募集
仕事内容
=福祉の仕事、しませんか?= 主に知的障害を抱えた人を受け入れている私たち。うまく気持ちを伝えられない、思うように生活ができない、そんな人々に向き合います。ここで大事になるのは、小さな"気づき"です。 ----------------------------------- たとえば、よく机を叩いてしまう利用者さんがいたら。 ⇒ なぜ叩いてしまうのか、いつ叩いてしまうのかを考えます。もしかして、お菓子が食べたいのかな?テレビが見たいのかな?と考えを巡らせながら、本当の気持ちに近づきます。 ----------------------------------- いつも一緒にいるあなただから、分かってあげられることがきっとあるはず。少しずつ朗らかになっていく様子を、焦らず見届けましょう。 「福祉の仕事に興味がある」 「だれかの役に立てる仕事がしたい」 そんなふうに少しでも考えているのなら、ここで一歩を踏み出しませんか? 【具体的にお任せする業務】 ■日常生活の支援 食事や入浴などの補助を行ないます。ほとんど自分でできる方、補助がないと難しい方などさまざまですので、一人ひとりに合わせたサポートをしていきましょう。同性介護になるように組んでいるのでご安心ください。 ■日中活動の支援 農園芸・リサイクル・手芸など、あらゆる取り組みもしています。10月には毎年行なっているお祭りなどにも参加します。 ※外出や通院の付き添いなども一部行ないます。 ※1職員あたり2~3名の利用者さんを担当。個別支援計画書の作成などまで行ないます。
働き方
勤務地
千葉県匝瑳市・のさか学園(千葉県匝瑳市川辺6166) ・しおさいホーム(千葉県匝瑳市川辺7970-2) ◎マイカー通勤OK!駐車場も完備しています。
雇用形態
契約社員
給与
月給 254140円 ~ 279260円 (※想定年収 3957800円 ~ 4399770円) ※給与には、一律支給の手当を含んでいます。 ◎別途資格手当、住居手当、扶養手当、賞与年2回(昨年度支給実績:4.0~4.4ヶ月分)などあり!福利厚生は充実しています。 ※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務時間
シフト制 日勤 08:30~17:15 夜勤 15:30~09:00 早番 07:00~15:45 遅番 11:15~20:00 ◎夜勤は月4回ほど。休憩室なども完備しています。 ◎ 残業は少なめです。利用者さんが熱を出してしまった際などは病院へ付き添いますが、基本は自分の時間を大切にできます。
実働標準労働時間
シフト制 日勤 08:30~17:15 夜勤 15:30~09:00 早番 07:00~15:45 遅番 11:15~20:00 ◎夜勤は月4回ほど。休憩室なども完備しています。 ◎ 残業は少なめです。利用者さんが熱を出してしまった際などは病院へ付き添いますが、基本は自分の時間を大切にできます。
休日
■4週8休制(希望休は月4日ほど出せるようにしています) ■有給休暇(初年度10日+法人独自休暇5日)◎1時間単位での取得も可能です! ■産休・育休制度 ■介護休業 ■慶弔休暇 ※年間休日:104日~105日
特徴
待遇・福利厚生
■昇給年1回 ■賞与年2回(6・12月、昨年度支給実績:4.0~4.4ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当(最大29,150円/月) ■マイカー通勤可能、駐車場完備 ■時間外手当 ■住居手当(最大24,000円/月) ■扶養手当(配偶者13,000円、子ども6,000円~11,000円/月) ■資格手当(社会福祉士10,000円、精神保健福祉士・介護福祉士:8,000円、社会福祉主事・知的援助専門員・保育士:3,000円、介護ヘルパー:1,000円/月) ■職務手当(10,000円/サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者) ■年末年始手当(日勤3,000円、夜勤4,000円) ■特定処遇改善手当(10,000円~25,000円/月) ■資格取得支援・手当あり ■退職金制度(共済・互助会加入) ■服装自由 ■感染症対策(消毒液設置、マスク支給あり など)
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK ■要普通自動車運転免許(AT限定可) └レクリエーションの際や通院のときなどに運転をします。 ◎これまでの経験・職歴はいっさい問いません。就業ブランクがある方もOKです。 ◎今回は、夜勤もできる方を募集します。夜勤は月4回程度です。 【入社後の流れ】 現場に入りながら、徐々に業務を覚えていただきます。利用者さん一人ひとりについても、じっくり理解を深めていきましょう。1~2ヶ月程度はサポートとしてシフトに入ってもらう予定。自信をもって取り組めるようになったら、独り立ち(一人前としてカウント)となります。
会社概要
会社名
社会福祉法人野栄福祉会
所在地
千葉県匝瑳市川辺6166のさか学園
事業内容
障害者支援施設、多機能型事業所、共同生活援助、障害児通所支援、特定相談支援、障害児相談支援
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【優しさがあれば、活躍できます。】障害者福祉施設の支援スタッフ ◎未経験大歓迎|賞与実績4ヶ月分~
社会福祉法人野栄福祉会