募集
仕事内容
☆そば、ラーメンを通じて日本の食文化の魅力を伝える貢献性の高い仕事地 ☆転勤なしで域に根差した営業活動ができます! ☆住宅補助・家賃補助有で福利厚生も充実! ■採用背景: 今回は営業部業務店課への配属となり、既存顧客への提案を行って頂きます。日本の伝統的な食文化を伝えてきた同社で、今後更なる事業拡大を目指しており、その中核を担うメンバーの募集となります。 ■業務概要: 渡辺製麺の商品(蕎麦、ラーメン、つゆなど)や、一風堂商品の営業担当として、アプローチ先選定、業務店への販路拡大、既存店へのフォローなどをご 担当いただきます。 ■業務内容詳細: ◇業務店への新規営業 ◇既存店へのフォロー営業 ◇その他営業に関する事務作業 ■主な業務店: そば店、うどん店、ラーメン店、ゴルフ場、レストラン、ホテル、温泉施設など ■商品: 渡辺製麺商品(蕎麦、ラーメン、つゆなど)/一風堂商品 ■担当エリアについて: 全国をエリア担当者で振り分けてご担当いただきます。遠方にはほとんど行かず、電話やWEBなどでの対応になります。 出張頻度は多くはなく、営業車や公共交通機関での移動となります。 ■社風: 社風はアットホームで和気あいあいとした雰囲気。分からないことがあっても気軽に質問できますし、仕事を教え合うことも当たり前です。自分の知見・ノウハウや経験をシェアし、より効率的に業務を進めるための努力や協力は惜しみません。毎日明るく、ワクワクとした気持ちで仕事に取り組める、そんな会社です。 ■当社について: 2009年に、国内外でラーメン専門店「一風堂」などを運営する(株)力の源カンパニーと資本提携を行い、長年培って参りました「そば」の製造に加え、ラーメンをはじめとした「粉食」の分野に於いて「食育」、「食文化」、「食生活」に貢献し、そして「日本食」、「日本文化」を世界へ発信することを通して、力の源グループのミッションとして掲げる「Japanese Wonder To The World〜世界中に笑顔とありがとうを〜」を広げていきます。 変更の範囲:業務内容の変更範囲に制限はないものとし、配置転換によりその他の業務を命ずる場合があります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:長野県茅野市北山4724 勤務地最寄駅:JR中央本線/茅野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:事業所拠点への異動を命ずることがあり、就業部署(勤務場所)の変更範囲に制限はないものとする。
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 315万円〜367万円 <賃金形態> 年俸制 ※賞与を含んだ年俸となっており、12分割して支給します。 <賃金内訳> 年額(基本給):3,150,000円〜3,670,800円 <月額> 262,500円〜305,900円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年俸3,150,000〜3,420,000円グレード:固定残業無 ※年俸3,512,400〜3,670,800円グレード:固定残業制有 月額38,200〜39,900円/20時間(超えた場合、1分単位で残業代支給 ■インセンティブ(自社株保有ESOP)制度 決算賞与※業績による ■昇給:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ・完全週休二日制 ・特別休暇:夏季冬季休暇、誕生日休暇、家族休暇 ・出産・育児支援制度 ・半日単位での休暇取得も可能
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:※単身赴任時のみ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:3年勤務者対象(=入社4年目の方対象) <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ・資格取得奨励金制度 ・オンライン英語学習 <その他補足> ■社内制度 ・社内表彰制度 ■福利厚生 ・ストック休暇制度(消滅した有給休暇を条件により、復活することができます) ・退職金 ・財形貯蓄 ・従業員持株会 ・ESOP制度 ・勤続祝い金制度(永年勤続) ・自社ECサイト従業員割引制度 ・社員・アルバイト紹介制度
選考について
対象となる方
■必須要件: 営業経験者(経験年数・業界問わず) ★?野県内の取引先も多いです。人と話すのが好きな人はきっと合う環境だと思います。
会社概要
会社名
株式会社渡辺製麺
所在地
長野県茅野市北山4724
事業内容
■事業内容: 信州そばその他麺類・そばつゆ・おみやげ用食品などの製造、通信販売、直営店の経営など食料品に関する事業を幅広く展開しています。
従業員数
134名
資本金
85百万円
平均年齢
43歳