募集
仕事内容
「総合身元保証サポート」を軸に終活を総合的にサポートしている公益社団法人です。 超高齢化社会に突入し、家族同士の在り方も変わってきている昨今、「ひとり暮らしで身近に頼れる人がいない」「家族や親せきに迷惑をかけたくない」と考える高齢者の方が増えており、この2年で会員数が飛躍的に増えております。 法務部は、弁護士、行政書士が複数所属しており、任意後見や遺言、財産管理等、会員様のサポートをする重要なポジションを担っております。 主な業務内容 ・戸籍等の書類収集 ・金融機関・証券会社等への問合せ、届出、証明書発行請求、通帳記帳 ・公証役場への連絡・書類提出、日程調整 ・書類整理・ファイリング ・郵便物仕分け、発送作業 ・備品の在庫管理、発注作業 ・その他庶務全般
働き方
勤務地
公益社団法人シニア総合サポートセンター 東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビルB1(最寄駅:新橋駅、虎ノ門駅、虎ノ門ヒルズ駅、内幸町駅) ◇ 転勤なし ◇ 駅から徒歩5分以内 ◇ 転勤なし
交通
各線新橋駅徒歩8分、東京メトロ銀座線虎ノ門駅、東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅徒歩5分、都営三田線内幸町駅徒歩3分
雇用形態
正社員
給与
月給 240000円 ~ (※想定年収 4100000円 ~ ) ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 ◆昇給年1回(4月) ◆賞与5カ月(2024年度実績5カ月) ◆通勤手当(月3万円まで) ◆住宅手当 ◆家族手当 ◆役職手当 ◆退職金制度あり ※残業代は全額支給します。 ※試用期間は3ヶ月で、その間の雇用形態は正社員です。そのほかの条件に変更はありません。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:00 ~ 18:00 実働時間:8時間/日
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:00 ~ 18:00 実働時間:8時間/日
休日
完全週休2日制 完全週休2日制 ◇ 年間休日125日以上 ◇ 夏季休暇(3日) ◇ 年末年始休暇(5日) ◇有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇(法定通り) ◇慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◇ 労災保険 ◇ 交通費支給あり ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険
選考について
対象となる方
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 法務部門でのご経験が1年以上ある方 行政書士などの資格取得を目指している方歓迎
会社概要
会社名
公益社団法人シニア総合サポートセンター
所在地
東京都港区西新橋1-20-3虎ノ門法曹ビルB1
代表者
代表理事 千賀 修一
事業内容
50年以上の歴史のある「虎ノ門法律経済事務所」を母体に持つ当法人。「総合身元保証サポート」を軸に、終活を総合的にサポート。現在、全国に7拠点を展開し、会員数は累計2000名を突破。2022年2月に公益社団法人に認定。近年は「終活」に対する世間の関心は高まる一方で当法人へのニーズも急増し、大手生命保険会社やメガバンク、施設関連といった提携先からの紹介も多く、お問い合わせの数も増えています。