プログラマー(C言語)【宇都宮市】/年間休日120日以上/WLB充実/正社員/宇都宮サテライト関東スターワークス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
SES・業務委託・受託プロジェクト 自動車用表示パネルのソフトウェア開発補助業務をお任せします。 未来のモビリティを支える、最先端技術に携わってみませんか? 取り組んでいる業務内容 ・次世代電気自動車のメーターパネル開発 ・自動運転システムと連携したHUD (ヘッドアップディスプレイ) 開発 ・ドライバーの安全運転を支援する警告表示システム開発 ・車載インフォテインメントシステムのUI/UX開発 【業務概要】 ・自動車用表示パネルの組込ソフトウェア開発 ・GUI (グラフィカルユーザーインターフェース) 設計・開発 ・通信制御プログラムの開発・修正 ・プログラムのテスト・デバッグ ・開発ドキュメントの作成 C言語を用いた開発経験を活かして、製品開発に貢献していただきます。 10年後を見据えた成長企業で活躍しませんか? ・当社は、社員一人ひとりの成長を支援し、10年/20年後も共に活躍できる環境を提供します。 ・継続的な学習機会:社内外の研修制度や資格取得支援制度を活用し、常に新しい技術を学び続けることができます。 ・キャリアパス:技術スペシャリスト、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、多様なキャリアパスを描けます。 ・チャレンジできる環境:新規プロジェクトへの参画や海外勤務など、様々なチャンスに挑戦できます。 ・安定した業界で活躍! ・定着率93%以上!
働き方
勤務地
栃木県栃木市
雇用形態
正社員
給与
月給 250000円 ~ 330000円 (※想定年収 4000000円 ~ 5200000円) ※給与は能力・経験に応じて決定いたします。 ※賞与:年2回(前年度実績/計4.00ヵ月分) ※試用期間は6ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。
勤務時間
09:00 ~ 17:45(固定時間制) 実働時間:8時間/日
実働標準労働時間
09:00 ~ 17:45(固定時間制) 実働時間:8時間/日
休日
週休2日制 ◇年間休日120日以上 ◇GW ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇など ◇有休消化率80%以上 ◇産休・育休取得実績あり ◇5日以上連続休暇あり ◇慶弔休暇 ◇育児休暇 ◇介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
・加入保険:健康・厚生・雇用・労災 ・通勤交通費支給(上限30,000円まで) ・昇給:年1回(前年度実績:1月あたり4,000円~25,000円) ・賞与:年2回(前年度実績/計4.00ヵ月分) ・定年60歳、再雇用65歳まで ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・住宅手当:単身用・世帯用あり、当社が家賃+共益費の6割を負担、引越し費当社負担(規定あり) ・資格手当50,000円まで ・家族手当20,000円まで ・赴任手当50,000円まで ・役職手当 ・帰省旅費手当 ・技術セミナー受講手当 ・専門図書購入手当 ・各種特別報奨金等 ・試用期間:6ヵ月(条件に変動はございません) 収入アップやスキルアップ目指されている方は面接官へご相談ください 完全週休2日制(土日祝)賞与・昇給・退職金有/WEB面接可 ・平日お仕事終わりの面接も可
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 歓迎スキル ・GUI設計・開発経験 ・RTOS (リアルタイムOS) の知識・経験 ・ネットワークプロトコルの知識 ・アジャイル開発の経験
会社概要
会社名
関東スターワークス株式会社
所在地
神奈川県横浜市神奈川区金港町1番地4横浜イーストスクエア3F 横浜イーストスクエア3F
代表者
代表取締役 菅原 尚紀
事業内容
■機械・電気・電子・情報・化学分野における開発・設計アウトソーシング事業 ・自動車エンジン部品設計 ・半導体、液晶パネル等製造装置設計 ・船舶・鉄道車両設計 ・プラント設計 ・情報家電、通信機器等製品設計 ・生産設備、省力化装置設計 ・LSI、IC開発~評価、半導体プロセス技術 ・組込ソフトウェア開発、制御系システム設計 ・Webアプリケーションの開発 ・業務システムの開発、保守、運用 ・ネットワーク構築、保守、運用 ■自動化・省力化装置の構想~製作、治工具・消耗部品製作
従業員数
300名
資本金
94百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

プログラマー(C言語)【宇都宮市】/年間休日120日以上/WLB充実/正社員/宇都宮サテライト
関東スターワークス株式会社