【朝倉市】建築施工管理〜133年の歴史をもつ老舗企業/平均残業時間約30時間〜株式会社古賀組

情報提供元

要約
- 創業133年の信頼と実績。多様な建築物の施工管理を通じ、人々の暮らしを豊かにする重要な役割を担う。
- 資格を活かし多様な現場でスキルアップ。月平均残業30h、直行直帰可。安定収入と資格取得支援で成長を後押し。
- 充実の研修と資格取得支援で専門性を磨き続ける。家族手当や育休制度など、安心して長く働ける福利厚生が魅力。
募集
仕事内容
■業務内容: 建築施工管理担当として、リフォーム工事の見積作成・施工管理、建築工事の施工管理等の現場監督業務を担当します。 ・工程、品質、安全等の管理 ・協力会社との打合せ ・引き渡し、アフターフォロー 等 ※担当エリア…主に朝倉市、福岡市(社有車あり/AT車) ■業務の特徴: 資格や経験に合わせて建築事業における施工管理・現場監督業務を行います。マンション、大学、病院等の大型施設から戸建住宅(RC造、鉄骨造、木造等)まで様々な案件で経験を積めるため、建築のスペシャリストとしてスキルアップすることが可能です。主に筑後エリア〜福岡都市圏が現場となり直行直帰も可能ですが、案件によっては現場付近に住居を借上する等、就業環境も万全に整えています。1級建築施工管理技士や建築士資格保持者だけでなく、2級を持っていてさらに上の資格を目指している方も歓迎します。資格取得にあたって、資格保持者の先輩からのアドバイスや講習会参加のサポートを受けられます。 ■同社の特徴/歴史: ・創業から130年超。その歴史と実績に多くの信頼が寄せられ、公共事業案件を中心に安定した引き合いがございます。 ・風通しの良さが特徴で、近年注力している新卒採用で入社した社員は退職なしで全員活躍中。コミュニケーションが活発な前向きな職場となっています。 ・同社の創業は1890年1月1日。初代・古賀才平氏が、災害復旧を目指して土木建築請負業を旗揚げしたのが始まりです。2代目の古賀朝幸氏は、九州初の鉄筋コンクリート工事を断行。この決断が多くの橋梁や鉄道の工事を手掛ける結果につながり、「古賀組」の名を不動のものとします。その後も時代の流れのなかで、幾度もの困難をくぐり抜けながらも、伝統を受け継ぎつつ革新を行ってきました。そして今、同社はリフォームという新しい分野に挑み、着実に成果を上げています。その生涯を灌漑工事に捧げ、堀川の大恩人と慕われた下大庭村の庄屋・古賀百工氏は先祖に当たります。農民たちを干ばつから救った百工の時代から200年以上を経た今もなお、筑後川に抱かれた地元への貢献と多くの人々の幸せを願う気持ちは変わることなく、社員一人ひとりの中にしっかりと息づいています。これからも顧客の暮らしをより豊かにするために、全社一丸となって歩み続けていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 朝倉支店 住所:福岡県朝倉市三奈木2736-1 勤務地最寄駅:西鉄甘木線/甘木駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 330万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):141,140円〜322,950円 その他固定手当/月:52,000円〜65,000円 固定残業手当/月:56,810円〜114,100円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 249,950円〜502,050円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 固定手当:技能手当7,000円〜20,000円 職種手当45,000円 ※年齢・経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(8月、12月)※計2ヶ月分(過去実績) ※昇給・賞与は会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)■残業:月平均30時間
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 土曜日隔週休み、日曜、祝日、有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(規定による) 家族手当:配偶者9,000円、子供一人3,000円 寮社宅:家族用社宅のみ(福岡市南区)/単身者は無し 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上で適用/再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 研修制度あり <その他補足> ・パソコン、iPad貸与 ・表彰・褒賞制度 ・産休・育休制度 ・社員旅行 ・資格取得お祝い金 ・部門懇親会 ・作業服貸与
選考について
対象となる方
■必須条件: ・建築施工管理技士(1級、2級)または建築士(1級、2級)の資格 ・普通自動車免許(AT限定可) ■歓迎条件: 建築施工管理経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、建築士二級、建築施工管理技士2級
会社概要
会社名
株式会社古賀組
所在地
福岡県福岡市中央区草香江2-6-17
事業内容
■事業内容: 土木一式・建築一式・舗装・水道施設・造園・とび土工、建築工事に関する設計及び工事監理、不動産売買及び宅地造成・建物の分譲、石油製品の販売、産業廃棄物の処理及び清掃に関する法律に基づく産業廃棄物の収集・処理・処分事業
従業員数
51名
資本金
40百万円