【静岡県浜松市】工作機械の部品加工製作〜日勤/正社員◎基本土日休・残業月20h〜株式会社日進機械製作所

情報提供元

募集
仕事内容
〜平均有給取得日数13,8日/土日休み/残業も少なめで働きやすさ抜群/老舗企業で安定感も抜群/腰を据えて働きたい方大歓迎〜 ■業務概要:当社の製品である心なし研削盤(センタレスグラインダ)を構成する部品を、汎用の旋盤・フライス盤(中グリ盤)・NC加工機(プログラミング含む)等を用いて加工し、完成させていただきます。 当社製品の特長は、多品種少量です。1ロット4〜6個程度であり、正確さが重要となります。 図面を読み込み、複数の加工工程を経て完成をするので、創意工夫や高い技術が求められる業務です。 ■配属部署:同社製造グループは約35名おり、レトロ、運転、組立、加工の担当から成り立っております。会社としては、中途入社の割合のほうが多く、中途の方もなじみやすい環境です。 ※センタレスグラインダとは:円筒形素材の外周を研削する場合に使用する真円に近い加工ができる工作機械です。センタレスグラインダ専門で行っている設備メーカーは同社含めて数社程度で、その中でも超精密加工ができることで同社のセンタレスグラインダは顧客から引き合いをいただいております。ミクロン(1/1000mm)、さらにナノメーター(1/100万mm)の精度の真円まで実現することができます。 ■同社の強み: ・国内ではセンタレスグラインダ専門メーカーは数社程度、その中で同社は長年の技術力を駆使し、加工精度が高い点が特徴です。競合他社では対応できない為、同社オンリーの受注を頂ける為、安定して売上を確保することが可能です。 ・工場自動化等の中で同社は人の手で開発〜生産まで行っている為、ものづくりにダイレクトに関わることができます。また自身の技術力も高めることができます。 ・お客様によって仕様が違う為、仕様を決める段階から丁寧にお客様と打ち合わせをします。その為、難しい部分もありますがお客様からリピート頂いたり直接感謝の言葉も頂けます。 ■同社の特徴: ・顧客業界の安定性:自動車部品業界・家電業界がメイン顧客です。海外と国内の売り上げが現状半々程度です。 ・労働組合があり、労務管理は非常にしっかりしております。また、有給がとりやすく、有給取得しないという方のほうが少数派となります。同社では年間5日以上有給を取得するよう案内しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区有玉西町300 勤務地最寄駅:遠州鉄道線/自動車学校前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜470万円 <賃金形態> 日給月給制 日給月給 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜250,000円/月21日間勤務想定 その他固定手当/月:1,500円〜3,000円 <想定月額> 211,500円〜253,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回4月 ■賞与:年2回7月、12月(前年度実績2.8カ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:10〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:平均20時間程度/月
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 土(年に数回出勤あり)、日、年末年始、夏季休暇、GW、有給休暇(入社後3ヶ月で2日付与、6ヵ月後8日付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■上限2万円/月 家族手当:扶養配偶者1万、子供23歳未満1名につき3千5百円 住宅手当:単身者1,500円 、既婚者3,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 補足事項なし
選考について
対象となる方
■必須条件: ・機械部品加工の実務経験or工業系の学校を卒業されている方
会社概要
会社名
株式会社日進機械製作所
所在地
静岡県浜松市東区有玉西町300
事業内容
■事業内容: センタレスグラインダ、専用研削盤の設計、製造、販売
従業員数
69名
資本金
100百万円
平均年齢
49.1歳