【千葉/野田】旋盤加工・装置組立◆経験者向け/転勤なし/年休120日/完全週休二日/大手取引多数有限会社小船鉄工所

情報提供元

募集
仕事内容
〜残業月25時間程/完全週休二日制/転勤なし/マイカー通勤可/創業100年を誇る優良企業/大手素材メーカーや加工メーカーとの取引多数〜 ■概要: 当社ではオーダーメイドでコンバーティングマシンの設計・制作を行っており、1920年創業以来、安定して事業を継続・拡大しております。そんな当社にて、製造スタッフを募集いたします。 ■業務詳細: 部品加工(汎用旋盤、フライス等)・装置組立等をお任せ致します。ライン作業ではなく、分担されており手作業で行っていただきます。 ■コンバーティングマシンについて: プラスチックフィルム、紙、不織布・繊維・金属箔などを加工する機械です。幅広い業界で活用され、コロナ下ではマスクの製造に使用されるなど、産業のインフラとして必要とされる汎用性の高い機械です。 ■組織構成: 製造部には6名在籍しており、旋盤加工は1名(60代)、装置組み立ては3〜4名で担当しております。(平均年齢:40〜50歳/男女比10:0) ■入社後の流れ: まずは当社の機械・装置を知ることからスタートし、基礎的な知識を習得していただきます。先輩や上司のサポートのもと、実際に触りながら業務を学んでいただき、ご経験やスキルに応じてお任せしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県野田市中里2761-2 勤務地最寄駅:東武アーバンパークライン線/川間駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜490万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、スキルを考慮の上決定 ■賞与実績:年2回(各1ヶ月分/7月・12月) ■諸手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:25時間前後/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円迄 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTによる教育体制を整えています。 <その他補足> 服装自由
選考について
対象となる方
■必須条件:汎用旋盤、汎用フライスの使用経験がある方
会社概要
会社名
有限会社小船鉄工所
所在地
千葉県野田市中里2761-2
事業内容
■事業内容: スリッター・リワインダー・コーターなど、数多くのコンバーティングマシンを設計・製作しています。また、昨今の厳しい経済状況に適した旧型機のレトロフィットサービスもご提案し、様々なお客様のニーズに応え続けています。 (1)複合機…2つ以上の機能を兼ね揃えたコンバーティングマシンの設計・製作を行います。現在2つの機械を1つにすることで、省スペース、加工効率の上昇につながります。 (2)レトロフィット…「加工機能を追加する」「加工能力を上げる」「最新の規格に合わせる」など、今稼働している機械のレトロフィットに関しても対応しています。
従業員数
17名
資本金
10百万円