募集
仕事内容
■職務内容: 営業管理職候補として従事頂きます。具体的には下記業務をお任せ致します。主に既存顧客(生産技術や保守担当のエンジニア)への提案営業活動 ・新規顧客開拓、見積、発注、売上管理、営業課員のマネジメント等を担当いただきます。顧客は設備技術/保全担当の方々がメインです。車を使い客先に訪問し打ち合わせを行って頂きます。状況によっては、技術部門と同行として打ち合わせにいくこともあります。チームの中で仕事をしていただきます。 ■当社の特徴: 1959年以来、生産設備の自動化とともに、歩んできました。その長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得てます。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。近年、益々ハイテク技術が発展していく中で、当社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は、顧客の製品はもとより、生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県浜松市中央区植松町259-8 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜470,000円 <月給> 400,000円〜470,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 時間外労働有無:無
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ・その他(夏季・年末年始休暇・ゴールデンウィーク)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定(上限月額25千円)マイカー通勤可 家族手当:上限14千円(配偶者5千円、子供1人3千円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共(勤続年数1年〜) <定年> 60歳 定年後再雇用制度(65歳迄) <教育制度・資格補助補足> メーカー研修あり(社内研修とは別に社外の企業様が行っている研修です) 製品・製造技術を習得するため、社内研修期間あり(営業部門と設計製造部門でOJT実施) <その他補足> ■介護保険 ■任意労災保険 ■食事補助手当(19時半以降に補助が200円でます)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・営業経験・マネジメント経験5年以上
会社概要
会社名
高松電機株式会社
所在地
静岡県浜松市東区植松町259-8
事業内容
■事業内容: ・電子、電気自動制御装置設計製作施行、エレクトロニクス関連装置設計製作 ・FA/ロボット/コンピュータ関連装置設計製作施行、オートメーション/エレクトロニクス部品機器販売、電気機材販売
従業員数
59名
資本金
66百万円
平均年齢
46歳