募集
仕事内容
あなたにお任せするのは、小中学生対象の集団授業です。文理学院では、個別指導の世の中の流れがある中で、集団授業のメリットを大切にしています。競う仲間がいるからこそ刺激を受けて前進できるのです。 子供たちのために、何ができるか…それを一生懸命に考えて、授業として表現するのが、文理学院でのお仕事です。 塾経験者・教員経験者はもちろん歓迎いたしますが、未経験から教壇に立っている方もたくさんいます。授業の組み立て方、板書の仕方など基本的なところから『授業研修』でお伝えしています。 校舎運営方法を、日々の業務で経験豊かな社員から学ぶこともできます。将来は校舎運営責任者、地域責任者に…というステップアップも可能です。 塾講師は夜が遅くて大変だというイメージだと思います。そんな中で文理学院は、勤務時間の短縮に動きました。『個人の生活が充実しなければ、良い仕事はできない!』という信念のもと、始業時間を数時間遅くしました。それによって、午前中を趣味の時間に使ったり、家族との時間に使ったり、自己研鑽の時間にしたり…と様々経験から、生徒たちにより良いものを伝えられる講師を目指してほしいと考えています。日本一働きやすい学習塾を作っていきます! ホームページ:https://www.bunrigakuin.com
働き方
勤務地
山梨県(甲府市、甲州市、甲斐市) 山梨県甲府市 勤務地は相談の上決定(国中地区6校舎)
雇用形態
正社員
給与
月給 240000円 ~ 500000円 (※想定年収 3400000円 ~ 7000000円) 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。 みなし残業代:56,000円以上 みなし残業時間:40.00時間 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
14:00 ~ 22:30(固定時間制)
実働標準労働時間
14:00 ~ 22:30(固定時間制)
休日
週休2日制 年間公休114日 休日は日曜日と指定された曜日の週休2日(時期によってはずれることもあり。) ◇有給休暇(初年度10日間) ◇忌引休暇 ◇結婚休暇 ◇出産休暇(配偶者の時にも適用) ◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇 等
特徴
待遇・福利厚生
◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 交通費支給あり(上限4万円)
選考について
対象となる方
大学卒業以上 教員免許不問
会社概要
会社名
(株)文理学院
所在地
山梨県都留市上谷6丁目12−30
事業内容
総合進学塾及び現役予備校の運営