【福井県敦賀市】建築・土木施工管理技士※公共工事中心のため残業ほぼ無し/市内の案件が中心株式会社下畑組

情報提供元

募集
仕事内容
■業務内容: 当社では公共工事(国・県・市)の土木工事や舗装工事を主体として事業を行っています。 ・測量 ・施工図作成 ・安全管理 ・工事写真撮影 ・品質管理 等 上記の建設現場の全般的な管理責任者となる人材を求めています。 担当案件は市内がほとんどで公共工事が中心です。 工期は案件によりますが、半年以上の案件が多くなっています。 建築施工担当は4名(40代中心)、土木施工担当は6名(40代中心)在籍しています。 資格取得に向けて講習会の参加や費用の補助制度もあり、建築と土木両方の資格を取得している社員もいます。 ■当社の特徴: 創立60年以上の確かな歩みと信頼の実績。ISO9001認証取得。土木工事等幅広い分野で数多くの土木実績を持っています。また、繊維製造関連事業も営み信頼される健全な経営を目指しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福井県敦賀市野神24-16-1 勤務地最寄駅:JR北陸本線/敦賀駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜 <月給> 300,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 能力による ■昇給:1月あたり0.00%〜6.50%(前年度実績) ■賞与:年2回/計2.00ヶ月分(前年度実績) ※昇給、賞与は会社業績、職務遂行能力による。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 1年単位の変形労働制/週平均労働時間40時間/標準的な勤務時間例 月平均時間外労働時間2時間
休日
月6休制 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 日曜日、その他、4週6休 年末年始5日、夏季休暇2日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限5,000円 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上/再雇用制度あり(70歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得の支援制度あり <その他補足> ■職務手当/施工管理、作業員等、それぞれ職務に応じた職務給を適用します。 ■技術手当 ■育児休業取得実績あり ■介護休業取得実績あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・1級土木施工管理技士または1級建築施工管理技士 ・普通自動車第一種免許 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種、建築施工管理技士1級、土木施工管理技士1級
会社概要
会社名
株式会社下畑組
所在地
福井県敦賀市野神24-16-1
事業内容
■事業内容: 当社は昭和22年の創業以来、60年以上の長い歴史の中で、敦賀港をはじめとする港湾施設整備工事、県内外の高速道路・国道・県道等の舗装工事、学校・公民館等、公共施設の建築・改装など、幅広い土木・建築工事を行ってまいりました。 地域に密着したトップクラスの実績により、お客様から高い評価と信頼をいただいております。
従業員数
22名
資本金
20百万円