【オープニング募集】カフェの就労指導員◆カフェでともに育む障がい者の成長◆残業月10h◆銀座店東電ハミングワーク株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
\未経験OK!障がい者のコミュニケーションスキルを伸ばす支援をお願いします/ ◎土日祝休み・残業月10時間 ◎賞与年2回・想定年収359万円 ◎東京電力ホールディングス特例子会社! ◎カフェが目指すのは、売上UPより、インクルーシブな職場・社会の理解促進です <お任せするお仕事> 東電関連会社の建物内にオープン予定の社内カフェで、障がい者の方々と共に働く就労指導員を募集しています あなたの役割は、軽度知的障害や発達障害を持つスタッフの指導とカフェの運営です。社会貢献性の高いこの仕事で、あなたのサポートがスタッフの成長を促します <1日の流れ> ~既存店の例~ ▼8時:朝礼・開店準備(ハンドドリップなどのドリンク準備や、レジの立ち上げ) ▼9時:開店 ▼12時~:お客さまである社員さん達が多く来店される時間 ▼14時半~:お客さま対応もしつつ、徐々に片づけをします ▼15時半:閉店 ▼16時~:夕礼・当日売上集計や、仕事の振り返り <働きやすい環境を整えています!> 〇勤務時間は16時40分まで。残業は月10時間程度で、プライベートも大事にしながら働けます 〇賞与は年2回支給され、安定した収入が得られます ※正社員登用制度もありますので、長く活躍することも可能です! <カフェのメンバーについて> 既存店のスタッフは20~30代中心。男性3名、女性2名が活躍中。障がいの程度は軽度(4級程度)です トレーニングは本社(東京都日野市)で行います 経験豊富な先輩指導員が2名おり、サポート体制は万全です! <指導員への期待> スタッフが日々活躍する現場で、指導とサポートを担っていただきます 売上第一ではありませんが、お客さまにご満足いただけるお店として運営していくことも大事。障がい者の活躍が認知されることで、社内カフェの価値も上がります
働き方
勤務地
【東電ハミングワーク(株) ビジネスサポート事業部 銀座センター】 東京都中央区銀座8-13-1 銀座三井ビル 12階 東電エナジーパートナー(株)内(最寄駅:JR新橋駅) ◇ 転勤の可能性あり
交通
新橋駅銀座口から徒歩5~6分 【トレーニング場所】 ※入社後半年程度勤務 東電ハミングワーク(株) 百草本社 東京都日野市百草460番地 東京電力総合研修センター内 最寄り駅:京王線 聖蹟桜ヶ丘駅 朝夕に聖蹟桜ヶ丘駅~会社の直通バスあり(約10分) ご入社後、半年ほどは本社に通っていただき、既存店でトレーニングを行います。 新規店舗のオープンに合わせて銀座へ配属となります。
雇用形態
契約社員
給与
月給 227500円 ~ 227500円 (※想定年収 3590000円 ~ 3590000円) ※別途、各種手当・賞与年2回あり ※試用期間は4ヶ月で、待遇などに変更はありません
勤務時間
08:00 ~ 16:40(固定時間制) 実働時間:7時間20分/日 ◎カフェの営業時間が9時ー15時30分で、お客さまが集中する時間はお昼時に限られるため、残業を抑えらています
実働標準労働時間
08:00 ~ 16:40(固定時間制) 実働時間:7時間20分/日 ◎カフェの営業時間が9時ー15時30分で、お客さまが集中する時間はお昼時に限られるため、残業を抑えらています
休日
完全週休2日制 <年間休日123日> ■(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■夏季休暇(4日) ■GW ■産前産後休暇 ※取得、復職実績あり ■育児休暇 ※取得、復職実績あり ■有給休暇(入社月から付与)※入社月により日数が異なります ■傷病休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇 ■永年勤続表彰(10年、20年、30年) ◎5日以上の連続休暇の取得も可能です!
特徴
待遇・福利厚生
■正社員登用制度 ■昇給年1回 ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績:3ヶ月分) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(全額支給) ■出張手当 ■職能手当 ■退職金(勤続3年以上) ■社員食堂あり(百草本社)
選考について
対象となる方
学歴不問 / 未経験OK ■応募に必須の資格や経験はありません! ◎仕事はイチからお教えできます! カフェで働く先輩指導員は、障がい者支援の経験者なので、コミュニケーションや関わり方などをアドバイスいたします 障がい特性を学ぶ研修もあります! ※もちろん障がい者を支援してきた経験、飲食業界で働いたことのある経験などは活かせます ※自己PR・職務経歴書から、人と暖かいコミュニケーションに関するご経験がお見受けできたら嬉しいです
会社概要
会社名
東電ハミングワーク株式会社
所在地
東京都日野市百草460番地 東京電力総合研修センター構内
事業内容
印刷・コピー業、清掃業、 園芸業(花の栽培、花壇への植栽)、配電機材のリユース業、ユニフォームのピッキング・発送業務、カフェ事業、貸出し管理業務(平岩文庫、研修図書、安全ビデオ・DVD)、社内便・郵便物集配、事務補助業務等
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【オープニング募集】カフェの就労指導員◆カフェでともに育む障がい者の成長◆残業月10h◆銀座店
東電ハミングワーク株式会社