【岐阜/関市】機械加工オペレーター◆ボルトやナットの製造/未経験可/夜勤・転勤なし/残業少株式会社クリモト

情報提供元

募集
仕事内容
〜職種未経験&業種未経験の方も歓迎!自動車用の精密部品(ボルトやナット)の製造/少数精鋭組織でモノづくりを極める!残業月15時間程度/夜勤なし/基本土日休み/転勤なし/ワークライフバランス◎〜 ■募集背景: 2025年の春・秋に設備投資を行い、新しい機械を導入する運びとなりました。設備導入をきっかけに更なる製造力の強化につなげるため、新しいメンバーを募集いたします。 ■仕事内容: 主に自動車製造に使用される精密部品(ボルト・ナット・カラー等)の製造業務をお任せいたします。電気自動車のバッテリー部分に使用される精密部品なども製造しています。 ・ヘッダー加工機を使用し、製造機械の調整等のプログラミングおよびオペレーター ・検品、梱包、発送など ■業務の特徴: ・基本的に1人数台の機械を使用します。黙々と取り組める仕事です。 ・製品の種類は200点以上あり、特殊で複雑な形状の製品も取り扱いしています。携わる製品も様々ですので、経験やスキルを積み、モノづくりの面白さを感じられるお仕事です。 \★残業少なめ&夜勤なし/ 残業は月15時間程度と比較的少なく、夜勤はありません。年に9回程度土曜日出勤がありますが、基本土日休みでGWやお盆休み、年末年始などまとまった休暇もあります。プライベートと両立しながら、ワークライフバランスを整えながら腰を据えて働ける環境です。 ■入社後の流れ: ご本人のスキル次第で、できる業務からお任せします。先輩社員が横について指導しますので、未経験の方でもご安心ください。 熟練のスタッフも在籍していますので、積極的に学び、ご自身の成長に繋げてください。未経験の方でも、スタッフ全員で全力サポートします! ■人員体制: 現在製造部での機械オペレーターは8名です。全員男性で30代から再雇用で働くベテラン社員で構成されています。中途入社者がほとんどです。業務は黙々と行う場面が多いですが、少数精鋭組織ですので、アットホームな雰囲気の職場で、社員同士で助け合いながら働ける職場です。 工場内は冷房完備ではないため、夏場は一人1台スポットクーラーを利用しながらの作業となります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県関市迫間1565-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜280,000円 <月給> 230,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢やスキルに応じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与あり:年2回(7月/12月)※会社業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月15時間■休憩:10:00〜10:15、12:00〜13:00、15:00〜15:15
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■休日:土曜日、日曜日(会社カレンダーによる) ■休暇:GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇 ※年に9回程度、土曜日出勤があります
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者1万円、子5千円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■OJT指導 ■資格取得支援制度あり <その他補足> ■マイカー通勤可能(駐車場完備) ■作業服支給
選考について
対象となる方
≪職種未経験歓迎・業種未経験歓迎≫ ■必須要件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) ■歓迎要件: ・プレス加工機オペレーターの経験者 ・機械加工の経験者 ・フォークリフト、玉掛けの資格があれば尚良しだが、無くてもOK(入社後、会社負担で取得可能) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 歓迎条件:フォークリフト運転者、玉掛技能講習
会社概要
会社名
株式会社クリモト
所在地
岐阜県関市迫間1565-4
事業内容
■事業内容: <自動車用部品及び家電特殊ナッ卜部品の製造> 最新の機械を導入して常に新しい分野のパーツ製品を合理化して製造しています。
従業員数
20名
資本金
10百万円