募集
仕事内容
◆下記のいずれかの業務 ○公的賃貸住宅(県営住宅、市営住宅等)及び一般賃貸住宅等に係る家賃収納、建物修繕受付及び処理、その他入居者対応に関する業務等 ※県営住宅等の募集や入居に関する窓口業務や電話対応、外部業者との打ち合わせ等もあります。業務によっては外出を伴う場合もあります。 ○住宅管理(公的賃貸住宅・一般賃貸住宅・既分譲マンション等)における各種契約事務等に関する業務 ※主に賃貸住宅に関する事務処理の他、電話対応や外部業者との打ち合わせ等もあります。 ○公社全体の決算処理、予算作成、精算業務、監査、入札などに関する業務 ※金融機関との連絡および調整、電話対応や外部業者との打ち合わせ等もあります。
働き方
勤務地
埼玉県住宅供給公社 本社、支所等 埼玉県内 。採用後勤務地決定。 埼玉県さいたま市浦和区仲町3-12-10(本社)など
雇用形態
正社員
給与
月給 175000円 ~ 266000円 (※想定年収 2905000円 ~ 4415600円) 上記の月給175,000円は、高校卒で民間経験なしの場合です。 大卒の月給は、202,000円~となります。 ※ 上記の金額は、条件によって異なります。 昇給:年1回(勤務実績に応じて4月に実施) 賞与:年2回(計4.7ヶ月、2023年度実績) ※ただし、入社年度の賞与は2.25ヶ月(4月1日入社の場合) ◇ 通勤手当 ◇ 扶養手当 ◇ 住居手当 ◇ 時間外勤務手当 ◇ 休日勤務手当 ◇ 特殊勤務手当 別途支給 参考:中途採用1年目の場合の収入例 30歳(4年制大学卒、民間経験8年) 月額247,000円 35歳(4年制大学卒、民間経験13年) 月額260,000円 ※試用期間は6ヶ月。雇用形態やそのほかの条件に変更はありません。
勤務時間
08:30 ~ 17:15(固定時間制) 実働時間:7.75時間/日 休憩時間:1時間
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:15(固定時間制) 実働時間:7.75時間/日 休憩時間:1時間
休日
完全週休2日制 土曜日・日曜日・祝祭日、年末年始12月29日~1月3日 ※土・日曜日及び祝祭日に営業している部署は指定休制度あり ※休日に出勤した場合は振替休日あり 年次休暇:20日 ※年度途中入社の場合、初年度の日数が異なります 特別休暇:夏季休暇、忌引休暇、産前・産後休暇、育児休業、介護休暇など ◇ 年間休日120日以上 ◇ 年末年始休暇 ◇ 夏季休暇 ◇ 年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
◇ 共済年金(地方職員共済組合団体共済部:厚生年金と同等) ◇ 健康保険(協会けんぽ) ◇ 雇用保険 ◇ 労災保険 ◇ 資格取得支援・手当あり ◇ 職員互助会(会費負担あり) ◇ 厚生資金貸付制度 ◇ 財形貯蓄
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK ■39歳以下(例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図るため) ・ 普通自動車免許(AT限定可、申込時点で資格所有かつ運転できる事) ・ PC操作のできる方(ワード、エクセル初・中級程度)
会社概要
会社名
埼玉県住宅供給公社
所在地
埼玉県さいたま市仲町3−12−10
事業内容
・公営住宅(県営住宅・市町村営住宅等)の管理 ・公社賃貸住宅等の管理 ・民間賃貸住宅の管理業務、及び計画修繕工事などの維持管理 ・分譲マンションの総合管理、及び計画修繕工事などの維持管理 ・市町村の公共工事の施工管理や公共建築物の改修及び建替 ・高齢者や子育て世帯向け賃貸住宅等の建設支援