【“働き方”も”未来の自分”もアップデート】大手メーカーで働く検査スタッフ◆年休122日/残業10h株式会社日本技術センター
情報提供元
募集
仕事内容
// 定着率90%以上!“自分らしい暮らし”が当たり前になる会社です。 \\ ◆Before:毎日残業続きで、家族にも心配をかけていた。 ◇After:残業ほぼナシ&年休120日以上!週末は大好きなアニメを一気見できるように。 ◆Before:終電で帰る日々。平日は寝るだけの生活。 ◇After:平日でも趣味のゲームを楽しめる時間ができて、毎日がちょっと特別に。 ◆Before:未経験だから、自分にできる仕事があるか不安だった。 ◇After:少人数制研修で基礎から学び、今では大手メーカーの一員として活躍中! ◆Before:休みが少なく、やりたいことを我慢していた。 ◇After:有給取得率85%!仕事もプライベートも、どちらも大切にできる環境に。 “人を大切にする技術会社”として50年以上。 一人ひとりの「働きやすさ」と「成長」を、両方叶えます。 ------------------- 主な仕事内容 パナソニック、三菱電機、クボタなど 日本を代表するメーカーの開発現場で、 モノづくりを支えるエンジニアとして活躍していただきます。 【具体的には】 ・製品の品質チェック(色ムラ・キズなど) ・データの測定・入力 ・工程改善・検査サポート など \“働きやすい”だけじゃない。“成長できる自分”になれる/ 1967年の設立以来、58年間にわたって日本のモノづくりを支えてきた当社。 9割が未経験スタートですが、しっかりとした研修とサポートで、 今では多くの社員が大手メーカーの最前線で活躍しています。
働き方
勤務地
大阪府東大阪市長堂1-3-14 トクヤスビル3F(最寄駅:近鉄:布施駅) 勤務先は兵庫・大阪を中心とする近畿圏に限定しています。
交通
近鉄:布施駅から徒歩2分
雇用形態
正社員
給与
月給 206000円 ~ 260000円 (※想定年収 3500000円 ~ 4300000円) ◇月給は能力・年齢を考慮の上、決定します。 <月収例> ◇25万2424円以上(月給+残業手当) <収入面は安心です> ◇交通費全額支給・出張手当(2000円~1万2000円/日)・報奨金・資格取得祝金など充実! ◇昇給年1回!賞与は年3回支給!(計3カ月分+決算賞与/※2024年度実績) <研修・試用期間について> ◇研修中も給与は満額支給ですのでご安心ください。 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 ◇月の残業は平均10時間ほどです! 状況によって月10時間~30時間程度と幅がありますが、少ないです。 研修期間中の残業はありません。 ◇だから仕事終わりの時間も満喫! 帰り際に買い物をしたり、早く家に帰ってゲームやアニメを楽しんだりするなど、 平日もプライベートを楽しめますよ。
実働標準労働時間
08:30 ~ 17:30(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 08:30 ~ 17:30 ◇月の残業は平均10時間ほどです! 状況によって月10時間~30時間程度と幅がありますが、少ないです。 研修期間中の残業はありません。 ◇だから仕事終わりの時間も満喫! 帰り際に買い物をしたり、早く家に帰ってゲームやアニメを楽しんだりするなど、 平日もプライベートを楽しめますよ。
休日
完全週休2日制 <年間休日122日> ◇完全週休2日制(土・日) ◇祝日休み ◇年末年始休暇 ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇慶弔休暇 ◇有給休暇(入社6カ月経過後に10日間付与/取得率85%) ◇介護休暇 ◇看護休暇 ◇結婚休暇 ◇産前・産後休暇(取得実績あり) ◇育児休暇(取得実績あり) <男女ともに育休取得100%> 育児休業取得率は男女ともに100%(2024年度実績)です。ワークライフバランスの点で当社は進んでいます。 <有休も取りやすい環境です> 有休取得率は85%!事業部長が率先して取得しているので、社員も気軽に取得できます!
特徴
待遇・福利厚生
◇給与改定:年1回 ◇賞与:年3回(7月・12月/2024年度実績3ヶ月分+決算賞与) ◇社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◇時間外手当全額支給 ◇交通費全額支給 ◇報奨金 ◇出張手当(2000円~1万2000円/日) ◇家賃補助(規定あり) ◇結婚・出産祝金 ◇入院・弔慰見舞金 ◇財形貯蓄制度 ◇従業員持株会 ◇退職金制度(確定拠出年金/費用は会社が全額負担) ◇社内禁煙 ◇制服貸与 <資格取得支援・祝い金> 資格取得の費用や、有料研修の費用などは会社が負担。 機械設計技術者、電気工事士、機械保全など、様々な資格が取得可能です。 資格取得の際には祝い金も支給いたします。 <座学を含む充実の研修> 機械・電気などの分野で、座学を含めた1ヶ月~3ヶ月程度の研修を実施。 工具の名前から役割、機械や電気の基本的な知識などを学べるため、 しっかりと技術が身につきます。 ※実際、今の設計事業部のトップは未経験入社です!
選考について
対象となる方
高校卒業以上 / 未経験OK ■必須:35歳以下の方(長期キャリア形成のため) ※Native Japanese speaking skill is required. <ひとつでも当てはまる方は特に歓迎> □モノづくりに興味のある方 □新しいことにチャレンジしたい方 □価値あるスキルを身につけたい方 <モノづくりへの興味とは…? > プラモデル、DIY、PCのカスタム、バイクや自動車いじり、 絵を描く、ハンドメイドで何かを作っているなど…ズバリ、 機械いじりに限らず、モノづくりに熱中できる方は活躍可能性大です! <選考の流れ/WEB選考可> ▼応募 ▼書類選考 ▼会社説明会+面接1回 ▼内定+オファー面談(※希望に応じて会社見学を実施します) ◎ご応募から内定までは2週間以内も可能です。 ◎応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降もOKです。 ◎平日18時以降や土日の面接も可能です。
会社概要
会社名
株式会社日本技術センター
所在地
兵庫県姫路市東延末4-73
代表者
代表取締役社長 平岡 哲也
事業内容
■事業内容:産業機械、検査・計測装置の開発・製造・販売/機械、電気、電子の設計/システム開発・技術支援、システム保守、システム新規導入や改善についてのコンサルティング/設計者、SE/PG/各種検査員、試験評価員など技術者の派遣一般派遣(派)28-050015、有料職業紹介(28-ユ-300093)およびアウトソーシング
従業員数
524名
資本金
55百万円
売上高
7,000百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【“働き方”も”未来の自分”もアップデート】大手メーカーで働く検査スタッフ◆年休122日/残業10h
株式会社日本技術センター