書類選考の結果は、書類選考を通過された方のみにご連絡いたします ------ 当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する株式会社 EGSTOCK type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。 (※) [type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。 ------
選考の流れ
STEP
1
Web応募書類による書類選考
STEP
2
Web面接1回
STEP
3
内定
会社概要
会社名
株式会社EGSTOCK
所在地
札幌市中央区大通西1丁目 14-2 桂和大通ビル50 9F
代表者役職
北海道出身、幼い頃からプログラミングの世界に足を踏み入れ、数々の有名タイトルのアプリ/サーバサイド/インフラまで幅広く経験。その後2年間のフリーランスを経てEGSTOCKを設立。
代表者
代表取締役社長 日下繕章(くさかよしあき)
事業内容
<新しいキャリアをEGSTOCKで始めませんか?> ◎基本フルリモートワーク!地方から応募OK ◎チャットツールや仮想オフィスツールGatherでオフィスと遜色ない環境を実現 ◎充実の開発環境支援!デスク環境整備に最大30万円超補助 (リモートHQ) ◎希望PC (Win/Mac) も用意 ◎AI開発を強力サポート!ChatGPT Plus / Github Copilot 利用料全額補助 ◎ スキルアップを応援!書籍代・セミナー参加費・資格受験料を補助、社内勉強会も活発 ◎自由でフラットな文化!チームワークを重視し、意見交換しやすい環境 ◎副業OK!(就業時間外) 【事業内容】 ■ システム開発事業 - 提案型受託開発を中心に、自社開発も拡大中 - ゲームサーバー設計・開発 - Webシステム設計・開発 (Go, PHP, Reactなど) - クラウド設計・開発 - AIシステム設計・開発 ■ SES事業 - 首都圏案件を中心にフルリモートで対応 - 大手EC系・HR系SaaS開発支援など、成長が見込める案件多数 - 残業は比較的少ない現場がほとんど 【開発実績例】 ドリルクマ: ライブゲーム「ドリルクマ」のバックエンド開発。 トレガチャ: WEBサービス「トレガチャ」のフロントエンド/バックエンド/インフラを担当。
従業員数
12名(20代:4名、30代:7名、40代:1名)
資本金
500万円
インタビュー
社員インタビュー
エンジニアの”面白い“を追い求めた会社です!代表・日下より なんで会社作ったの?って聞かれると、正直『やりたいことを詰め込んだらこうなった』って感じなんですよね(笑)。でも根っこにあるのは『エンジニアが楽しく働ける環境を作りたい』という思い。僕自身エンジニアとして、『新しいツールを使いたいのに使えない』『もっと効率化できるのに古い手法を強制される』っていうストレスを知ってるんです。だからEGSTOCKでは『エンジニアのやりたい』を最優先に。高級オフィスより、GitHubCopilotのライセンスや最新の開発環境に投資する方が絶対幸せだと思ってます。肩書とか上下関係とか関係ない。『代表だから』って意見が通るんじゃなくて、良いアイデアを出した人の意見が採用される文化にこだわってます。一緒に楽しく、でも本気で成長していける仲間を待ってます! 受託開発・自社サービスへの挑戦を一緒に。 設立以来5期連続で売上増を達成している当社は、SES案件で培った技術力と安定基盤をもとに、受託開発と自社サービス開発へのシフトを加速しています。「ドリルクマ」(Mirrativの人気ライブゲーム)のバックエンド開発や「トレガチャ」のフルスタック開発など、すでに実績あるプロジェクトを手がけてきました。 今後はAIやクラウド、モダンなフロントエンド技術を活用した受託開発案件や、ゼロから企画に携われる自社サービス開発など、技術選定にも関与できる裁量の大きい環境でエンジニアの力を発揮していただけます。成長企業だからこそ、あなたのスキルと共に新たなステージへ進むチャンスがあります。私たちと一緒に、エンジニアとしての可能性を広げませんか?
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
インフラエンジニア|フルリモート&全国募集|受託&自社サービスあり|8時~12時の間で業務開始|副業OK
株式会社EGSTOCK