【岡山】生産管理事務(CADオペレーター)/転勤なし/マイカー通勤可株式会社にしわき

情報提供元

要約
- 安定した建設業界で希少な軽量部材を製造。CADスキルを活かし、製造現場を円滑にする生産管理事務の要として活躍できる。
- 岡山県和気町勤務、転勤なし。CAD経験を活かし正社員として安定収入。マイカー通勤可能で、地域に根差して働ける環境だ。
- 家族手当や育休実績など、ライフステージを支える福利厚生が充実。社会保険完備、単身寮も用意し、長期的な活躍を支援する。
募集
仕事内容
■職務概要:金属を加工し、胴縁やブレスなど建物の骨組みの一部を製造する製缶をメインとする当社にて、当社製品の生産に関する事務をお任せいたします。【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・CADを使用した施工図等のバラシ図の作成 ・お客様対応 ・品質管理業務 ・施工図等の図面を見てどれくらいの工程がかかるのかを拾い出し、パソコン上にある管理ソフトに入力 ・その他、取引先や協力会社への電話対応、事務所の掃除等 ■ポジションの特徴: ・当社製品は現場の工事の後半以降に施工されることが多く、前段階で他社の工事が遅れている場合は、受注から納品までの納期が短いことがあります。そのため工場事務スタッフは工程の拾い出しなどを通じて生産スケジュールを正確に管理することで、製造スタッフが早めに残業があることを把握できるようにするなど、社内の製造工程全般をスムーズに進める役割も担っています。 ■当社の特徴: 当社は建築部材の中でも軽量と呼ばれる部類の製品を製造しており、重量のある製品がメインとなる建設業界では比較的希少な存在です。そのため建設会社だけでなく重量のある金属を扱う製造系の同業者からの受注も多く、仕事量は安定しています。取引先は大手もあり、多くは長く継続した取引を行っています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:岡山県和気郡和気町本133 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円〜300,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 233,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:1月あたり5,000円〜10,000円(前年度実績)※業績による ■賞与:年2回 100,000円〜800,000円(前年度実績)※業績による ■諸手当: ・皆勤手当:上限10,000円 ・精勤手当:上限5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間※通常の需要を大幅に超える受注が集中し納期がひっ迫した時は労使協議を経て延長
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 基本的には週休2日制、月により会社カレンダーによる。 お盆・年末年始・GW休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円/月 家族手当:福利厚生欄参照 寮社宅:単身用。空きがあれば入居可能 社会保険:社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・家族手当:配偶者手当(上限5,000円)、子ども手当(1人あたり上限2,000円) ・制服(作業服)は年2回、各1着支給。
選考について
対象となる方
■必須条件:下記のいずれかに該当する方 ・鉄骨CADの使用経験がある方 ・鉄骨業界での勤務経験がある方
会社概要
会社名
株式会社にしわき
所在地
岡山県和気郡和気町本133
事業内容
■会社概要:岡山県和気町で50年以上の歴史を持つ、製缶品の製造をメインとした金属加工会社です。 ■事業内容:建築関係や工作機械周辺装置、プラント設備など大型や特殊な形状のものまで、多種多様な製缶品の製造をオーダーメイドで承っております。 ■当社の魅力: ・私たちは建築部材の中でも軽量と呼ばれる部類の製品を製造しており、重量のある製品がメインとなる建設業界では比較的希少な存在です。そのため建設会社だけでなく重量のある金属を扱う製造系の同業者からの受注も多く、仕事量は安定しています。取引先は大手もあり、多くは長く継続した取引を行っています。
従業員数
45名
資本金
24百万円
平均年齢
40歳